ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
福生赤線通り
Nikon D5000, AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR(24mm)1/160, f/6.3, ISO200夜に...
2019/01/31 18:58
ピンクのポルシェ
Nikon D5000, AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR(52mm)1/320, f/6.3, ISO200ピン...
2019/01/31 10:58
ROUTE 16
Nikon D5000, AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR(55mm)1/1250, f/5.6, ISO200
2019/01/30 15:18
DEMODE HEAVEN:2
Nikon D5000, AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR(29mm)1/4000, f/6.3, ISO200
2019/01/29 12:36
DEMODE HEAVEN
Nikon D5000, AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR(22mm)1/3200, f/6.3, ISO200久...
2019/01/27 18:45
写真のオフ会
写真のオフ会で福生をふらふら。福生も歩くと、こんな所が有ったんだなぁ〜
2019/01/26 17:07
ワンズの給水機を改善:その2
先日のワンズの給水機を運用してみて、問題は無さそうだったのであづきの給水機も同じ仕様に改造した。まずは2x12mm断面のアルミ材を曲げてホルダーを作成しま...
2019/01/22 19:43
納屋橋まんじゅう
名古屋銘菓「納屋橋まんじゅう」。名古屋のお菓子で一番好きです。日が経って固くなった物をチンしてから、トースターで焼くと、また格別に美味しい!お奨めです。
2019/01/20 15:03
ワンズの給水機を改善
前にも書いたが、うちのワンズは床の水入れを蹴飛ばして床を水浸しにしするので、子犬用の吸い口付きの給水器を使用している。パイプの先っちょにあるボールを押し込...
2019/01/17 18:50
今日は暖かかった
今日は朝は寒かったけど、日中はビックリするくらい暖かくなりました。コートを着ずに、フリースだけで散歩に出かけましたが、帰って来る頃には汗だくになっちゃいました。
2019/01/17 14:46
ワンズの体重
きなこが今日で11ヶ月になったので、久しぶりに体重グラフです。今朝の体重はきなこが11ヶ月で7.7kg、あづきが10ヶ月と9日で8.5kg。前回のエントリ...
2019/01/14 12:00
新宿
久し振りに新宿で飲み会
2019/01/10 20:08
普段履きの靴を更新
いささか見苦しい靴の写真ですいません。m(_ _)m前にもどこかのエントリで書きましたが、リタイアした後はビジネスシューズを履く機会は皆無なので、冠婚葬祭...
2019/01/08 21:01
カギの運用
たまには運用の事も書いてみようかと思って、野舞探のカギの運用をご紹介。下の写真のAが普段の僕が旅行中に持ち歩いているカギです。イグニッションキーとバッゲー...
2019/01/06 22:58
一酸化炭素警報機を買ってみた
野舞探には標準装備でガス警報器がシンク台の下の角に付いている。納車時に説明を聞いているのだが、スイッチをオンにするとピュ〜〜〜と情けない起動音がするという...
2019/01/06 19:33
浮島海岸の空撮動画
12/31に西伊豆の浮島(ふとう)海岸でカヤックをやった後、久しぶりにマビコを飛ばしたので、その動画をアップしました。午後に撮影しましたが、天気があまり良...
2019/01/06 18:07
ポケットスケールを買ってみた
野舞探旅行中にチビどもの餌の量を測るのに、嫁さんのキッチンスケールを借りて使っていたけど、持っていくのを忘れたりで面倒なので、野舞探専用のものを買おうと思...
2019/01/05 14:06
浮島海岸
別に毎日更新を意図しているわけでは無いのですが、なんとなく更新したくなるものですね。(笑)写真は2018/12/31の浮島海岸の左側。この辺は奇岩のオンパ...
2019/01/05 12:40
自宅に戻りました
渋滞を避けて、未明に自宅に戻りました。今回も外食は少な目で、適当に作った料理で生活したので、冷蔵庫の中はガラガラになっちゃいました。これだけでは何だから、...
2019/01/04 13:50
道の駅「函南」
道の駅「伊豆ゲートウェイ 函南」でランチに寿司。でも、ウニも中トロも無しで¥1,890円なのは、ちょっと納得できない。ビールは伊豆限定のラベルで、ちょっと...
2019/01/03 18:29
道の駅「天城越え」
1/2は道の駅「天城越え」でP泊。トイレが綺麗になっていてビックリ。でも、相変わらず駐車スペースは水平な場所が無いです。晩御飯は照り焼きチキン。くるみパン...
2019/01/02 21:57
弓ヶ浜
元旦は弓ヶ浜に移動して、青木サザエ店でS級サザエを食べます。看板が立派になったような気がする……元旦なのに混み合っています。S級サザエのバター焼き定食¥2...
2019/01/02 18:56
初詣・初日の出
そういうわけで、外浦海岸の駐車場でDQN軍団のユーロビート(か、どうかよく分からない)を聞かされながら新年を迎えたのですが、ワンズのトイレ散歩に外に出たら...
2019/01/01 16:04
2019年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、アルセドさんをフォローしませんか?