chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
水と健康のはなし 京都発 http://mizusakikyouto.seesaa.net/

あなたが知りたい水と健康に関するあらゆるジャンルの情報を京都から発信しています。

あなたが知りたい水と健康に関するあらゆるジャンルの情報を京都から発信しています。

水先案内 京都人 
フォロー
住所
亀岡市
出身
京都府
ブログ村参加

2009/11/23

arrow_drop_down
  • 保温水筒を携帯しませんか?

    ここ四・五日で一気に秋めいてきました。 あの猛暑はどこへ行ったのでしょうね? この夏は、うだるような暑さの中、 毎日車に乗り、京都市内を一日駆け回っておりました。 (一体どんな仕事なんでしょう?) そこで熱中症対策として絶対欠かせないのが水!! 500mlペットボトルに水道水を入れ携帯しましたが すぐに水が熱くなり、飲めたもんじゃないです?? 暑いときは”熱い飲み物”が一番! 翌日 保温水筒に入れた”熱い麦茶”に切り替えたところ これが実においしく水分補給ができるんですね〜! みなさんもそんな経験がおありだと思います。 そこで本日の私..

  • 水のみダイエット(3)

    昨日のコメントで言い忘れたことが ありましたので、言っておきますね! それは・・・ ■水を毎日2リットル飲むことで得られる効果・・・です。 水を毎日2リットル飲むことで、 次のような効果が出てきます。 1.満腹感を早め、食欲が抑えられる。 2.汗や尿として老廃物を排泄(デトックス)する。 3.胃や腸を刺激して便秘を解消する。 4.新陳代謝を活発にして、痩せやすい体にする。 5.ミネラル摂取でバランス良く痩せる。 つまり、水の作用により、 便秘が解消して老廃物が排泄され、 内臓や腸の働きが活発になり、新陳代謝が向上し、 体内エネルギー消費量が増..

  • 水のみダイエット(2)

    今日は、具体的な水の飲み方を紹介しますね。 ■水を飲む量 目安としては、 毎日1日2リットル(コップ11杯分) ほどです。 と聞けば エェ〜そんなに飲めないよ〜 と思われるでしょうね。 大丈夫です。 何回かに分けて飲むようにしましょう。 ただし、食事中、食後に一度に飲むのは避けてくださいね。 なぜなら、せっかくの栄養源が 消化不良を起こし、スルーしたり、 血糖値があがってインスリンを誘発することがあるからです。 できるだけ、 水分不足となりやすい、 食間や仕事の合間に摂取するようにすれば そんなに苦になりません。 ■飲む時間帯..

  • 水のみダイエット(1)

    久しぶりに記事を書きます! 今回は、あなたがもっとも興味のある 「水のみダイエット」について、 話してみたいと思います。 1回では書ききれないので 数回に分けてご紹介していきますね! 水を飲むということは、 ダイエットだけに留まらず、 美肌、老化防止、健康促進にも、 極めて大切なことです。 まず、水のみダイエットを始める前に、 ダイエットの盲点について・・・ 触れてみますね! あなたは、今まで、 いろんなダイエットを試されたのではありませんか? 「食事制限ダイエット」、「サプリメント」、 「ダイエット健康器具」・・・など、 いろんなダイ..

  • 真名井の水 ご存知?

    真名井(まない)の水とは 神社の境内に湧き出る神聖な井戸水のことです。 今日は京都府亀岡市にある出雲神社の 「真名井の水」を紹介したいとおもいます! 正式社名は「出雲大神宮」「千年宮」「出雲神社」で、 古くから「丹波の元出雲」として全国的に知られています。 この神社境内の右端に湧き出る「真名井の水」は 日本名水百選にも選ばれた湧水で、 「この水で点てたお茶やコーヒーはおいしい!」 と、古くから地元では親しまれていました。 私の家からも車で30分ぐらいで行けるので 参拝させていただいた後 ここの水を汲んで帰ります。 最近で..

  • 温泉へ行こう!

    11月も第4週に入り、すっかり冬モードです。 年内で最もあわただしくなる12月師走までのわづかな期間ですが、 週末にのんびり温泉につかって 山里の情趣に浸るってのはどうですか? 暖まりますよ! 今日は京都のお薦め温泉を紹介しますね! 京都の奥座敷「湯の花温泉」のご案内です。 ここの泉質は単純弱放射能泉(ラジウム温泉)で 効能は 神経痛・筋肉痛・関節痛・冷え性・ 慢性消化器病・疲労回復・健康増進・慢性婦人病・痛風 などに効き、体がじんわりと癒されるのを感じます。 いい温泉ですよ! 私はよく利用します。 京都・烟河(亀岡ハイツ) ..

  • 天然地下水全館給水ホテルの紹介!

    京都へ来られるのでしたら 天然地下水を全館に給水しているホテルを紹介します。 その名も「京都ブライトンホテル」 ご存知でした? 以下、ホテルのパンフレットより 京都ブライトンホテルでは平成18年10月より、地下100mから天然水を汲み上げ、全館に供給しています。 お茶をはじめとする日本文化や豆腐、酒造りなどの食文化を育んできた豊かな水です。 その天然水のやわらかさ、心地よさを存分に味わっていただけるようにリニューアルしました。 バスタブは、水資源を大切にする企業理念から生み出された、職人の技が生きる、ドイツ・ハンスグローエ社の美しいフォルムの大型..

  • 水はごちそう!

    昨日の朝日新聞で ”BRITAでつくると 水はごちそうになる。” の全面広告が目を惹きました。 鍋物がおいしい季節となりますね〜! 料理研究家 コウケンテツさんの鍋レシピ・・・ BRITAのポット型浄水器は以前から知っていたんですが、 本当かな〜? で、一寸調べました。 なるほど・・・ イオン交換樹脂と活性炭のフィルターか〜 これだと水の味をだいなしにしている残留塩素を除去し、 本来、水道水が持っている水のおいしさを 引き出せるよね! おもわず納得しました。 ブリタ(BRITA) ブリタポット型浄水器..

  • 節水しませんか?

    節水への提案です。 洗濯水やトイレに流す水などの 雑用水を節水することにより、 その分飲料水へ回すことができますよ! 普段からお風呂の終い水は落とさず そのまま溜めておく習慣を付けましょう! 浴槽に貯水できる容量を計算してみますね・・・ 標準タイプの浴槽寸法 幅0.8〜1.0m×長さ1.0m〜1.2m×水深さ0.6m 少なく計算して 0.8m×1.0m×0.6m=0.48m3=480L この水を3日間の雑用水に充当すると なんと1日当り160Lも使えます。 バスポンプ

  • 梅雨~

    あなたは水に関心をお持ちですか? ここ2・3日ようやく(って言い方も変ですが)梅雨らしく、雨が降っています。 天気予報を見ると週末からまた、晴れマークです。 梅雨といえば「シトシト〜・・・ムシムシ〜」で、 じっとしていても汗が噴出してくる不快指数80%のイメージがあり、 私的にはあまり歓迎できない季節でした。(過去形です!) しかし昨今の梅雨はきわめて男性的・・・降る時はど〜んと、晴れる時はカラッといった具合で少しは「シトシト〜・・・ムシムシ〜」が懐かしい思いも。。。(複雑〜) 日本の稲の発育には、梅雨の高温多湿が重要な要因であるため、秋においしいお米が収穫で..

  • 「水と食物」のはなし

    あなたは水に関心がおありですか? 水だけではお腹が満たされないよ〜というあなたへ 今回は「食物」にふれてみたいと思います。 「食物」と書いて、「しょくもつ」、「食べ物」、「食い物」と3通りに読めますが、あなたはどんな読み方をされます? 私はまず「食い物」(関西では「食いもん」ですかね〜)が先に口をついてでてしまいます。

  • 「水」+「火」=「湯」・・・お風呂のはなし

    あなたは水に関心をお持ちですか? 今日一日外回りで、心身ともにくたくたの状態です。 (一体なんの仕事をしているのかとお思いでしょうが、それは ・・・また別の機会にでも) 梅雨中休みの真夏日で、全身汗でべとべと〜 こんな時は、お風呂が一番ですね! 湯船いっぱいのお湯の中で身体をゆっくり伸ばし、 しばし黙想します。 もし、ここに水がなかったら、こうして汚れた身体を浄めることができなかったであろう・・・ もし、ここにお湯がなかったら、こんな疲れた身体を癒すこともかなわなかったであろう・・・ もし、この世に「火」がなかったら、「水」は永遠に冷たいまま..

  • やわらかい水、かたい水・・・あなたの好みは?

    あなたは水に関心がおありですか? あなたが毎日飲んでいる「水」に ”やわらかい” ”かたい”が あるのはご存知ですよね! 口に含むとやさしく広がる感覚(味覚?)の水は、やわらかい水=軟水で、 引き締まった味がするの水は、かたい水=硬水・・・です。 その違いは、水中に含まれるミネラル成分の量に左右され、ミネラルが少ないと水の味はやわらかく感じ、多いとかたく感じます。

  • 水と京都人気質Part2

    あなたは水に関心がおありですか? 前回の「水と京都人気質」では水に関する記事があまり無く、 お読みになられたあなたは 「???」状態だったと思います。 ご期待を裏切り 真に申し訳ありませんでした。 今回こそタイトルに合った記事を・・・と意気込んでいますので、 よろしくお願いします。 ◆水が育む京都の文化 京料理とそれを支える京野菜、豆腐、湯葉、生麩・・・などの食文化 茶の湯といわれる茶道文化・友禅染に代表される伝統工芸 伏見の酒などなど・・・ こうして挙げただけでも、京都の文化を語るのに 「水」は絶対に欠かせないということが分かりますよね..

  • 水が持っているもう1つの役割

    あなたは水に関心がおありですか? 水という言霊(ことだま)から、あなたは何を連想しますか? 水が持っているもう1つの役割について、思いつくままはなしてみますね!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、水先案内 京都人 さんをフォローしませんか?

ハンドル名
水先案内 京都人 さん
ブログタイトル
水と健康のはなし 京都発
フォロー
水と健康のはなし 京都発

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用