ドンキ甲師団
雛の地、徳島に先日ようやくドンキホーテが上陸(全国の都道府県で46番目)。妻子に連れられて行ったところ・・・猫のひげを震わせる商品がっ!。 「4D立体パズル」と称して売られていた戦車群。 立体パズル・・・要はスナップフィットのプラモデルのことだろう。1/72とスケールを明記しているし、もしかしたらハセガワのコピーが混じっているかもしれない。日東やアリイの1/76の金型使ってたりしたら面白いんだが。そういえば小学生の頃、緑商会のパンサーG型で遊んだなあ(遠い目)・・・・・・などと妄想が止まらない。 お値段を見ると、さすがドンキの150円!生産国の中国に敬意を表して?東側陣営の4両を捕獲してきました。 まずは箱の作例(上の画像)が一番格好良かったT-55Aを製作。 ・・・なんか作例と別モノなんだが。特に転輪の数や大きさが全然違うよね。実車にはない履帯上..
2019/10/12 00:00