ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
廃業が増えてもそれ以上に創業が増えていくといいですね。
廃業が急増しているかのようなグラフ 企業の休廃業・解散、4年ぶり急増 2023年は5万9105件、前年比10%増 「あきらめ廃業」広がり懸念 黒字割合、過去最低51.9% このグ...
2024/02/27 09:53
はやく現金禁止にならないかなあ。
2024年で現金で払ったもの ちょっとしたお出かけでは財布を持っていないことが多いです。今、喫茶店でブログを書いていますが、もちろん財布は持ってきていません。スマホとスマホケース...
2024/02/14 09:32
GeminiとCopilotProを使い比べてみる。
GeminiもCopilotProの両方を有料契約しています。(なおChatGPTも) いくつか質問して聞いてみます。 中尊寺に行きます。他に観光できるおすすめを紹介してください...
2024/02/13 10:23
2ヶ月間無料の間だけでもGeminiを有料化へ GeminiAdcancedは使えるのか?
通信費がかさみます。 ChatGPTは月20ドル払っています。CopilotProは月3,200円払っています。 もちろん、それ以外にMicrosoft365も払っているし、Go...
2024/02/12 08:00
AIを活用しよう!中小企業のChatGPTやCopilotの使いどころ@東京商工会議所 千代田支部
昨年ブレイクした生成AI。2024年になっても勢いが止まりそうにありません。本セミナではAIの歴史や現状できること、できないことなどを確認したあと、ChatGPTを中心に具体的な...
2024/02/11 18:33
BardからGeminiに 〜GoogleのAIが進化なのか単なる名称変更なのか
新しいサービス名称に Google、“現行最強”の生成AI発表 月2900円で利用可 チャットAIサービスはBard→Geminiに刷新 LLM(大規模言語モデル)の名称がGem...
2024/02/10 10:14
中小企業診断士登録直後のネットワークづくりについて思うこと
久しぶりにNoteに書きました。 中小企業診断士登録後のネットワークづくりで良かったこと、良くなかったこと〜安易な登録は後悔が多い そんなところで。 ...
2024/02/09 15:36
Blueskyが誰でも登録可能になったという個でとりあえずはアカウント登録。
今更ですが、誰でも登録できるようになったということで、Bluesky登録してみました。 アカウント @londo3 とれました。 X(旧Twitter)の代替として注目されるSN...
2024/02/07 10:50
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、london3さんをフォローしませんか?