春分の日も迎えて、ついに新しい季節になりました。 桜もちらほら咲きそうですね☺️ (ミモザは満開✨) というわけで、 スッキリ片づけて新しい季節を迎…
【明日】7日(水)午前9:30〜インスタライブにて『ときめき77ライブ』!
新刊『こんまり流 今よりもっと人生がときめく77のヒント』、おかげさまでご好評いただきありがとうございます☺️そんな中、「本に書いてあったヒントをもっと活かし…
昨日は節分ということで。娘の手作りのオニのお面をかぶり、豆やらボール(やわらかいもの)やらを思い切りぶつけられ、今年も無事におうちの厄払いが終わりました。 …
「ブログリーダー」を活用して、konmariさんをフォローしませんか?
春分の日も迎えて、ついに新しい季節になりました。 桜もちらほら咲きそうですね☺️ (ミモザは満開✨) というわけで、 スッキリ片づけて新しい季節を迎…
今日はひな祭りですね! これは数年前のひな祭り↓↓ ちらし寿司もうしお汁も美味しいのですが、ときめくのは、なんといっても桜もち。 もっ…
先日、なぜだか無性にニードルフェルトなるものに挑戦したくなりまして‥‥道具を買ってきて、自分なりにキツネを作ってみることにしました。 ニードルフェル…
大好きなお茶ブランドの1つ、ウーフさん。神戸の店舗にお伺いさせていただきました。 (神戸でのお仕事後に‥‥) オーナーさんが世界中をまわって直接買い付けた…
女優の杏さんのご自宅にて、お片づけレッスンしました! 今ではパリを拠点に活動されている杏さんですが、久しぶりにお会いすることができました。 じつは杏さ…
みなさん、新年あけましておめでとうございます☺️ お正月、いかがお過ごしですか?あらためて、2024年を振り返ってみると‥‥ ①英語での登壇たくさん! …
クリスマスは、いかがお過ごしでしたか? 我が家は毎年、夫が作るカレーでスノーマンカレー(ごはんを雪だるま型に盛り付ける)が定番です。 でも毎年写真…
「片づけを仕事にしたい!」「ときめくことで豊かになりたい」「今はまだ片づけ途中だけど、片づけを終わらせたい」というみなさま。 この度、✨こんまり®︎流片…
10月ですね!さすがに少し涼しくなって、やっと衣替えができる気候になりました。‥‥え?衣替えどころか、まだ洋服の片づけが終わってない?ずっと昔に洋服片づけを…
お休み中だし、片づけをスタートしたい!片づけを終わらせて、ときめく毎日を送りたいスキマ時間に、ちょっとリラックスしたい。 そんな気分にぴったりのラジオ番組を…
恋愛起業プロデューサーとして活躍する内野舞さん主催のイベントに夫タクミさんと一緒に登壇しました! 講演タイトルは、『今よりもっと運が良くなるお金の使い…
前回の伊勢訪問は、じつはお仕事も兼ねていました。 なんと、グローバルな仲間たちが大集結! ※伊勢神宮の鳥居前にて 世界のこんまりコンサルタントさんが…
そうそう、伊勢にいったときに、初めて人力車に乗る機会がありました。 そしたら‥‥まさかの快適すぎる乗り心地。 全くガタガタしない。 スーッと空を滑るよ…
あら‥‥ ブログの方をご無沙汰してしまいました😱 日本はもうすっかり夏‥‥ですね。 先日、久々に伊勢に行きました。 さすがお伊勢さん。格別のスッ…
新刊『こんまり流 今よりもっと人生がときめく77のヒント』、おかげさまでご好評いただきありがとうございます☺️そんな中、「本に書いてあったヒントをもっと活かし…
昨日は節分ということで。娘の手作りのオニのお面をかぶり、豆やらボール(やわらかいもの)やらを思い切りぶつけられ、今年も無事におうちの厄払いが終わりました。 …
年始のご挨拶が遅れてしまいました。 今年のお正月は、地震など大変なことがたくさん起きて、ちょっと心の整理がついていかない状態のままでいました。改めて、震災の…
=======================★新刊が予約スタート!1月1日発売!★『こんまり流 今よりもっと人生がときめく77のヒント』=========…
先日、インスタライブで片づけ応援をしました! 年末の大掃除、あと少しで終わりそう!お正月休みで、少しだけでも片づけ祭りを進めたい‥‥! そんなあなたに。…
ここ数ヶ月取り組んでいた大仕事が、先日終わりました。 そうです。久しぶりの、新刊です!タイトルは『こんまり流 今よりもっと人生がときめく77のヒント』。 …
そうそう、伊勢にいったときに、初めて人力車に乗る機会がありました。 そしたら‥‥まさかの快適すぎる乗り心地。 全くガタガタしない。 スーッと空を滑るよ…
あら‥‥ ブログの方をご無沙汰してしまいました😱 日本はもうすっかり夏‥‥ですね。 先日、久々に伊勢に行きました。 さすがお伊勢さん。格別のスッ…
新刊『こんまり流 今よりもっと人生がときめく77のヒント』、おかげさまでご好評いただきありがとうございます☺️そんな中、「本に書いてあったヒントをもっと活かし…
昨日は節分ということで。娘の手作りのオニのお面をかぶり、豆やらボール(やわらかいもの)やらを思い切りぶつけられ、今年も無事におうちの厄払いが終わりました。 …