chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自律学研究所 https://ameblo.jp/jiritucoach/

自律的な生き方、考え方の探求、推進をはかります

あらゆるシステム(仕事)には達成されるべき目的(機能、ファンクション)がある。 (意識して行う、)人のすべての行動(欲求)には目的がある。

おだじい
フォロー
住所
東区
出身
西淀川区
ブログ村参加

2009/11/08

arrow_drop_down
  • 中国の千人計画に対し、辛うじてふんばっている日本

    (妄想のひとりごと)昨今、お騒がせの日本学術会議。否応がなしに私の目にも飛び込んでくる。中国を擁護か。「千人計画はデマ」というデマを流す日本学術会議https…

  • 窪塚氏の伊勢谷氏擁護のコメントからみえる日本の教育課題

    窪塚洋介、伊勢谷友介容疑者を擁護の報道に反論「皆でよってたかって石を投げている…その姿が気持ち悪い」https://news.yahoo.co.jp/arti…

  • 「東大思考」というネーミングに日本の病根が表れている

    書評レビュー『東大思考』西岡壱成著 「東大思考」というネーミングに日本の病根が表れている団塊ジュニア世代の塾経営者です。ネット記事で興味を持って、「東大読書」…

  • 国語4技能は難しい

    英語4技能で(読む書く聞く話す)なら、まずはリスニング・リピーティングからになると思います。基本的な考え方としては、右脳勉強(高速大量インプット)を取り入れる…

  • 国数社理英の5教科で子供たちを競わすのはもううんざり

    塾をやっていながらにして思うこと。 国数社理英で競わせないといけない社会システムだから、仕方なく国数社理英を教える。 5教科はなぜ国数社理英なのか?英語は副教…

  • 選挙に出て教育改革を訴えたい

    2020.07.02 大村大次郎元国税がバラす、キャリア官僚「闇の早期退職制度」のムダと迷惑https://www.mag2.com/p/news/45688…

  • 選挙に出て公務員制度改革を訴えたい

    東京都知事選に触発されて政治的なことを書きたくなりました。供託金300万払って夢を語る人たちはすごいと思います。なかなかいろんな方がいておもしろいです。政見放…

  • 橋下市長の採用試験

    「評価のバランス(客観的評価、主観的評価)」、「教育のバランス(ティーチング、コーチング)」をテーマにブログを書いています。市職員の採用について、先週、下記の…

  • 国語のできる子どもを育てる

    『国語のできる子どもを育てる』工藤順一著を読みました。「教育」と「評価」は、建て直しの根幹だと思っています。読んでいて、国語が最も重要ではないかと思いました。…

  • 民主党代表戦

    リーダーは優秀でなくてもよい。それを支えるスタッフが優秀であればよい。政治家は優秀でなくてもよい。公務員が優秀であればよい。震災、原発、円高、諸施策より公務員…

  • できない理由を考える

    「人は2種類いて、まず自分にできることから始める人と、できない理由を探してやらない人がいる。」By石田純一東電の記事の絡みで、官僚は「できない理由を考える」と…

  • 「現代の子どもたちに望まれる教育とは…」

    「現代の子どもたちに望まれる教育とは…」、と題したフォーラムに出たものの…参考http://pegasone.blog96.fc2.com/blog-entr…

  • 討論番組

    最近、討論番組をよく見てます。↓こんなのとかhttp://blog.livedoor.jp/yoheitsunemi/archives/51212035.ht…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おだじいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おだじいさん
ブログタイトル
自律学研究所
フォロー
自律学研究所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用