chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自閉症の父が考えること http://sukirukouzyou.seesaa.net/

自閉症児のスキルアップや育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

私の子は自閉症で今は7歳。元気さは他の子には負けないです。 自閉症児のスキルアップや育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

ハッピー・子育てアドバイザー
フォロー
住所
白石区
出身
室蘭市
ブログ村参加

2009/11/16

arrow_drop_down
  • 今月で20歳

    早いものです。 ただ20歳になると障害年金やら手続きが多くなるので 親としては大変ですね。

  • トイレ問題③

    ドリンクゼリー 忙しい人向けに朝食替わりになるとして人気な商品です。 息子もいつも朝はぎりぎりになるので、朝食替わりとして毎日 飲ませています。 食物繊維を補うのに適した商品ですが、これがマイナ スに動く場合もあります。 要は取り過ぎてしまい、下痢や軟便になってしまうわけです。 食物繊維をとりすぎると、下痢や便秘が悪化?その原因と対策とは ドリンクゼリーだけではなくトクホ商品にも多く含まれている難消化 性デキストリンという水溶性食物繊維が関与成分として使われています。 ..

  • トイレ問題②

    軟便や下痢も多いのは、仕事のストレスからとも考えられ 木曜や金曜など疲れが出てくる曜日に漏らしも多かったので 整腸剤などを飲ませては対策。 一応の成果は出ましたが、今度は月曜に… そして昼前か昼食後に多かったのが、仕事を始めて すぐと症状に変化が見られてしまい、ますます難解に。 出勤前に30分間隔で2度トイレに行きながら、仕事場で すぐしてしまう。。 恐怖症など心理面? そこまで切羽詰まっていたり、嫌な顔をしていないので 別に原因があるのではと。 そう考えて生活習慣、..

  • まだ続くトイレ問題

    年が明けてもなかなか解決できないトイレ問題。 仕事を優先してトイレを二の次にしてしまう自閉 症の特徴が出ているだけではないと考えるように なりました。 確かにトイレに行くことでお漏らしを防止する、 他のことをしていてもトイレを優先することはドバミン 作動神経系機能不全のため、他の人より難しいわけです。 しかし、出勤する前に2回ほど行かせているのに、作業場 ですぐ漏らしてしまうのは別の原因も絡んでいるのではと 思うようになったわけです。 「家であれほど、作用場でもあれほど声掛けしてい ..

  • 身近にいるいる正常性バイアス?

    自分だけは特別という意識は皆あるものですが、それが強く出過 ぎていたり、勝手な思い込みが強くなり過ぎれば、地震など自然災 害が起きても逃げなかったり、詐欺に騙されたりなど損ばかりして しまう。 正常性バイアスと心理学用語でいうようですが、詐欺事件で 引っかかるような人はまさにそれでしょうね。自分の都合悪い情報 ほど排除したり、過小評価したり、ミスを認めない、善意の押し売り をするような人は正常性バイアスは強い。 そう考えると、まあ身近にいること(苦笑)。まあ、自分も人のこ と言えませんが… ..

  • そんな立場になりたくないと思っているから

    できる人から見れば、それができない人を見ると「なぜできない かな」と思うわけですが、その人がなぜできないか?とわかる人は 少ないもの。 できて当然と思っているわけで、目線を下げていないことやその 人の立場になれないからでしょう。そこにはそんなできない立場に などなりたくないと無意識に思っていることも。 ただこれは教える立場では思ってはいけない考えですね。

  • 不適切発言

    この発言は大半が本音であることが多いもの。 ただそれを言えば炎上や社会から批判、信用、今の社会的地位さえ 奪ってしまうことが多い危険な発言。 感情に流されず大人の対応ができるかが社会で問われます。

  • トイレを優先できず

    順調に見えた息子のB型支援の仕事もやはりいろいろとあるもので。 6カ月過ぎたあたりからトイレ問題が浮上。 要はトイレでせず、漏らしてしまうわけです。 家では普通にできるのに仕事場では。。 できないわけではないだけに困った問題。 声掛け、イラストで教えるるなど対策をして改 善するもまた。 自閉症、発達障害では能の障害であるため、トイレ問 題は身近な問題。 自律神経調整不全、ドバミン作動神経系機能不全、脳内 伝達物質の一部機能障害など特有の問題があります。 ..

  • もうスローライフ?

    息子がB型支援で仕事を初めて6カ月以上が経っ ています。そこで変わってきたのがスローライフ。 聞こえはいいが遅い…無駄に。しかもひと つづつの動作が。。 学校生活より、家に帰る時間が早く、特に やることが今ないので、時間を持て余している のが背景にあります。 数カ月前に帰宅からやれることを紙に貼りだ したものの、見事な三日坊主。 今や昼寝など寝ることが時間つぶしに。結果的に 私の2倍以上は寝ています。羨ましい。。 寝る子は育つでいけば(苦笑) ..

  • でもやらないと結果も出でない

    まじめに頑張っても、勤勉でも一生懸命努力しても 結果が出るとは限らない… 努力をすれば報われる論争がありましたが、皆努力を しているのですから、自分だけ努力すればということは あり得ない。 でも努力やまじめに頑張らないと始まらないのも事実。 継続は力なりですね。

  • 同じ病院で見解が違うって…

    同じ病院の先生で見解が違うと返ってよい内容としても不安が残 るもの。私のかみさんが緑内障の疑いがあると言われてから、そこ そこ地元では大きい眼科で検査も、副院長は両目緑内障に対し、院 長は異常なし…検査もしたうえでの判断も逆に適当?病院の診断な ン手こんなものとさえ思ってしまうもの。看護師さんの言い訳も苦 しいようで。。 まあ、自閉症の診断や障害児手当など給付金に対しての診断で、 児相や病院で見解が違うはよくありましたが、これはIQやなかなか 数値化できない言動などが対象でしたから、反d七g違う..

  • 身近にいる毒親

    他人事に見えていた毒親などは、実は周りにも似たケースが多く 聞くほどに驚かされます。店員と揉め、腹いせにネットに書き込む 母親に、給料のほとんどを摂取する親、兄弟?友達?距離感が異常 に近い母親…幸いその子たちはまともなのが幸いか?まあ、反面教 師として育って良そうですけど。

  • 予測できないから

    何をやっても続かない3日坊主の人は多いで すが、本気ではない、飽きっぽいなど理由は様々も 未来を創造、予想していない、できていないから 続かないと思うところ。 成功した自分、その過程で頑張っている自分を想 像できれば三日坊主も乗り切れる可能性も高くなる と思うのですがね。

  • これくらいで処分は気の毒?

    ランドセルに「しゅくだいをする」と紙貼り付け、男児を帰宅させた教諭を処分 ランドセルに貼るくらいですから、よっぽど宿題をしてこない問題児? だった可能性は否定できず。 毎回忘れるのは子の子の親の責任もあるでしょう。さらし者に感じるか どうかは別として、そこまでさせられる児童なら家庭に問題も。 しかしながら、これくらいで問題化されて処分も先生がやりづらい時代に なりました。

  • 精神障害を持つ子がいる家庭なら誰しもそう思う…

    53歳女、21歳の長女を殺害「長女の面倒を見切れず、将来が不安になった」と話す 精神的な障害を持った長女の面倒を見切れず、将来が不安になった… 同じような境遇の家庭では誰しも同じことを思います。自分がいなく なった後を考えることの恐怖心から、生存しているうちになんとかし ようと考える気持ちはわかりますが、それは親の自分勝手。子の人生 は子のものです。決して悲観しようが親のものではない。

  • メンタルは鍛えられる

    年を重ねるほど、経験を積むほど大事なものが見えてくるもの ですが、メンタルの強さは特にそう思うことが多いものです。 それほど精神的に病んでいる人、メンヘラ、メンタルが弱い人 が多いわけで、成功者ほどメンタルが強いのも周知の事実。 体は鍛えるのにメンタルは鍛えない?というごく普通の疑問が 湧き上がるのも当然で、本などから知識を入れる手段もありますが、 やはり厳し境遇で経験してこそ引き出されるものと思うわけで、 挫折と落胆、プレッシャーという境遇が最も成長させるわけです。 もちろん、そんな境遇には好んで飛び込みたくないわけですが。 ..

  • 初給料日

    昨日、息子の初給料日。B型支援で1万数千円ですが稼げるこ とが現実になるとは。感動です。

  • 嫌われたくないという接し方では

    好きと嫌いが表裏一体なだけにすべての人に好かれることは 不可能ですが、嫌われたくないという気持ちが強過ぎる人はい るもので、傍から見れば生き方下手とも見える人さえも。 そんな人ほど自然体ではなく、無理してはおべっかしたり 距離感を縮めたり、ストレスを無意識にためる接し方をしてい るもの。結局そのストレスが積もって爆発しては人間関係構築 に失敗してしまう。。 ありのままでは人と衝突してしまうばかりも、無理に自分を 隠すと疲れてしまう。難しいものです。 完全無料で、話題のニュースがすぐに読め..

  • そこをせこくしても…

    関わりたくな人にケチ・せこい人が挙げられます。せこい行為 は見ているだけでなんだか恥ずかしくさえなるもの。そしてそこ をなぜケチると思うようところも多いもの。というのもそこをケ チっても、その代償で高くつくものと客観的に見えるわけですか ら。

  • ただ単にクビを切りやすくしただけ

    今、巷で話題のエージェント契約は、対等な立場という表向きさが 実はタレントを切りやすくしただけということになってきそうです。 相手方が契約しないと思えば簡単にできてしまうのですからクビ を切りやすい。雇用契約ではなく派遣や委託契約にしたような感じ でしょうか。まあ、相手が1枚上だったわけで。

  • あと1週間で卒業

    一般的な高校はもう卒業式を終えていますが、 養護学校の卒業式は今週金曜日。 早い高校生活が、コロナ禍でなおさら早くな ってしまった不運さはありますが、楽しんで学 んで就職先も決まっていますから、よかったの ではないでしょうか? これからの課題も多いですがね。

  • 正義を振りかざすほど暴力に

    正義を振りかざしている人ほどその暴力性は怖いもの。コロナ禍 で自粛警察をする人を見てもわかるように自分の正義を確信してい る人ほど残酷になれてしまうものです。これは歴史を見てもわか るとおり。 そしてその正しさ、正義はその人の都合ににしかならないという ことも多いものです。

  • 忙しい人ほど暇をうまく使えない?

    日頃忙しくしている人ほど時間があるとき無駄にしていることが 多いもの。忙しさに慣れ、暇な時間の過ごし方を忘れてしまってい たり、計画や予定を忙しい時は作っても暇な時に作っていないなど 挙げれます。それにあえて日頃忙しいので新しいことをしようとも 思いませんからね。

  • 考え方はそう簡単に変わらぬもの

    よく考え方次第では…など言うことがありますが、考え方をいろ いろ変えている人など皆無でしょう。そんなことしていたらブレま すし、自分が何かわからなくなってしまうこともあり得ます。 客観的視点もどこか色眼鏡になっているのが実態でしょうね。 認知識能の一部(記憶力)を維持する機能性表示食品【プラズマローゲンBOOCSスペシャル】

  • 明日が来るのは当たり前ではない

    当たり前のようなことも実は当たり前ではないことが多いもの。 そして当たり前と思ってしまうと、感謝も危機意識も薄れてしまい ます。例えば明日が来るなんて当たり前ではないですね。それを 当たり前と思って先延ばししたり、今できることをせずにいる人は 多いのでは?

  • 気がつかないだけで洗脳されている?

    忠誠に洗脳、マインドコントロールと組織にとっては有効な手段 ですが、事件性になるか?ならないかは紙一重。置かれている状況 から周りからすれば危ないと思っていても周りが見えていないとい うか、見えなくなっている被害者。そうさせている加害者。 そして社会では少なからず私たちは洗脳されているもの。企業や 国家単位でみれば。それに夢や目標に向かって自分自身でマインド コントロールをかけることも多いもの。だから一概には否定できな いものです。

  • 恩を売りたがるありがた迷惑

    ありがた迷惑ほど迷惑と気づいていないだけに質が悪い。相手が 話したくないのに話を聞こうとしたり、相談を遠慮しているのに 無理やり相談に乗ろうとしたり…相手のことを考えておらず、結局 は自己満足したいだけなわけです。恩義も売りたがる人は嫌われる わけです。

  • 自己満足しかないから嫌がられる親切の押し売り

    自己満足を求めることが強い人ほど親切の押し売りをするもの ですが、だから相手の気持ちや状況などお構いなし。自分が嫌だ と思うのに相手にするんですから、嫌がらせ?とさえ。 以前自分の親に見境なくモノをあげようとしたり、食べさせよ うとするのは親切の押し売りだと注意したことがあります。それ 以来理解してもらえましたが、いまだに身近に押し売りを辞めな い人がいて困ったものです。

  • なぜかクレーマー扱い?

    悪質なクレーマーは後を絶ちませんが、正当な理由で問い合わせ しているのにクレーマー扱いなる人も少なくないようです。これに は横暴な態度や上から目線など人としての対応がだめという残念な ケースもありますが、対応が雑だったり面倒さが出ているケースも 少なくないとか。 結局、クレーム対応は人対人になりますからね。そして誠意や不 備が確実なら会社対応をしっかりしないと、一気にネットで中傷が 広まり、損をするのは結局会社ですからね。 【最短即日発送】PCR検査はTケアクリニック

  • 気分屋の相手は面倒で

    職場や学校のクラスなどどこにでもる気分屋の人たち。相手にす るとその時々で態度が違いますから疲れるばかり。そんな人と相手 をするならまず、自分から話しかけないのが先決でしょうか。まあ 相手しないというのがもっともな話で。

  • 感染拡大、経済困窮、メンタル…

    コロナ禍で経済的困窮する人が増えるとともに、金絡みの犯罪も ニュースの数からして増えている気がします。コロナ禍が長くなる ほど社会、経済もそして人のメンタルも不安定になるのが懸念。

  • 付き合う人を変える理由とは

    付き合う人で人生が変わると言われますが、実感する言葉だと 感じます。またそれが自分の社会的地位の向上や出世によって 自然になっている人も多いもの。逆にその関係が自身の成長の足 かせになっている人も多いのも事実。 付き合いが悪くなったという批判を気にせず、自己実現に迎え るかどうか? 最近では幸薄いような人も無意識に避けるようになりました。

  • インパクト次第

    その一言で今まで積み上げてきた功績や実績さえも消し飛んで しまうこともあります。そしてその一言のインパクトが強いせい か公平な評価を受けれない人も数知れず。またその逆も多いもの で実際にこの人何をした?という人も。。印象操作ともいうべき 長けた人が受ける世の中。

  • だから傷つく

    傷つきたくないのなら、まずは相手を傷つかせないことが先決。 そこをわかっていないから、いつも知らぬ間に傷ついている人が 多いものです。そしてまた同じ過ちを繰り返しと。傍から見てい ると頭が悪いのかとさえ感じてしまいます。

  • 裏切りが尽きない人間関係だけに…

    人間関係というものには大小あれ裏切られるということが数多 くあります。そして相手を信用し過ぎているとき、裏切られた時 またはそう思ったときに心に大きな傷を負ってしまうものです。 ですから、そうならないためにメンタルが強い人ほど、自分を 守るための予防線を張っているものです。冷めた目線、客観的視点 性悪説など…今ほど自分の心は自分でどうやって守るかが必要な 時代だと感じます。

  • 誰に謝る?

    不倫報道で渦中の人たちが謝罪をしていますが、いったい誰に? 夫や奥さんにするべきで世間に対しては必要なのでしょうか?関係 ないですし。

  • 未来志向だからこそ

    我慢強さは先に未来があるからこそ、ネガティブな現状に 対し忍耐強くなるもの。ポジティブさが我慢には必要ですね。

  • 選ばないが続かない?

    よく「選ばなければ仕事はある」という指摘をする人は少なく ありませんが、その意見には同調するも「続けられるか?」は別 問題。続ける自信がないから避けるのであって、それが結果的に 選んでしまう理由となる。これも正当な理由にはなりますが、そ んなこと言っていられる状況かどうかも別問題です。

  • 心、体の不調はお互いを引っ張る

    気分障害ではないにしろ、数時間、下手したら数分後に 態度が違ったり、浮き沈みが激しい人がいます。 ストレス、疲労からくるものにしては明らかに変わりす ぎですから、扱いづらい人物というレッテルが張られてし まうわけです。そんな人に多いのが持病を抱えていること です。心と体はつながっているもので、心は体、体は心を 不調にさせてしまうわけです。 そんな相手の事情を知るとなぜ急に気分が変わるかがわか るので、少しこちらもイライラせずに済みますね。まあ関わ りたくはありませんけど。

  • 任せられないのは

    仕事でもスポーツの団体競技でもそうですが、役割を果たせて もらえない、仕事がないという人は、「できない」というのもあ りますが、信頼や信用がない人が多いですね。だから任せられな い。任せる側も責任があるのでその責任を取るにはリスクがあると 感じるわけです。まあ、相手の姿勢も大事ですが。

  • 批判ばかりであなたは?

    批判や文句、悪口ばかり言う人はその内容以上に、自分自身をよ く見られてしまう結果になることに気づかないことが多いもの。 「そんなこと言っているけどあなたは?」というわけです。だか ら批判ばかりの議員は足元をすくわれてしまうわけで、これこそ反 面教師。

  • 言いたいことを他人に求める質の悪さ

    頭で思っていることをうまく伝えられないことは誰しもあります が、他人にその答えを求めてくる人には困ったもの。特に店で買い たいものがあるくせに、それを説明できず店員に答えを求めてくる という質の悪い人(高齢者に多い)がいますが、見ていてイラっと きますね。 そしてそれが違えば逆切れ…困ったもの。

  • 継続してこそ周りの人は認める

    継続は力なりと言いますが、これは相手の評価も継続してこそ 得るもの。どれくらい継続したかで評価の基準も変わるわけで、 そこを本人もわかっていないと周りとの温度差に気づかず、蚊帳 の外になってしまうものです。

  • ちょっとしたことを大事にしていないから

    頼りない人、信頼ない人は一気に評価を落としているのではなく 大半は日々少しずつ評価を下げている人が多いもの。日々の言動 が他の人に違和感や不快感を少しずつ与えているわけで、ちょっと したことを日々大事にしていない結果ですね。

  • マイルールは守っている?

    自分が決めたことを守れない人というのは多いもので、むしろ 守っている強い心がある人は少数派でしょう。 しかし、どんな小さなことでも決めたならそれを守らなければ 自分自身に嘘をついていることになるし、自身を裏切っているこ とにもなります。 成功の道はマイルールを守るという簡単そうで最も難しいこと を続けていくことかもしれません。 “エッ?心身ストレスが天然サプリでケアできる!?” 特許を取得したメンタルケアサプリメント! 【ヌーススピリッツ】

  • 時短には健康第一?

    時短をテーマに掲げている私ですが、それは無駄なことをなくす ことにもつながるからです。そして健康にも。健康は時短にもつながる からです。病院に行かなくても済むし、病気やケガ生活習慣病によって ロスする時間は多いわけです。まあ今さらですけどね。

  • 理不尽さを生む正常性バイアス

    新型コロナ感染者増加の原因に挙げられる正常性バイアス。自分 だけは大丈夫という心理で、都合の悪い情報は排除するわけです。 これだけ連日テレビなどで報道されても我関せずな人がいるのだか らある意味で恐ろしい。。 しかしそういう輩が生き残ってしまうしまうのも世の中の常。そ れがなんとも理不尽に感じるわけで。

  • 無言ほど怖いものはない

    無言の圧力などとは言いますが、悪い関係ではないにしろ自分だ け話をしてこない相手には怖ささえ感じることはあるもの。自分に 落ち度、非があるから避けられているとさえ思うわけですが、じつ は大半はそんなものかもしれませんが。。ただ相手に対して与える ストレスは大きいものです。

  • 言葉が多いのは

    会話で言葉が多い人ほど、コミュニケーションが下手か、寂しが り屋、自分を下に見られたくない意識が強い、ただ単に頭が弱いか?

  • 付き合う人の見極め

    人との付き合い方によって人生は変わるもの。よい先輩や上司 先生に出会えばいいものの、民度や人格が低い、心が貧しい人と 付き合うと自分も足を引っ張られてしまうもの。人の付き合いを 見極める力をつけることも成長するには必要なスキルと痛感しま す。そう考えると付き合ってはいけないレベルの人というのはい るものです。

  • 続ける難しさ

    継続は力なりは、当たり前のことを毎日続ける難しさとも感じ 取れます。だから3日坊主は多い?

  • 怒られない人ほどあてにされず

    怒るのは相手に直してほしい、改善してほしいから起きる行為 ですが、悲しいのは何かやらかしても怒らず放っておかれること でしょう。期待されていない、アテにされていない裏返しであり そこまで陥ってしまった自分を責めるべきですね。

  • 一生とか…軽い人

    年齢関係なく多いといえるすべてにおいて軽い人。いつも何かと ブレているわけで、そういう人に限って一生とか絶対をよく使うも の。それがその場だけだから軽いとバレるわけですね。

  • 見逃さないために

    失敗やミスの原因に「見逃していた」「想定外」ということは 多いもの。だから忙しい時ほどミスする理由にもなります。だか らこそ常日頃、様々な場面でいろいろと想定し、優先順位をつけ ておく必要性を感じます。

  • 個人ではどうにもできない大きな流れに対し

    個人の力ではどうしようもできない大きな流れというのがありま す。そしてそんな状況の時にはそれがわからない人、わかっていて も抵抗する人、受け入れ対策を講じる人などがいるもの。このコロナ 禍もそうであり、個人ではどうしようもできない流れ。そこでどう するか?上記の判断や考え次第で将来が変わります。

  • 親しき中に礼儀も配慮もないから

    近い距離にいる人ほど、相手の事情を考慮せず表面だけで判断 しては批判ばかりことは少なくありません。この正月の帰省時に 多い家族でのトラブルや事件にはこれがきっかけのケースは少なく ないでしょう。 だからこそ、親しき中にも礼儀ありであり、自分は家族のことは 何でも知っているという妄想をなくさないといけませんね。

  • あるがままで生きられないからネットで

    人は少なからず二面性を持っているもの。違う言葉で言えば建 前と本音ですね。それはこの社会で生きていくためには正直だけ では生きていけないとわかっているからです。あるがままではい つも誰かと衝突して傷ついてしまう。 ネットでの誹謗中傷や炎上は自分の本当の気持ちを全く吐き出せ れない人たちのうっ憤の場と化している気がしてなりませんね。 そこでも傷つくく人は多いのに。

  • 人見て変わる人ほど信用なし

    人は環境によって変わるものですが、都合よくも変わるもの。そ の原因は人間関係であるのは言うまでもなく、相手関係によって手 を抜いたり、気が緩んだり、気を引き締めたり、まじめに取り組んだ りと様々…というかこのようにコロコロ変える人はまだ甘く、信用 出来ない人と言えますけどね。

  • 教訓にしないと同じことの繰り返し

    嫌な出来事を忘れるのはいいですが、教訓として残すことは大事 ですね。また同じことを繰り返すので。結局そんな人は進歩がない、 成長がないとますます評価を下げてしまう。

  • うるさいと思われる悲しい人

    相手のことを思って言っているつもりでも、相手からすれば うるさいと思われたら、勘違い発言、余計なお世話にしかなら ず。そして自分のことは棚に上げて…と思われる人でしょうね。

  • 自慢は耳障りなだけ

    自慢はポジティブでもネガティブでも聞く側にとっては耳障り? 貧乏自慢聞いても嫌気が差すことが多いですからね。

  • 何でもコロナに結び付けるな

    コロナ禍で経済困窮の方が増え、それに関するニュースも増え ていますが、何でもコロナ禍と結び付けている記事が多いのが不 愉快。要は「それはコロナが原因ではないでしょう?」という記 事です。それが結構多い。コロナ禍でさらに状況が悪化しただけで 原因は自分にあるものです。 なんでも結び付けて記事にするなよと言いたいところ。もちろん 記事になった人は罪はありませんが。

  • いらぬ親切を押し売り

    親切も行き過ぎるとお節介になり、余計なお世話、親切の押し売 りになってしまうもの。そんなことをする人は親切さを売っての自 己満足に過ぎません。相手のことなど考えておらず、見て見ぬ振り ができないと言いながらも空気を読めていない、相手の立場を考え ていないことがザラです。だから親切に表向きはしていながら感謝 もされず、嫌われるんですね。

  • 余計なお節介は煙たがれ

    他人事ですが心配してしまうことはよくありますが、どこまで 首を突っ込んでいいかという判断は難しいもの。まして当の本人 が悩みとして言ってこなければなおさら。周りから「あの人は ○○で…」など聞くレベルでは余計なお世話で終わるケース多い もの。 それこそお節介おばさんは煙たがれますね。人より自分はどう なの?と。

  • 批判が快楽に?

    批判が快楽に?, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • お金に苦労する人

    お金に苦労する人, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • すぐ忘れる反面、教訓にならない

    すぐ忘れる反面、教訓にならない, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • 36度は良好?

    36度は良好?, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • モノを大事にするメリット

    モノを大事にするメリット, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • 時間の使い方

    時間の使い方, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • 孤立するのは人としてのレベルが上だから?

    孤立するのは人としてのレベルが上だから?, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • 精神の成長がともにあれば

    精神の成長がともにあれば, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • 不安は命を縮める

    不安は命を縮める, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • 評価が一転する知事たち

    評価が一転する知事たち, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • 励ましながら自らもポジティブに

    励ましながら自らもポジティブに, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • パ高セ低は巨人がしている?

    パ高セ低は巨人がしている?, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • 市中感染増える札幌

    市中感染増える札幌, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • 残業したがる人

    残業したがる人, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • 忙しい時ほど実力が分かるもの

    忙しい時ほど実力が分かるもの, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • コロナ禍で目立つ身勝手さ

    コロナ禍で目立つ身勝手さ, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • 来月の修学旅行が

    来月の修学旅行が, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • 言わない人に言うわけない

    言わない人に言うわけない, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • 今や札幌はどこも危険

    今や札幌はどこも危険, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • コロナ禍でわかる人間性

    コロナ禍でわかる人間性, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • やることやれば

    やることやれば, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • 建前だけの奴ら

    建前だけの奴ら, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • コロナ禍でも神様?

    コロナ禍でも神様?, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • 2月に見せたリーダーシップは?

    2月に見せたリーダーシップは?, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • 感心なしは家族でも?

    感心なしは家族でも?, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • また緊急事態宣言が必要か?北海道

    また緊急事態宣言が必要か?北海道, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • 運否天賦だから不安と不信しかない

    運否天賦だから不安と不信しかない, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • 人間性を疑ってしまう瞬間

    人間性を疑ってしまう瞬間, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • 感染者が子どもの身近に

    感染者が子どもの身近に, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • 刺激は他人を羨ましく思うことも

    刺激は他人を羨ましく思うことも, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • 経路不明

    経路不明, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • 価値観の違い

    価値観の違い, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • だから感染者は増える…

    だから感染者は増える…, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • 上から目線でされても

    上から目線でされても, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • お金は痛み止めより利く?

    お金は痛み止めより利く?, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

  • 今さら感ある人は…

    今さら感ある人は…, 私の息子は自閉症。早いもので18歳になりました。まだ話せませんが明るく元気に毎日を送っています。自閉症児の知識や情報、その他育児関連のニュースを父親の視点からコメントをします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハッピー・子育てアドバイザーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハッピー・子育てアドバイザーさん
ブログタイトル
自閉症の父が考えること
フォロー
自閉症の父が考えること

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用