chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
陽菜のblog https://haruna-vege.jugem.jp/

安心・安全な野菜は当たり前。新鮮でおいしい野菜ご用意します。農家と消費者の架け橋へ

おいしさには理由があります。 好きな野菜、嫌いな野菜があるのにも理由があります。 でも本当にその理由あってますか? 嫌いな野菜をもう一度食べてみませんか? おいしいと思ってる好きな野菜、もっとおいしい野菜探してませんか? ご用意しました。 是非、ご覧ください。 http://www.haruna-vege.com/

陽菜(はるな)
フォロー
住所
石岡市
出身
石岡市
ブログ村参加

2009/11/16

arrow_drop_down
  • 今週末は各店舗で目白押しです

     今週末は、各店舗にてクッキング販売が目白押しです。本日より1週間、伊勢丹相模原店にて。金曜日、クイーンズ伊勢丹大宮店にて。土曜日、クイーンズ伊勢丹笹塚店にて。土曜・日曜日、クイーンズ伊勢丹世田谷砧店にて。其々、チーフとの打ち合わ

  • 明日は伊勢丹相模原店です。

     明日より伊勢丹相模原店にてスタート。先日ご紹介した山うど、週末よりお届けしますね。青果のところにいると、天気が分からないものですが、明日も一日天気が良いと予報が出ています。春を感じる暖かさ、春らしい野菜で明日の食卓を彩ってみたら

  • 何か、、、野菜でも出来ないかなと。

     先日、あるデパートでマグロ解体ショーがやっていました。以前にも伊勢丹府中店で見た事があったのですが、久しぶりに目の前で見たマグロ、、、迫力には圧倒されますね。負けてられないと、何か野菜で出来ないかなぁ〜なんて考えながら見てました

  • 斎藤さんの山うど、今年も出てきました。

     洗濯日和、お出かけ日和、週末の休みの方には最高の一日だったのではないでしょうか。去年は確か、曇りが多くてトマトやイチゴなど、色付きが悪く苦労したのを覚えてます。今年は、、、このままの調子が続くと良いかな。さて、春の訪れと言います

  • 冬野菜から春野菜へ

     一日晴れていた陽気でも、風は冷たく日陰にいると、まだ冬の季節を感じさせます。仙川店の前にある公園では、今日も子供たちが寒さなど吹き飛ばす勢いで、子供らしさを存分に発揮させているのを見て、ちょっと羨ましさも・・・(笑)今日は当に買

  • 冬野菜から春野菜へ

     一日晴れていた陽気でも、風は冷たく日陰にいると、まだ冬の季節を感じさせます。仙川店の前にある公園では、今日も子供たちが寒さなど吹き飛ばす勢いで、子供らしさを存分に発揮させているのを見て、ちょっと羨ましさも・・・(笑)今日は当に買

  • クイーンズ伊勢丹の皆さんとの産地回り

     水戸では、−4度を超える寒さとなりました。まだまだ春には遠いものですね。今回の産地回りでは、2件の農家さんとへんこつうどんさんへ行きました。生産現場の人と販売現場の人が、購入されるお客様の事を考え話す。コツコツと繰り返す事が大切

  • クイーンズ伊勢丹の皆さんと茨城県坂東市 倉持さんへ?

     さてさて、倉持さんの畑のつづき。化学的根拠を基に、一つ一つの事柄に理由がしっかりとあります。何故、この肥料を使うのか。何故、この品種をこの時期に蒔くのか。何故、何故、何故、、、僕らの疑問や質問に丁寧に答えて頂きました。変わった野

  • クイーンズ伊勢丹の皆さんと茨城県坂東市 倉持さんへ?

     14時を回った頃、冷たい風が強くなってきましたね。今日は冬に逆戻り。。。さて、先日の続きですが、悟さんの後に阿出川チーフの要望で、へんこつうどん土浦店へ昼食を食べに行きました。阿出川チーフは、1年以上も前に味わった、へんこつうど

  • 明日よりクイーンズ伊勢丹石神井公園店へ

     昼過ぎから雨がパラつき始めた天候ですが、明日は晴れる予報ですね。気温も10度を超えるそうです、3月に入り春も近づいて、、、来たかな。さて、明日よりクイーンズ伊勢丹石神井公園店にてスタート。今回は舞茸の株をご用意してます。これがで

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、陽菜(はるな)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
陽菜(はるな)さん
ブログタイトル
陽菜のblog
フォロー
陽菜のblog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用