chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
革命のための軌跡 http://kamijoutomo.blog88.fc2.com/

上條智之(じょり)。まだまだ未熟者ではありますが、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。

じょり
フォロー
住所
草津市
出身
長野県
ブログ村参加

2009/11/07

arrow_drop_down
  • 小さな成功体験→自信

    ここ最近、振り返る時間すらなかった;9月7日8日の日記です。【9月7日】ある人材コンサル会社の2dayインターンシップに行きました。いろいろアイスブレイキングして、チーム決め。チームメンバーはこんごう、しらっち、キキ、はっしー、俺。チーム目的、目標、そしてクレドを決めました。チーム目的は俺らのプレゼンを聞いた人に感動を与える。チーム目標は最終コンペで優勝。クレドはExcellent team:この言葉には信頼(思...

  • myself #4

    【myself #4】朝はカラオケBOXで目覚めました。そして即出て、次はマクドに行きました。そこでもプレゼンのプレパをしました。みんなでずっと高め合っていた気がします。本当にこのチームはコミットメント状態にいた気がします。そして、チーム6人の写真を撮り会場へ。だいちゅんのスーツに着替えた。全体シェアの時間はいろんな人が手を挙げて凄く良い環境な気がした。前半のチーム。必死に応援した。俺の存在、笑顔で想いを...

  • myself #3

    【myself #3】この日も朝30分間エクセルシオールカフェでミーティングから2日目の反省と3日目の目標などを話した。会場ではサプライズ誕生日会!!そして3日目スタート。3日目はほぼフリータイム。この日は自分と本気で向き合うと決めていたので向き合った。なんで俺は出逢った人に感謝してプラスの影響を与えたいのかなぁって。そしたら思い出した。大嶋さんと出会った時の衝撃と感情を。んで、Wacやったんだって。でも...

  • myself #2

    【myself #2】朝、母親と父親に電話をした。大切な人を4日目に呼ぶため。電話をしているだけで泣きそうになった。息子の声が震えていて、急に東京にプレゼンを聞きに来てくれと言われ親も何事かと思ったに違いない。そして、朝の30分ミーティングチームビルディングで目的・目標の共有とルール作りはすべきだと思い話し合った。ここでチーム達成が目的となった。そこから見えてくることは個人達成をすること。個人達成をするに...

  • myself #1

    【myself #1】myself1日目会場に着くとめっちゃいた!44人だって。俺の目的は、No.1のチームビルディングだった。今、myselfの表紙に書いた目的を見ているが赤字で書いてある。目的の欄には、「 ・将来のビジョンを定める ・周りにプラスの影響を与える事(リーダーシップ) →他者を愛し、考えること ・本気でぶつかれる環境作り(チームビルディング) ・心揺さぶるプレゼン力 ・自分を知りたい ...

  • myself #0

    昔の日記を先ほどちょこっと見返したけど過去にも復活してるんだよね。でも、あの時の復活を思い返すとただの気合であり、何も問題の根底は解決してなかったんだよね。でも、今回は完全復活な気がする。それは過去を反省し、追求し、受け入れ、信じることが出来たから。大切な人がいるから。大切に思ってくれる人がいるから。夢を追いかける多くの仲間がいるから。大切にしたい生き方があるから。そんな僕を救ってくれた4日間があ...

  • やまこうという男

    どもジョリです。①今②今日【今】只今、やまこーとぶつかり合っているところです。やまこーとは立命ESSのディスカッションセクションで一回生の時からずーと一緒にいるやつです。良くも悪くもよく一緒にいました。アチーブメントのENGINEにも参加、myselfにも参加、hyperにも参加。そんな男です。貢献に生きる男だそうです。未だそんな彼を見たことのないので貢献に生きる男になる過程を楽しみにし、そして応援したいと思...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、じょりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
じょりさん
ブログタイトル
革命のための軌跡
フォロー
革命のための軌跡

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用