chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • アンネの日記

    久しぶりに出かけたアーネム市内の書店にて。前から読みたいと思っていた本が思いがけず安かったので買いました。「アンネの日記」オランダ語版。原題はHet Acht…

  • マスク不要

    2月25日(金)からまたコロナ規制が緩くなって公共交通機関・空港を除きマスクの着用は不要となりました。朝、スーパーへ行ったらまだ多くのお客さんがマスクをしてい…

  • 本物のオリジナル

    先日。テレビを観ていた夫が「日本語が書いてある!」と言うので急いでテレビの前へ行きパチリ。「本物のオリジナル」ネットで調べてみたらH&Mらしい。ハワイで買った…

  • 〒は不要?

    何気なく見ていた日本のサイトで知ったのだけれど 住所表記の郵便番号の前に〒マークを付けて「〒○○〇-○○○」と書くと機械が〒を認識しないので書かない方が良い・…

  • サッカー日和?

    2月20日(日)友達と一緒にサッカーの試合FCユトレヒト 対 フィテッセをユトレヒトまで電車&(ユトレヒト駅からスタジアムまで)シャトルバスで見に行った息子。…

  • コロナ規制緩和

    2月15日(火)大臣の会見がありコロナ規制が段階的に殆ど解除される事に。2月18日(金)~●飲食店・劇場・文化施設などで午前1時まで営業可。など2月25日(金…

  • バレンタインデー

    2月14日はバレンタインデー。オランダでは(というより日本以外は)男性から女性へ贈り物をするのだけれど・・・ スーパーでtompouce(トンプース)と呼ばれ…

  • Okita選手

    北京オリンピック。オランダ&日本選手が出場する時だけできるだけライブで観ておりますが・・・(時差があるのでオランダの早朝時間に当たる競技は残念ながら観る事がで…

  • Van der

    オリンピック男子10000Mでも金メダルのスウェーデンのNils Van Der Poel 選手。オランダのPatrick Roest選手はまたもや銀メダル。…

  • 1年前は雪だったけど

    1年前・・・雪!オランダでもこんなに雪が降る事は珍しく1年後の今日は気温も12度。 さて。オリンピックのスピード男子1500メートルでもオランダ人選手が金・銀…

  • ヘルシー???

    コロナで閉鎖されていた映画館もようやく再オープンしてず~っと「観たい!」とやっと友達と日時が合って月曜日だというのに映画(スパイダーマン)に出かけた娘。「夕食…

  • 荷兰 オランダ

    北京オリンピック開会式。オランダでもライブ中継されていたので観ました。ずーっと観ている時間が無かったのでPCでチラチラと。入場の順番がギリシャ&中国を除いて漢…

  • Edamame

    2月3日は節分。という事で巻きずしを作りました。でも食べにくいので「丸かじり」では無く切りましたが・・・しかも恵方も無視して無言…と言う事もなく。 豆・・・食…

  • 欧州でYahoo! JAPANが利用不可に・・・

    2022年4月6日~欧州でYahoo! JAPANが利用できなくなるという私にとっては悲しいお知らせ。重要なお知らせ - Yahoo! JAPAN2022年4…

  • トラブル続き・・・?

    1月になってから車が動かずANWB(JAFのような所?)に電話して来てもらう事2回。何れもバッテリー切れ。1回目は充電してもらったのに2日でまた動かず・・・夫…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、PARAPLUさんをフォローしませんか?

ハンドル名
PARAPLUさん
ブログタイトル
PARAPLUのオランダ日記
フォロー
PARAPLUのオランダ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用