ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
SearchGPTで検索エンジンはAIと融合していく
ChatGPTでも検索機能が増強されていく SearchGPTということで検索エンジンとChatGPTが融合し始めています。 Perprexityに対抗か!? 検索+AIは融合し...
2024/07/28 08:00
情報通信白書2024年〜進化を続けるAI、メタバース、ロボット、モビリティなどはどうなる?
情報通信白書のサイトがレトロ 情報通信白書の2024年版が発刊されました。 内容はとても参考になるのですが、毎年このサイトを見ると・・・ いつ作ったWebサイトなんだろう・・・っ...
2024/07/26 08:00
現金がない!
2024年はATMでお金をおろさないことを目標に暮らしています。年末に10万円おろして、日常的にはほとんど現金を使っていません。食事では今年に入って、2−3回でしょうか。買い物は...
2024/07/25 08:00
デザインAIの利用動向調査〜どんな職種の人が使っている?
合同会社田島デザインさんから、【2024年版最新】どれが人気!?デザイン系AIの認知率・普及率に関するアンケート結果まとめということで調査結果が出ていたので、内容を確認してみまし...
2024/07/24 10:20
850万台のパソコンが青くなった日〜Windowsのセキュリティソフト大規模システム障害
Windowsで大規模障害 トラブル原因?のソフト、世界中が多数導入 Windows異常停止 Windowsが異常停止し、ブルースクリーンになって、全世界で850万台のパソコンが...
2024/07/22 07:00
パワーポイントで「この画像は表示できません」と画像に赤バツがついてしまう
マイクロソフトのサポートページによると 解決法(マイクロソフトページ)→無理でした 最新化されてたし、別名保存でももちろん無理でした。 最新の Office 更新プログラム がイ...
2024/07/19 08:00
JRが生成AIを社内導入・・といってもみんなでChatGPT使いました!なんて話ではない
JRがRAGの試験導入へ JR東日本がRAG活用の生成AIを全社で試験導入へ、鉄道事業特化モデルの開発も 特定の文書データベースからの情報検索と大規模言語モデル(LLM)を組み合...
2024/07/17 08:00
複数のAIを起動
業務効率化 GMOの生成AI活用による業務効率化の記事がありました。その中で、 「生成AIプロンプトポータル「天秤AI by GMO」で複数のLLMでの判断を比較することで、AI...
2024/07/16 08:00
経産省が、「コンテンツ制作のための生成AI利活用ガイドブック」を公表
かっこいい資料ですね。(見た目) まあでもこの内容なら、文化庁が出していた、「AIと著作権に関する考え方について」を一読しておいたらそれで事足りそうですね。 そんなところで。 ...
2024/07/15 08:00
プログラム生成以外にどこで削減したのかな?〜GMOが生成AIの活用で約67万時間の業務時間を削減
プログラム生成にはすでに生成AIは欠かせない存在に GMOがニュースで、生成AIで大幅に時間削減をアピールしていましたが、何の業務で時間を削減したのでしょうか?大半はプログラム生...
2024/07/12 08:00
iOS18にWebEraser実装されないかなあ〜不快な広告見たくない
無料のネットを提供するために広告はあってもいい あってもいいのです。記事を見るついでにそっと横に出ている広告なら、見て、ニュースサイトの収入になるのはむしろ応援したい。乗換案内と...
2024/07/10 08:00
AppleVisionProを体感しての感想
Appleのサイトで予約できます でもを予約するのコーナーから予約できます。私は3日前くらいに予約したので、どの時間帯も空いていました。ただ、当日行ったときには、他の予約コーナー...
2024/07/09 08:00
Freeeの仕訳登録の新しい画面(β版)を早速試してみます
ベータ版の登場 当社は4月決算なので申告が終われば、思う存分新機能を試すことができます。そんな時にFreeeの登録画面がリニューアル予定のベータ版がでたのでつかってみました。 新...
2024/07/08 08:00
Freeeの改良情報!〜一人法人プランでは給与計算機能も追加される
結構、FreeeをDisってきましたので、今日こそはポジティブな情報を。 一人法人プラン 当社は私しかしない一人法人ですので、一人法人プランはありがたいです。何がありがたいかと言...
2024/07/05 13:00
検索エンジンのデフォルトをperplexityにしてみるか
最近の調べ物はPerplexityがお気にいりです 「グリコ ERP」と検索すると、今回のERP障害の経緯がまとめられるとともに、ソースが表示されています。 さらに追加で調べたら...
2024/07/03 08:00
【理論研修】中小企業のデジタル化相談対応のポイント実施しました。
申込者満席の100名 週末は中小企業診断士の資格更新のための理論政策研修を担当しました。オンラインで4時間半一人で対応するのはなかなかにたいへんなものです。 第1部 デジタル面の...
2024/07/02 08:00
神奈川中小企業診断士会での無料オンラインセミナのお知らせ
神奈川中小企業診断士会では、様々な専門家が様々なセミナを提供しています。 今年度のセミナのお知らせです。 第1回目は村上がAIのセミナを担当します。 90分のオンラインです。無料...
2024/07/01 08:00
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、london3さんをフォローしませんか?