chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ケント、エーゲ海へ行く

    今日のパムッカレ先週2泊3日で、エーゲ海の街、フェティエへ行って来た。このホテル、朝晩食事つきで料理も美味しく、リピートしてもいいかなとは思ったけれど、夜になると、香りを放つ花があり、匂いがきつくて眠れなかった。2日目は冷えたので、窓を閉めたことにより、匂いは入って来なかったけどね。ここに決めたのは、近くに浅瀬の川が流れているので、ケントを遊ばせることが出来ると判断したから。でも、実際は、写真とは違って、あまり綺麗じゃなかった。近くの海も綺麗とは言い難く、翌日はオリュデニズの有料海水浴場へ向かった。ケントはホテルでお留守番♪オリュデニズからフェテイエ市内へとランチに向かった。フェティエにあるトルコ人、オーストラリア人夫婦が経営しているレストランを探したが、なんと、日曜日は休業日だった。これまでに冬、数回、うちに...ケント、エーゲ海へ行く

  • 奇跡は起こるのか?

    今日のパムッカレ8月31日、夫の命日に、ある夫婦の念願の妊娠が判明した。予定日は、5月。出産予定日がずれ込めば、夫の誕生日、6月になるかも?もしも、男の子なら、ISAという名前を付けてくれるんだそうな。早くも何をプレゼントしようかと悩ましい。孫の誕生を心待ちにする祖母の心境である。でも、二人の赤ちゃんだから、プレッシャーを与えず、女の子でも、とにかく健康で生まれますように・・・。9月1日、何気に映画専門チャンネルをつけたら、『シックスセンス』が始まるところだった。これは、夫が私の傍にいるよ、というメッセージなのかなあ・・・奇跡は起こるのか?

  • SNS利用上の注意点

    今日のパムッカレ少し前に、友人が事件に巻き込まれ、ある公的機関から、その友人とのやり取りがあったSNSの任意提出を求められました。一瞬慌てた私は、大急ぎで、事件とは関係のない箇所の会話削除に取り掛かり、無事、その公的機関へ提出をしたのでありました。みなさんも心当たりがあることでしょう。ちょっと下品な単語を並べてしまったというような・・・。え?無いって?電話であったり、対面での会話では、記録に残りませんが、SNSでは残りますので、みなさんも、気を付けましょう!SNS利用上の注意点

  • あれから、2年・・・

    今日のパムッカレ昨日8月31日、夫が急逝してから、2年が経ちました。去年は2,000人規模のいわゆる法事のようなことをしましたが、今年は、ロクマ(揚げ菓子)ハユルという、ミニ法事をし、皆さんに夫を偲んでもらいました。これからは、夫の誕生日と命日にロクマハユルをしようと思っています。それで、もしも、懐に余裕があり、まだ、トルコにいるのなら、いつか2,000人規模の法事をしようかと考えています。人間は2度死ぬと言われています。肉体が滅びたとき、そして、誰もその人を思い出さなくなったとき。どうか、ISAを忘れず、みなさんの心の中で生かし続けてください。あれから、2年・・・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ラム子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ラム子さん
ブログタイトル
トルコから石灰棚を眺めながら生活する日記
フォロー
トルコから石灰棚を眺めながら生活する日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用