新機能の「ブログリーダー」を活用して、pochikunさんの読者になりませんか?
1件〜30件
約1年ぶりの投稿です。 「うめ」ではありません。桜です。 ほぼ、満開です。 個人的には、梅のほうが好きです。 https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-66-fd/mat...
もうすぐ1歳になります(推定誕生日4月21日)。 先日、獣医さんに健康診断を兼ねて、現在の食事の量・回数の相談をしてきました。 今だに、一日4回の食事です(食べて4時間ぐらいたつと大声で食事の催促をします)。 食事は、今のままで良いとの事...
あるペットショップで、店員さんに頼んで写真を撮らしてもらいました。 ブリティッシュショートヘアの女の子の赤ちゃんです(50日ぐらいだったと思います)。少しこちらを見ていましたが、だんだん眠りに落ちてゆきました。 ふてぶてしい顔つきがたまり...
以前掲載した今日の友達No.186 https://blogs.yahoo.co.jp/material2000/66069241.html この家にやはり、ねこさんがまだいました。 まだこねこさんのようです。「うめ」と白と黒の面積が逆の...
「うめ」ようやく体重が3kgになりました(9か月ちょっと)。 まだ小さいのが少し気になります。 「レンジでチンしてぽっかぽか 」の上で、喜んでいる写真です。 まだ齧り癖は、健在です(前より少しはましになったかな)。 [ https://l...
「うめ」ついに「レンジでチンしてぽっかぽか 」にのる。 最近、寒くなってきたので、「うめ」がレンジであっためて使用する暖房用具に乗るようになりました。 前は、与えるとがぶりと食べてしまうような勢いで噛んでしまっていたのですが、乗るととても...
「うめ」暖房用具もかじる。 謎の箱に乗る。 上の写真は、レンジであっためて使用する湯たんぽのようなものです。「ころ」のお下がりを「うめ」に与えると初めは、暖かいので乗っていましたが、しばらくするとすごい勢いでかみ始めました(使用諦め)。...
先週の月曜日、無事(包帯の術後服を食べることなく)抜糸しました。わかりずらいですが、写真載せました。 これから、太ることがあるとのこと。いまだ4回の食事(時間が来ると大声で催促)、少し心配です(しかし体は、かなり小さいです)。 パンケー...
全部で4匹いました。 正面の窓(テラスのようになっている)にしろねことさんきじねこさん。右側の窓(出窓のよう)にグレーさん(ガラスが反射してよく撮れていない、真珠のような首輪が気になります)。 なぜか外にちゃとらさん(玄関の横にベッドがあ...
「うめ」服を着る。 昨日、「うめ」が避妊手術を受けました。 17時ごろ帰ってきました。 まだ若干ふらふらしていました。膝の上に乗ってしばらくの間ぶるぶる震えていました(怖かったのでしょうか)。 その後もずーと膝の上に乗りたがっていま...