chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
紙と遊ぶ暮らし https://plaza.rakuten.co.jp/egaonomamade/

福岡→東京を経て2022年より大阪で同居生活。料理全般・書写・マステ・ペーパークラフト・コラージュ・インクイラストなどお届け。Twitter#朝活らじお(AM0458~0640)で相方氏と書写・文具関連のスペース開催中。

小鳥遊たらこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/11/18

arrow_drop_down
  • ポトフ、スープパスタ、コラージュはがき

    キャベツの芯が近くなると作りたくなるのがポトフ。ザク切りにしてハフハフ食べる具沢山お味噌汁も好き。 ごはん ・ポトフ 今回お味噌汁ではなくポトフ。煮込む前に焼き色がつく程度に表面を焼いてから

  • ハムチーズワンパンサンド、ナポリタン、デザペ封筒

    フライパンひとつで作る料理を「ワンパン〜」というネーミングでよく見かけますが、今回はワンパンサンドです。 パン ・ワンパンサンド フライパンにバターを流して溶き卵を入れて、そこに半分にカット

  • トースト3種(チーズ、ピザ、ツナサラダ)

    トースターが無いのでパンをトーストしたい時は、フライパンかグリル パン ・チーズトーストとサラダ サラダは、キャロットラペ、トマト、ゆで卵、サラダほうれん草。くるみパンのチーズトーストが美

  • 春菊の豚巻きせいろ蒸し、OPPポケットのお裾分けファイル

    せいろ蒸しといえば、よくあるのが豚肉でお野菜をぐるぐる巻くもの。春菊がたくさん食べたかったので豚バラで巻きました。 ごはん ・春菊の豚巻きせいろ蒸し 豚くるくる、餃子、だし巻き卵。ここにミニ

  • 鯖のトマトソースかけ、ポークチャップ風

    簡単に麺類、丼もやっちゃうけど、おかずを色々作りたい時やソースに手をかけたい時がある。 ごはん ・鯖のトマトソースかけ ・だし巻き卵 ・ほうれん草と人参クルミのサラダ 新鮮な真鯖が美味しそう

  • プランターパクチーでバインミー、フォー、いちごサンド、茹で鶏サンド

    プランターのパクチー、寒い冬を乗り越えての初収穫。 タネからよく育ってくれました。 パン ・茹で鶏でバインミー ・フォー 大きなバケットにお野菜やお肉を詰めてガブッ。パンにもフォーにもほんの

  • 鰤のあら炊き、アレンジおにぎり定食

    超立派な鰤のあらが安く売ってる〜!こんなに入ってこの値段で良いのだろうかと思う量。相方氏も鰤のあら炊きが大好き。こりゃ作るしかない。 ごはん ・鰤のあら炊き ・トマト小松菜の和風マヨ ・人参ほ

  • ショップカードのミニシェイカー封筒、オムレツサンド

    素敵なデザインのショップカード、ついつい集めがち。 時々眺めて目の保養にさせてもらったり、紙ものの素材にしたり。 紙もの OPPのトレカケースに入れてキラキラを入れてシェイカーにした。この後、ど

  • チーズはんぺんホットサンド、コーンパンサンド

    手を抜く時はとことん手抜き。 もやしを炒めるのも、卵を割るのも面倒だという日が時々訪れる。なので、そうじゃ無い日は美味しいものを食べたい。 パン ・ホットサンド(炒めたキャベツ、チーズはんぺん

  • 手羽中と大根のオイスター煮、カツオのたたき漬け丼

    手羽元、手羽中、手羽先、どれも大好き。手羽先ハーフが安く買えたので、何にしようかワクワク。甘辛か、揚げるか、煮込むか…と考えながらお野菜コーナーに行ったらおつとめ品の大根と目が合った。 ごはん

  • オムライス、スパニッシュオムレツサンド

    デミグラスソースをたっぷりかけたオムライスをお腹いっぱい食べたかった日。 ごはん ・デミグラスソースのオムライス ・チーズはんぺん、肉味噌サラダ ケチャップライスは炊飯器にお任せ。とろろん卵

  • マステ芯2つで蓋付きミニケース

    マステが沢山あるのでその分、芯も出る。 前にも一度作ったけど再チャレンジ。 ミニケース 下のケース部分と蓋の作成中。 前に作ったときより丁寧にやってるつもりw 表紙を作る前にちゃんと閉

  • 玉ねぎスープ、ホワイトソースのせチーズトースト

    ココットサイズのストウブさんを使いたかった日。 パン ・玉ねぎベーコントマトスープ ・のっけパン ペラペラのベーコンじゃなくて厚切りのベーコンがちょい贅沢で嬉しい。このココット、可愛くて大好

  • 肉味噌そば、白茄子と肉味噌チーズのホットサンド

    あっさりと春が終わり、すっかり半袖短パンの日々。 冷たいものが美味しい季節。 ごはん ・肉味噌そば 濃い目に味付けした肉味噌。麺にも良いし、ごはんにも良い。冷凍庫に余裕があるなら常にストック

  • マステで切り貼りコラージュ便箋

    交換便をしているお友達からたくさんのマステ巻を頂きました。 今回はキャラクター性のあるものが多く、見ているだけでクスッと笑えるデザインもあります。 組み合わせて使ったら面白そうだと思い、切り貼りしてコ

  • ポケットサンド(スクランブルエッグ、キャロットラペ、ポテサラなど)

    自家製パン作り、いつまで出来るか分からないけど、出来る時はやっておきたい。 美味しいし、買いに行かなくていいし、なにより焼き上がる時のパンの香りがたまらん。 ポケットサンド ・焼きレタス、スク

  • あれもこれも食べたい4種類のトースト

    朝は私も相方氏もパン食。 ホームベーカリーで焼いた全粒粉パンが最近は定番です。 ごはん ・スクランブルエッグトースト ・玉ねぎのバルサミコソーストースト 卵大好きなので、卵系は必須。でも、も

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小鳥遊たらこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
小鳥遊たらこさん
ブログタイトル
紙と遊ぶ暮らし
フォロー
紙と遊ぶ暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用