ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
事業者のセキュリティ診断【経営指導員のためのIT支援力アップミニ講座】
中小機構で記事と動画をアップしました そんなところで ...
2024/06/28 08:00
金融機関のシステム障害に関する分析レポート
金融機関のシステム障害ふえていますものね。毎年金融庁が分析レポートを出して、その原因などを分析しています。 マルウェア感染や、DDoS攻撃など100%防ぐのは事実上困難ですから、...
2024/06/27 09:51
中小企業省力化投資補助事業の公募が始まりました
ようやくスタート いつになったら始まるのかと思っていた省力化投資補助金がスタートしました。 申請ステップ カタログから製品を選んで、販売事業者に連絡して共同申請ですね。申請の手間...
2024/06/26 13:08
Freeeへのイライラは続く~権限管理がおかしいわ
改悪情報 Freeeの改悪情報を以前ブログで書きました。料金プランが変更され、Freeeアドバイザーじゃないと税理士でもアカウントに招待すると追加料金を取られる仕様に変わります。...
2024/06/25 08:00
wordで「文字位置の指定に誤りがあります」とエラーが出てワード文書が更新できない。
MacBookAir M2 2023のノートを利用しています。macOS sonoma14.5 です。 このブログの結論 → Normal.dotm を削除したら編集できるように...
2024/06/24 09:00
ビジネスに役立つ生成AI活用セミナ@郡山地区商工会広域協議会
...
2024/06/21 08:00
Freee改悪情報〜全口座同期機能停止(一人法人プラン)
現ミニマムプラン。そして次期の一人法人プランについての内容です。 全講座同期が使えなくなる ミニマム・ひとり法人プランでは全口座の一括同期ができなくなるそうです。 一個ずつ口座同...
2024/06/20 08:00
AI検索エンジンperprexity proがソフトバンクユーザなら1年間無料で使える
ソフトバンクユーザなら1年間無料で使えると聞いて 早速登録してみました。検索とAIが融合したperplexity。とはいえ、ChatGPTでもCopilotでも生成時にブラウジン...
2024/06/19 16:25
商工会とのチラシのやり取りもCanvaに
Canvaが便利すぎる 〜用途も多い! 一昨年からCanvaは有料プランに契約しました。他のイラストや写真サイトの契約を切ったので、金額的にはプラマイゼロですが、非常に有益だった...
2024/06/19 10:00
グリコのプッチンプリンはまだ出荷されないらしい〜基幹システム更新でのERP(SAP)のトラブル
江崎グリコ社のプレスリリースの状況 第一報は2024年4月5日 最初にグリコから基幹システムのトラブルの発表があったのは4/5でした。システム障害が発生して一部の受発注や出荷業務...
2024/06/15 12:08
Apple IntelligenceでiPhoneは変わるのか?〜Appleの閉鎖性を活かしてCopilotよりはOSやアプリとの連携度が高まっていることを期待
いまだ全貌が見えないApple Intelligence。AppleのAIという位置づけです。一方で、ChatGPTとの連携も発表されており、単にChatGPTがAppleのMa...
2024/06/14 08:00
教育格差というより、自分が進みたい道を選べる世界がいいです
『現場で使える教育社会学 - 教職のための「教育格差」入門』(2021, ミネルヴァ書房)が話題になっていたのでみてみました。 普通ってなに? 4年生大学に進んで4年で卒業して3...
2024/06/12 08:00
WWDC 2024でMacは変わるのか!?AIは!?
特に期待することもない、いつもイベント感が半端ないですが、とは言っても新しい機能は気になりますね。 目玉は、「Apple Intelligence」で、少し落ちて「visionO...
2024/06/11 07:04
フリーランス・事業者間取引適正化等法(フリーランス新法)がスタートするのは良いことだけど、無駄な手間は増やさないでほしい
この秋スタート いわゆるフリーランス新法、フリーランス・事業者間取引適正化等法(特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律)がこの秋11/1から施行されます。 以前も記事を書...
2024/06/10 08:00
定額減税シュミレーター使ってみた!
今月から、天下の愚策、定額減税が始まりましたね。まあソフトが計算してくれるから、別に面倒でも無いのですが。 定額減税のシミュレーションツールがエファタ株式会社から公開されたという...
2024/06/07 13:31
スーパーのチラシを読み込んで、ChatGPTに今晩の献立を考えてもらう
写真のメニューを読み込んで考えてもらう ネットでやっている人がいたので便乗してみました。AEONのチラシを読み込んで、献立を考えてもらいました。 出力結果 今晩の献立を考える際に...
2024/06/05 10:42
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、london3さんをフォローしませんか?