chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
極小算数塾日記 https://ameblo.jp/kojinnjyuku/

生徒は8人。極小の算数塾を開いています。 日々の独り言を綴ります。

さっき説明したでしょ、何でわからないの、と絶対に言わない塾、そんな個人指導塾を自宅でやるのがずっと前からの夢でした。

算数塾
フォロー
住所
狛江市
出身
未設定
ブログ村参加

2009/12/08

arrow_drop_down
  • こんな母親はもういない

    昔のブログを再掲載します。 知人Aさんのお子さんは46歳です。(2024年現在)先日、その子が中学受験に臨もうとしていた時期のことを話してくれました。 35年…

  • 学習相談から

    先日「学習相談」に申し込みたいと言う方からご連絡を頂きました。 ご本人の許可を得て、詳細には触れず、概要を掲載します。 内容3年生の終わりから某塾に入り、現在…

  • 保護者からのご相談

    お母様(小3女児母)はフルタイム勤務の傍ら、来たるべく中学受験に備えて毎朝継続して、九九、計算、音読、漢字などを15分ほどやっています。 お母様の心配事。もっ…

  • 自学自習させないで

    長い目で見た場合、自学自習の習慣は、学力を培うことに繋がるし、人格形成にプラスになるし、良いことづくめです。 ところが中学受験に関しては、このやり方では日の目…

  • 保護者あれこれ

    私の塾は、個人宅で行っていることと、一対一であることで、問い合わせをくださる皆さんはとてもお気遣いくださいます。 そんな中で、あれ?この人はどうしちゃったんだ…

  • 受験校の決め方

    「この学校を受けるために今まで頑張ってきた」のお子さんは、たとえ偏差値が20以上離れていても、どうしても受験したければやってみましょう。 それは、万に一つ受か…

  • 月謝のこと

    個人経営の皆様は、どのようにしていらっしゃるのでしょうか。 いまから20年以上前ですから、スマホはありません。(そのころようやくケータイが一般化されてきました…

  • こんな塾辞めてやる

    15年前の話です。 当時小学校低学年女子の母と面談したときの話です。 私学ですが、ほぼ全員が受験する小学校に在籍しています。娘の性格は臆病で慎重。すぐに打ち解…

  • 学年の先取りを希望した結果

    もう10年近く前の話です。 小3のお子さんを連れて面談にいらっしゃいました。数学習(かずがくしゅう)を希望されましたので、早速始めると、かなり短期間で(記憶で…

  • 板挟みの気持ち

    5年ほど前に目にしたブログです。男性が経営している、一クラスだけ(七人程度)の小規模塾先生が書いたものでした。 「分からない点があれば、授業後にいくらでも質問…

  • 医学部合格おめでとう!

    最近、医学部に合格したというご連絡をいただきました。 今年受かったのではなく、昨年合格しているので、来月から大学2年生になる元生徒さんです。 久々に私のブログ…

  • 受験校を決める

    具体的な受験校を決定する時期になりました。 (東京在住なら)1月校はどこにするか。2月1日は?2日は?組むスケジュールが勝敗を左右する一大事になります。 現状…

  • 受験校を決める

    具体的な受験校を決定する時期になりました。 (東京在住なら)1月校はどこにするか。2月1日は?2日は?組むスケジュールが勝敗を左右する一大事になります。 現状…

  • 塾の宿題が負担で辞めたい

    現小4ご相談母 クラスの友だちに誘われて、小3の冬休みから近所の中堅塾に通い始めた。 新4年生は8名で、一クラス編成だが、5年生6年生は各20名ほどは在籍して…

  • zoom授業開始しました

    新型コロナウィルスの影響で、とうとう当塾でもzoom授業に切り替えることになりました。 一対一なので、密集ではないし、感染対策をきちんとすればよいかと最後まで…

  • 男先生に物申す2

    この内容は、塾の先生方(男性)に向けてのものです。 先日生徒保護者と面談を行ったときの内容です。この生徒(当塾の高学年)は、言えば誰でも知っている大手塾に通っ…

  • 辞めることを迷う

    以下のご相談がありました。 幼稚園年長児。塾の5枚の計算宿題プリントを、何時間もかけて嫌々やっている。いつもファミレスで、食事後にご褒美スイーツで釣りながら終…

  • 最後の力走

    9月に入り、受験生はいよいよ終盤戦を迎えました。 大規模クラス編成のあの塾も、下位に固定している生徒は他の方法に切り替えるため、夏前から退塾者が増加します。 …

  • 自学自習させないで

    自学自習は、この先続く勉強の第一歩として、自立したイメージをともないます。しかし、年中、年長、小1までは、自学自習させないでください。 この時期に、学習の核と…

  • アドバイス

    2019年 6月20日 スポーツや稽古事に力を入れている場合。 スポーツ選手を目指していたり、バレエやピアノを極めたいお子さんの場合、そちらを最優先に考えると…

  • 先生はいつもそばにいてね

    今より少しでも成績が上向きになればと、(補佐として)個人の先生を探している保護者の方へ。 効果が大きいのが、「そばについて目を離さずに見ている」です。この効果…

  • 入試日に照準を合わせればよい

    塾のテストでよい点数を取って、モチベーションを上げたいと思われている保護者の方。 一生懸命机に向かっている割に、1年間以上(四谷算数)偏差値が45を超えない場…

  • 動き方

    どの程度の理解度か判断するには、目の動きをみるのが一番よいのですが、向かい合って座っているので、実は私にはほとんど目玉の動きは見えません。生徒さんたちはテキス…

  • 私が思う出来る子の条件

    かれこれ30年を迎え、300人の生徒さんをみてきました。30年間で300人ですから、年間平均は10人程度でたいしたことはありません。 しかし、これをご覧の皆様…

  • 限界点を探る

    一対一で目を離さず一緒に勉強すると、たった一回の授業でさえも、生徒さんのその時点での実力も分かるし、どの偏差値帯の中学に合格してゆくかも分かります。(受験2年…

  • 授業かノートか

    面談でこのようなことを聞かれました。 娘(小5)は、塾のノートをとてもきれいに書いてくる。カラーペンやマーカー、小さなハンコやイラストも駆使して、あとで見返し…

  • 読書と勉強は紙ですべし

    昔から「光源を見つめてはいけない。それが太陽であれ電球であれTV画面であれ、長く見ていると眼にも体にも良くない」と教わってきた。 低学年の子を持つご家庭では、…

  • 三浪してこの大学

    特に男の子は、会社にいる限り出身大学は大事だと思う。学歴は一生ついて回ると思う。でも結局、あんな大学しか受からなかったわ。 これはわたしの古い知人の言葉だ。彼…

  • 僕はシロが大好きだった

    僕はあの犬が大好きだった。登下校の途中、いつも大きく尻尾を振って喜んでくれた。かわいいなぁ、シロ。 ある日、学校の仲間から、このピストル(模造)がどれくらい威…

  • 小5・サピックス最下位クラス一年間以上

    本人の現在の実力よりも少し上のところを勉強してこそ、少しずつステップアップする、というのは本当です。 しかしそれが上手い具合に作用するのは、偏差値がある程度以…

  • テスト直し不要論

    終わったテストの直しは重要です。 でも全部やる必要はありません。 その子が自力で、あるいは解答解説を見ながらでも納得して直すことが可能な問題は、塾の先生方も分…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、算数塾さんをフォローしませんか?

ハンドル名
算数塾さん
ブログタイトル
極小算数塾日記
フォロー
極小算数塾日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用