chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Nu; http://nulife.seesaa.net/

実感生活”ヌーは、ダイレクトに実感するライフスタイルを発見&紹介するブログです

ホンモノを求めれば、生活はもっともっと楽しく充実しリアルによみがえる!”実感生活”ヌーは、webマガジン、カフェ型イベント、からだと自然の講座、ショップ等の企画連動により、ダイレクトに実感できるシンプルなライフスタイルを発見&紹介していきます。現在、webを制作中。このブログは、Nu;の代表/イベントディレクターが運営。

nucafe
フォロー
住所
港区
出身
陸前高田市
ブログ村参加

2009/11/23

arrow_drop_down
  • ブログ移転しました

    皆様、こんにちわ! Nu;ブログ 移転のお知らせです Nu; + Lifestyle of Cultural & Sustainable + http://ameblo.jp/nu-cafe/ 引き続き宜しくお願いします!! Nu; 代表・ディレクター

  • 満月が沈み太陽が昇る

    さて、クリスマスも終わり、一気に年末に向かっていますネ   そして、今年最初の満月は、、、 1月1日 元旦 です 例年にもまして有り難い年の初めになりそう 実は、もう、ここで見るっ! て場所に 照準絞りました 思えば中学の頃から、おおみそか〜元旦は 友達とわやわや過ごしてから、神社いって、そのまま、 神社突っ切って 800mぐらいの地元の山のてっぺんで手合わせるってのが 習慣になってたので、 そういう特別な体験で、初日の出迎えないとなんか 足りない感じがしてしま..

  • 世界のアーティスト・イン・レジデンスから

    知人で、マルチな才能を発揮して活躍する someone's garden(サムワンズガーデン) の2人が、最近 アーティストインレジデンスに関する本を出版しました その名も 「世界のアーティスト・イン・レジデンスから」 『WE LOVE ARTISTS - Artist In Residencies around the world』) 詳細 http://www.someonesgarden.org/someonesgarden/?p=3238 18日に出版パーティがあったんだけど、所要でいけなかった、、、ごめん... ところで、..

  • 屋久島の男

    以前活動していたSAL VANILLAの主要メンバーのひとりが屋久島に住んでいる。 もうかれこれ、7、8年になる。 移住してからしばらく、右往左往屋久島ライフに 四苦八苦しつつも島男を楽しんでいたのですが、 ここ数年で、ガイドの免許やカヤックの免許を取得し、 本格的に”屋久島の男”として自然体感ツアーのガイド として活躍しているようです。 シーカヤック体験やトレッキング盛りだくさんの ショアズカヤック http://www.shores.jp/index.html 機会あれば、一度ご利用してみてください。 本当に面白い男です。 ..

  • ベルリン ユダヤ博物館

    ベルリンにユダヤ博物館がある。 この建物は、僕の好きな ダニエル・リベスキンド によって設計された秀逸な博物館だ。 写真が残ってないので、 この筑波大学の方のブログ を参照ください。 とにかく、この博物館は、 迫害を受けたユダヤ人の歴史が見たり読んだりするだけでなく、 ”体感”できるようになっている。 建物の内部に、床、壁、、平行な空間がない 平衡感覚が奪われ、不安に気分にさせられる 圧巻は、ホロコーストタワーと呼ばれる祈りの空間 鉄の扉を開けると、高さ10mで、天井に向かって先細りの、やはり、変形の構造 天井の先のスリットか..

  • モロッコの強烈な光、、あれは?

    これは、誰に聞いても 同じ体験してないみたいなので、 誰か同じ経験した人に聞いてみたいこと 95年に、モロッコにいきました。 ポールボウルズ原作の映画「シェルタリングスカイ」 の世界を見てしまったのと、 モロッコカスバの迷宮のような町並みと、 何にもない砂漠にいってみたかったから カサブランカから、フェズ、マラケシュ、ワルザザート、 メルズーガ、 そして、ついに、砂漠の入り口 エルフードヘ モロッコの砂漠というのは、ほとんど、土漠で ごろごろした石や岩の原風景が続くのですが、 このナイジェリアとの国境付近からは、本格的な 砂漠になり..

  • いかん、写真撮り損ねた

    earthscapeの忘年会にいってきました 所要で23時過ぎになってしまったけど、 まだまだ、人がいい感じでいた 夏のパフォーマンス仲間たちも、ほぼ、みんな来ていて ああだこうだ、楽しい時間をすごしました 最近、忙しかったから、 こういう気の知れた仲間と話せる時間はほっとする 悪酔いすることもない おかげで3時過ぎまでいたかな、、、 思ったのは、ライフスタイルをチェンジしてる人が やっぱ、客で何人かいたこと、 東京ではなく近郊や地方に住んでオーガニックな生活とマイペースな 創作活動を楽しみ充実しているようだった ..

  • 禊ぐ男たち

  • 日本トンデモ祭り!

  • 日本の文化「庭の中に家がある」

      天龍寺の内部から、庭を眺めた写真 西洋の家建築との大きな違いがここにある 西洋が家と庭を分断しているのに対し、 日本の家は、庭の中に家がある ことに気付く これは、中国や韓国などの大陸の石壁で遮るやり方とも一線を画している 軒下からは、縁側が突き出ていて、 外との境界には、障子の紙一枚で遮られているのみ 四季の移ろいを肌で感じざるを得ない構造だ そして、庭に目を移すと、草木、花、水、、、 つまり 自然、そのものがアンシメトリックに配置されている。 西洋が、門から家に続く道をセンターに、..

  • 天龍寺に龍が!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nucafeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nucafeさん
ブログタイトル
Nu;
フォロー
Nu;

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用