ちょいと用事があって、コンビニエンスストアへGO!コンビニエンスストアって、長いし、ススって続くし云いにくいよね。通称コンビニなんだけど、コンビニエンス…
06KTM250EXC-R/SMを中心に、お届けしていこうと考えています。
縁あって、06KTM250EXC-R/SMを手に入れました。色々なつながりをもたらしてくれる車両です。この繋がりを大切にしながら、不思議なパワーを持った、オレンジな車両を中心に、自然体で綴っていけたらと思っています。
ちょいと用事があって、コンビニエンスストアへGO!コンビニエンスストアって、長いし、ススって続くし云いにくいよね。通称コンビニなんだけど、コンビニエンス…
昨日、大事な用事があり出かけました。横に乗っている長男が、「S6何キロ走ったの?」って聞いたので赤信号停止中にODOメーター確認したらナント、キリバンゲ…
昨日、浜松行った帰りにホンダDに寄って、以前注文してあったS660用、スカイサウンドスピーカーを引き取ってきました。 画像は、拾い物ですが、ヘッドレストの両…
ホントにダラダラと過ごした年末年始のお休み、必要な用事はこなしましたがお出かけは本日が初めてでした。良い天気でしたので、お約束のオープン走行です。「気持…
こんにちわ。久しぶりの更新になります。TVなどでご存じの通り、名古屋市内(外れだけどね)8年ぶりの大雪となりました。アルトワークスが、ハイルーフになって…
本日は、愛知県が発足して150年だそうです。それで、空自のブルーインパルスが県内各地で展示飛行を行ったんです。小牧基地より飛び立って、モリコロパーク(…
おはようございます。本日は、振休でお休みです。飛騨高山に行ってきましたので、覚えの絵日記の続きです。 チェックアウトしてきて、出発です。ガーデン…
S660にガーデンボックス背負って、出かけてきましたよ。東海北陸道、飛騨清見IC降りて、県道90号を走っていたら絶景に出くわしました!どっか停車できる…
久々にSMCRで、出かけよう・・・・・。乗らないと、このまま冬眠になってしまう・・・・・。恐らくバッテリー上がってると思う・・・・。 やっと重い腰を…
やっと天候が落ち着いて、晴天が続くようになりました。山の方から、紅葉の便りが、ちらほら聞かれるようになりました。 オープンドライブが気持ちの良い季節…
ちょっと以前の話しなんですが、9/10(土)、/11(日)に、富士スピードウェイで行われた2022 FIA 世界耐久選手権第5戦 (WE…
8月29日(月)の絵日記です。 弘前駅前のビジネスホテルをチェックアウトしてきて、朝1発目は弘前城です。左後ろに岩木山が見えているのですが山頂部分に雲が…
皆様、台風14号は大丈夫だったでしょうか?名古屋は、雨はそれほどでも無かったです。我が家は、小高い山の上にあるので、吹き上げの風が凄くて庭に植えてある、5…
おはようございます。本日、月1の年次有給休暇で、お休みであります。あとで、どっかプチドライブに行こうと思ってますが・・・・・。 S660 エキゾースト…
先日、佐川さんで配達して頂いたS660のマフラー、先週末に自力で交換しました。ちょっと失敗したけど、幸いにも見えない部分になるので良かった~~、と思っていま…
ご無沙汰しています。AUの電波障害、まだ復旧しませんねぇ~。いろいろ地味に迷惑しております。高い料金課しているんだから、しっかり普通に使える状態を維持してもら…
本日は、振休です。身内に不幸があり、しばらく、お休みしています。少しずつ日常生活が、元に戻り始めています。 S660は、パーツを発注しました。アルトワークスも…
寒いですね~、降りました。諭吉さんでも降って来れば嬉しいですけど、そんなことがあろうはずが無く、雪が降りました。今日は、振休です。家人は皆仕事で、いつも以上に…
Youtubeで、イニシャルD、期間限定、オフィシャルで公開されています。1/17(月)までですよ。ようやく、20話まで見ました。あと6話、なんとか全部見られ…
S660をスタットレスタイヤにチェンジしました。春先まで、夏タイヤ・ネオバをどっかに収納しておかなくてはいけません。仕舞う場所がなく、思案していました。…
謹賀新年2022年、令和4年、寅年です。(画像は昨年末ので、初日の出画像ではありません) ブログを始めて、自分でもよくわかっていませんが10年以上は経…
2021年12月27日月曜日降りましたねぇ~~。伊勢湾岸道、名古屋南JC付近です。 まさかまさか愛知県内の高速道路でこんな状況になるとは・…
こんばんわ~~。朝日の画像が溜まってるので連張りします。この画像は、休日なんですが早起きしてガソスタに向かう途中です。 ここからは、通勤途…
今日は、暖かくてとても良い天気です。絶好のドライブ日和ですが、本日はココにやってきました。 Back Yard SPECIAL名古屋市名東区にある、H…
先の日曜日、早朝に息子と出掛けました。勤務先までは、現在グロムで通勤しています。場所がけっこう山手で、冬季になると降雪、凍結の心配があります。さすがに二…
昨日、秋晴れの元トヨタ博物館に、久しぶりに行ってきました。 エントランスです。 久しぶりに行った目的は、トヨタ2000GT ロードス…
久しぶりです。おかげさまで、仕事がなかなか忙しくて忙殺されておりました。全集中で業務に当たっていて、帰宅後必要なことを済ませるとソッコー寝てしまっていま…
新東名を東に向かっています。雲が何となく怪しい・・・・・。 息子と出掛けました。少しの区間、S6を運転してもらいました。新東名は制限速度120k…
こんばんわ。おかげさまで、仕事が忙しく休みが思うように取れません。いろいろ細かな用事が溜まっています。先週の23日土曜日に納車されたS660ですがまだじっくり…
青空の元S660受領しました! いつものGSでレギュラー満タンにしてちょいとドライブに行きました。想像通りのキレイな緑色です。 道中、コーナ…
我が家のカーポートは、一応屋根付きです。屋根が付いてりゃ、カバーなんぞいらんだろ~~。と普通は思うのですが・・・・・・。S660、個人的に、国宝級と勝手…
おはようございます。昨日、鈴鹿ツインサーキットに行って来ました。GW以来のツインサーキットです。会員証の期限が切れていて3カ月以内だったら年会費だけで…
今日は、振休でお休みです。 朝一に、SMCRで散髪に行ってきました。理髪店のマスターから「S6はまだか?」と聞かれまして、「昨日工場より出荷済み、来週末…
こんばんわ。今日の夕方、ホンダDの営業担当者さんよりショートメールを頂きました。「予定より1日早いですが、メーカーより出荷されました。」明日の予定だったのです…
こんばんわ。今日、ホンダDに住民票を持って行き、いろいろ聞いてきました。上画像の、オーダー情報をいただきました。到着予定日 2021/10/15 確定、の…
こんばんわ。今日の帰り道、夕焼けがとってもキレイでした。 思わず撮らねばと思いました。 毎日、往復75kmを通勤しています。おかげさまで…
昨日、親父の1周忌で実家に行ってきました。こんな時期ですので、参列したのは家族のみで、お寺で和尚さまにお経をあげていただきました。もう1年経つんだなぁ~…
こんにちわ。コロナ感染したら、私本人も家族も、さらには周囲の方も含めて大変なことになってしまうので、ど~しても出掛けられないよなぁ~・・・・・。必要最低…
皆様、いかがお過ごしですか?相変らず新型コロナウイルスが、私達の日常生活に大きな影響を及ぼしています。とても心配な状況で、どこかへ出掛けるのはガマンし…
大変ご無沙汰しております。皆さま、夏季長期休暇どのようにお過ごしですか?そうは云っても、コロナ感染者急増で、各地に緊急事態宣言、まん延防止ナンチャラ…
おはようございます。ここ最近、猛暑が普通になってきました。2021年も、夏が来たようです。ここ東海地方は、梅雨明け間近だと思いますが朝からピーカンです。今…
以前、690SMCR用のハンドガードをダートフリークさんで注文いたしました。入荷しましたとの連絡を頂き、昨日、引き取りに行って来ました。 …
HONDA 92 XR200R(ME05) 乗らないし、保管場所もいっぱいだし、S660の購入資金を捻出しなければいけないし・・・・・理由はいろいろだけど…
今まで勤めていた所は、派遣会社でした。そこから派遣されていた企業から、今で云う雇止めを通告されました。派遣形態での雇用は、生活基盤が不安定であり、どうし…
表記の通り92年式、HONDA XR200R(ME05)です。エンデューロレースで使い倒しました。何となく、ずっと保管してたのですが、乗らないし、保管…
こんにちは。日本国内専用車となる軽自動車で走り好きな人をターゲットにしているMT車として SUZUKI アルトワークス 5MT 1,53…
久々に愛知県瀬戸市にあるダートフリークさんに行って来ました。主目的はZETAのハンドガードの購入です。 店内をウロウロしていたら私にとってタイムリーな…
2021/05/02、鈴鹿ツインサーキットで行われたラパラでスリップダウンしてしまいました。シフトペダルの引っ掛ける部分がアサッテの方向を向いてしまい…
久しぶりの更新です。現在、派遣という形態で仕事してるんですけど契約更新されず・・・・・・・・。 そんな事態に直面しておりましてまだ隠居のジジイに…
5月2日(日)いつもお世話になっています!鈴鹿ツインサーキットさんに行ってきました。 ラパラ2021、初めての参加になります。…
先日、ポチッたブツが届きました。 箱には、6ケのアイコンが表示されていました。 公式オンラインショップでポチリました。 …
昨日は結構な雨が降りました。今日は、スッキリとはしませんでしたがちょっと寒かったけど、何とか晴れました。久し振りに、ちょいと出かけて来ました。クレー…
雨です。なんか、週末によく雨が降りますよね。2輪通勤者、仕事場が屋外の方なら週末で良かった・・・・かも。 明日は晴れるみたいなの…
先週、試乗車を用意していただいたので気持ち超浮きまくりで・・・(笑)ホンダーカーズに行ってきました。 この時点で、すでに車両は先走り発注しております…
ホンダ軽オープン「S660」が約20日で完売! 生産終了告知で新車購入に希望者殺到2022年3月での生産終了が告知されていたホンダの軽2シ…
ぱ・い・な・つ・ぷ・る が届きました。台湾産のヤツです。ちょっと前に、台湾産のパイナップルから病害虫が検出されたとして某国が輸入禁止にした、と…
先週末ですがアルトワークスの冬タイヤから夏タイヤへの交換作業をしました。 そして、まず最初にワークスの夏タイヤホイールとして調達したワーク エモー…
KTM690SMCRの継続車検に行ってきました。ついでにKTM250EXCR-S/Mの廃車手続きもしてきました。 事前に陸運支局の近くにあるテスター…
4月3日が車検満了日です。その前に、何としても継続車検を受けてこないといけません。 ちょっと前から少しづつ準備を進めていました。 サイレンサーをノー…
アルトワークスのアルミホイールが注文してありました。本日、佐川さんで届けていただきました。宅配業者さんには、毎度、毎度お世話になっております。いつ…
こんにちわ。直前まで、天気予報を細かく確認していました。朝方の雨は避けられそうも無い予報で日中もハッキリしない様子。鈴鹿ツインサーキット行き…
本当は、昨日にupしようと思ってましたが、昨夜は、寝落ち?してしまいました。 それで、昨日は暖かくて放置していた家庭菜園を機能させるべくごそごそとしま…
Nbox+の夏タイヤに使っているWedsSport SA-15R 修理に出していたのですが、本日、引き取って来ました。下のビフォー画像と同じ角度で置…
こんにちわ!天気予報で明日から、また寒くなるって云ってました。なんだか最近は、寒暖の差が大きいですよね~。 健康管理をしっかりしないといけませんね。…
2018年4月に勢いで買ってしまったKTM690-SMCRもうすぐ3年経ちますので継続検査を受けないといけません。 ディーラーへお願いしようか自…
おはようございます。転職したことにより、祝日が休みになりました。以前はT社カレンダーでしたので祝日は関係なく出勤でした。なんか、ヘンな気分です…
こんにちわ。昨日から作業を始めたドアミラーカバーの塗装作業。 昨日1日かかって下塗りをしました。数回スプレー、20分程放置を何回か繰り返し…
おうち時間がいっぱいあるのでごそごそと作業した記事です。 ちょっと資材を調達しました。カーボン風シートスプレー缶 2缶内張りはがし(クリップ用…
おはようございます。昨日、午後からちらちらと降り始めて朝起きたら、こんなカンジ。 周囲の道路への積雪は無くて交通への支障は無…
先ほど、お風呂上りに久々に体重計に乗ってみました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今まで見たこと無い領域に入りそうでした。(まだ入って無い) 超…
見たこともないような美しい絶景の中でこんな楽しそうな遊びが出来るなんて羨ましすぎる!なんて贅沢な遊びなんだろう。スノーモービルじゃなくてエンデュー…
本当は昨年のクリスマス頃にあげるつもりだったのですがズルズル・・・・・・。 1月も後半、大寒になってしまいました。 ドイツのクリスマ…
昨年10月に、酒税改正が実施されました。その対策として愛飲しているリキュール(発泡性)を9月末に大人買いしてきました。それが、ついに底を付きかけたので私…
ホイール修理依頼食料品買い出しで少し外出しましたが寒いし、コロナ自粛だったりで自宅缶詰状態です。 WedzSport SA15RNb…
アルトワークスのごそごそ作業記事です。 勤務先まで高速道路通勤をさせてもらってます。なので、ETCは必須です。 アルトワークスの購入時ETCをどうしようか…
コロナが近くまで忍び寄ってきてませんか?勤務先のある方が感染してしまったようです。私自身は年末の感染疑い時期、連日外出していたので、濃厚接触者に…
皆さんの初乗り記事に触発されて私も、明日初乗りに行こうと思います! 滅多にないツーリング記事前後賞付きでネタにします。 まず、プチ整備から・・・・…
みなさんのブログを拝見していると初乗りの記事をUPしているブロガーさんが多くいらっしゃいます。 私はというといつになるやら・・・・・・・・・・・・・^…
年末寒波が来ると、天気予報でやってました。東海地方でも、降雪があるとの予報でした。ちょびっとですが、残っています。 2021明けましておめでとうござ…
大変ご無沙汰しております・・・^^; こんな放置ブログに訪れて下さっている方本当にありがとうございます。 特にどうということはなく何となく放置プレー…
ヱビスビールです。 あまり買えないのですがたま~に、ご褒美と称して6缶パックを1つ、買うことがあります。 実在する都市伝説…
給油ランプが点灯していたので給油してきました。 主に通勤利用で距離が積算していきます。11月中頃から、新しい職場になりました。名二環(都市高速)…
ちまたでは、新型コロナウイルスのニュースが連日報道されています。 大変心配な状況でどこかでもらわないか不安な毎日を送っています。皆さま、ダイジョウブ…
本日、アルトワークス、2WD、5MT4BA-HA36SASWF-A3車両を受領して来ました。 ディーラーからの帰り道GSでレギュラー満タン…
発注してあるアルトワークスの納車日が決まりました。 昨日、11/7(土)にラインオフしています。つまり、既に車両は完成しております。ディラーオプションなどを取…
昨日2020/11/6(筋金曜日) 鈴鹿ツインサーキット鈴鹿ツインサーキットは、ママチャリ耐久、軽耐久、スイフト&コンパクトカーチャレンジバトルなど独自…
大変、ご無沙汰しております。生存報告? 8月から通っていた往復122km、隣県まで通っていた所は10月いっぱいでやめました。 補助的な業務ばかりで全くパワー…
大変、ご無沙汰しています。普通に生きておりますが、いろいろありました。 私の親父を、浄土へ送り出しいたしました。人の生涯の最後は、こうなんだ・・・・…
気候が穏やかになりました。出番の少ない、私の690SMCR洗車をしました。洗車程度のレベルは相変わらず超低いのですがサイレンサーがグラグラするのを…
『オレンジ色、増車』 オレンジ色の車両、増車いたしました。KTMから発売されたエッセです。ウソです(笑)ダイハツ・エッセです。 今夏に、娘が運転免…
コロナ禍での発熱ってみなさんとっても不安になりますよね。 っていうか、誰でもが故意に発熱するワケでなく普通に生活してても風邪をひくときは、ひいてしまいま…
夏休み明けの1週間が終わりました。お疲れ様でした・・・・・・。 勤務先よりの帰り道です。 9年半務めた、T社系部品メーカーを7月いっぱいで早期退職し…
体温を上回る気温が連日続いています。 体力消耗していませんか? 私は長期休暇で、大したコトもしてないのにどこかへ旅行したわけでもないのに疲れ、ダル…
連日、猛暑&コロナが大変心配ですがみなさまいかがお過ごしでしょうか?体調は大丈夫ですか、どうぞご自愛ください。 さて、猛暑は承知で三密の状況には、当…
暑すぎて、日中は外に出たくないですねぇ~。朝早く5時過ぎに、朝ランしてきました。シャワー浴びて、朝ご飯食べてチョイ置きラックワゴンの組立てをしました。…
おうち時間がたっぷりあったのでいろいろチョイ置きするワゴン式ラックを作ろうと思いました。 資材が頼んであってこれらの資材を使って作ろうと思います。…
8月1日土曜日鈴鹿ツインサーキット 朝練かめさん 2本目、3本目走ってきました。 鈴鹿ツインサーキットをこっそり応援しているカメラマン、おじゃるさんのブログ…
7月にラパラに行こうと思ってたのですが雨、雨、雨で行けてませんでした。 どうも、8/1(土)は天気が良さそう! 急遽、朝練に行って…
7月25日(土)予定では鈴鹿ツインサーキットにいるハズでした。 7月に設定されていたラパラ・鈴鹿ツインサーキットは7/8(水)、7/25(土)の2…
久々のグロムねた 『久々のグロムねた・・・』 通勤にグロム号を復活させるかも・・・しれません。そうなるとしても、ちょっと先の話しになるのですが、…
「ブログリーダー」を活用して、akimoriさんをフォローしませんか?
ちょいと用事があって、コンビニエンスストアへGO!コンビニエンスストアって、長いし、ススって続くし云いにくいよね。通称コンビニなんだけど、コンビニエンス…
昨日、大事な用事があり出かけました。横に乗っている長男が、「S6何キロ走ったの?」って聞いたので赤信号停止中にODOメーター確認したらナント、キリバンゲ…
昨日、浜松行った帰りにホンダDに寄って、以前注文してあったS660用、スカイサウンドスピーカーを引き取ってきました。 画像は、拾い物ですが、ヘッドレストの両…
ホントにダラダラと過ごした年末年始のお休み、必要な用事はこなしましたがお出かけは本日が初めてでした。良い天気でしたので、お約束のオープン走行です。「気持…
こんにちわ。久しぶりの更新になります。TVなどでご存じの通り、名古屋市内(外れだけどね)8年ぶりの大雪となりました。アルトワークスが、ハイルーフになって…
本日は、愛知県が発足して150年だそうです。それで、空自のブルーインパルスが県内各地で展示飛行を行ったんです。小牧基地より飛び立って、モリコロパーク(…
おはようございます。本日は、振休でお休みです。飛騨高山に行ってきましたので、覚えの絵日記の続きです。 チェックアウトしてきて、出発です。ガーデン…
S660にガーデンボックス背負って、出かけてきましたよ。東海北陸道、飛騨清見IC降りて、県道90号を走っていたら絶景に出くわしました!どっか停車できる…
久々にSMCRで、出かけよう・・・・・。乗らないと、このまま冬眠になってしまう・・・・・。恐らくバッテリー上がってると思う・・・・。 やっと重い腰を…
やっと天候が落ち着いて、晴天が続くようになりました。山の方から、紅葉の便りが、ちらほら聞かれるようになりました。 オープンドライブが気持ちの良い季節…
ちょっと以前の話しなんですが、9/10(土)、/11(日)に、富士スピードウェイで行われた2022 FIA 世界耐久選手権第5戦 (WE…
8月29日(月)の絵日記です。 弘前駅前のビジネスホテルをチェックアウトしてきて、朝1発目は弘前城です。左後ろに岩木山が見えているのですが山頂部分に雲が…
皆様、台風14号は大丈夫だったでしょうか?名古屋は、雨はそれほどでも無かったです。我が家は、小高い山の上にあるので、吹き上げの風が凄くて庭に植えてある、5…
おはようございます。本日、月1の年次有給休暇で、お休みであります。あとで、どっかプチドライブに行こうと思ってますが・・・・・。 S660 エキゾースト…
先日、佐川さんで配達して頂いたS660のマフラー、先週末に自力で交換しました。ちょっと失敗したけど、幸いにも見えない部分になるので良かった~~、と思っていま…
ご無沙汰しています。AUの電波障害、まだ復旧しませんねぇ~。いろいろ地味に迷惑しております。高い料金課しているんだから、しっかり普通に使える状態を維持してもら…
本日は、振休です。身内に不幸があり、しばらく、お休みしています。少しずつ日常生活が、元に戻り始めています。 S660は、パーツを発注しました。アルトワークスも…
寒いですね~、降りました。諭吉さんでも降って来れば嬉しいですけど、そんなことがあろうはずが無く、雪が降りました。今日は、振休です。家人は皆仕事で、いつも以上に…
Youtubeで、イニシャルD、期間限定、オフィシャルで公開されています。1/17(月)までですよ。ようやく、20話まで見ました。あと6話、なんとか全部見られ…
S660をスタットレスタイヤにチェンジしました。春先まで、夏タイヤ・ネオバをどっかに収納しておかなくてはいけません。仕舞う場所がなく、思案していました。…
寒いですね~、降りました。諭吉さんでも降って来れば嬉しいですけど、そんなことがあろうはずが無く、雪が降りました。今日は、振休です。家人は皆仕事で、いつも以上に…
Youtubeで、イニシャルD、期間限定、オフィシャルで公開されています。1/17(月)までですよ。ようやく、20話まで見ました。あと6話、なんとか全部見られ…
S660をスタットレスタイヤにチェンジしました。春先まで、夏タイヤ・ネオバをどっかに収納しておかなくてはいけません。仕舞う場所がなく、思案していました。…
謹賀新年2022年、令和4年、寅年です。(画像は昨年末ので、初日の出画像ではありません) ブログを始めて、自分でもよくわかっていませんが10年以上は経…
2021年12月27日月曜日降りましたねぇ~~。伊勢湾岸道、名古屋南JC付近です。 まさかまさか愛知県内の高速道路でこんな状況になるとは・…
こんばんわ~~。朝日の画像が溜まってるので連張りします。この画像は、休日なんですが早起きしてガソスタに向かう途中です。 ここからは、通勤途…
今日は、暖かくてとても良い天気です。絶好のドライブ日和ですが、本日はココにやってきました。 Back Yard SPECIAL名古屋市名東区にある、H…
先の日曜日、早朝に息子と出掛けました。勤務先までは、現在グロムで通勤しています。場所がけっこう山手で、冬季になると降雪、凍結の心配があります。さすがに二…
昨日、秋晴れの元トヨタ博物館に、久しぶりに行ってきました。 エントランスです。 久しぶりに行った目的は、トヨタ2000GT ロードス…
久しぶりです。おかげさまで、仕事がなかなか忙しくて忙殺されておりました。全集中で業務に当たっていて、帰宅後必要なことを済ませるとソッコー寝てしまっていま…
新東名を東に向かっています。雲が何となく怪しい・・・・・。 息子と出掛けました。少しの区間、S6を運転してもらいました。新東名は制限速度120k…
こんばんわ。おかげさまで、仕事が忙しく休みが思うように取れません。いろいろ細かな用事が溜まっています。先週の23日土曜日に納車されたS660ですがまだじっくり…
青空の元S660受領しました! いつものGSでレギュラー満タンにしてちょいとドライブに行きました。想像通りのキレイな緑色です。 道中、コーナ…
我が家のカーポートは、一応屋根付きです。屋根が付いてりゃ、カバーなんぞいらんだろ~~。と普通は思うのですが・・・・・・。S660、個人的に、国宝級と勝手…
おはようございます。昨日、鈴鹿ツインサーキットに行って来ました。GW以来のツインサーキットです。会員証の期限が切れていて3カ月以内だったら年会費だけで…
今日は、振休でお休みです。 朝一に、SMCRで散髪に行ってきました。理髪店のマスターから「S6はまだか?」と聞かれまして、「昨日工場より出荷済み、来週末…
こんばんわ。今日の夕方、ホンダDの営業担当者さんよりショートメールを頂きました。「予定より1日早いですが、メーカーより出荷されました。」明日の予定だったのです…
こんばんわ。今日、ホンダDに住民票を持って行き、いろいろ聞いてきました。上画像の、オーダー情報をいただきました。到着予定日 2021/10/15 確定、の…
こんばんわ。今日の帰り道、夕焼けがとってもキレイでした。 思わず撮らねばと思いました。 毎日、往復75kmを通勤しています。おかげさまで…
昨日、親父の1周忌で実家に行ってきました。こんな時期ですので、参列したのは家族のみで、お寺で和尚さまにお経をあげていただきました。もう1年経つんだなぁ~…