chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
株の中級者を必ず勝たせる! http://blog.livedoor.jp/genius2/

株・先物をファンダメンタルズ・テクニカルに分析し、中級投資家が勝つための材料やノウハウを提供します。

genius2
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2009/11/01

arrow_drop_down
  • 本日分

    日経平均   37068.35(-1011.35) ・・・ -2.66%TOPIX   2626.32(-51.13) ・・・ -1.91%リート指数 1779.04(-5.71) ・・・ -0.32%後場時間の先物は37290円~37030円。一日を通すと37750円~36710円(昼)。値幅が広がったことで昼間先物出来高は実に

  • 前場分

    水22.77 木21.49 → 10時22.96→11時半26.69https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/jniv.html(昨晩)イスラエル、祝祭で月内反撃見送りか イラン攻撃は「誤算」-ABC⇒ 地政学織り込みが苦手なアジア時間に、米株↓・米金利↓・ドル↑(円↑)・原油↑( https://n

  • 本日分

    日経平均   38079.70(+117.90) ・・・ +0.31%TOPIX   2677.45(+14.30) ・・・ +0.54%リート指数 1784.75(-6.49) ・・・ -0.36%後場時間の先物は38250円~38080円。一日を通すと38250円~37660円。昨日14時38360円→ASML→今朝37660円→TSMC→昼

  • 前場分

    日経平均   38090.87(+129.07) ・・・ +0.34%TOPIX   2682.58(+19.43) ・・・ +0.73%リート指数 1795.75(+4.51) ・・・ +0.25%前場時間の先物は38100円~37660円。昨日14時時点の先物は38360円。毎週恒例(といっても今週まで)。わずか+1.36%の週

  • 本日分

    日経平均   37961.80(-509.40) ・・・ -1.32%TOPIX   2663.15(-33.96 ・・・ -1.26%リート指数 1791.24(+9.89) ・・・ +0.56%後場時間の先物は38530円~37840円。一日を通すと38660円~37840円。VIは10月以来の高値(本来の相関)https://www.ra

  • 前場分

    ドル高(対ユーロ以外)の昨晩は、ACWX-1.01%(↓)<ACWI-0.53%https://stockcharts.com/h-sc/ui?s=ACWX 年初来わずか+0.3%Kobeissi Letter様より。あくまでもこの方個人の見解です。←正しい見方・捉え方は今朝記載済み。なお昨晩の金利上昇はパウエルではなくジェファーソン

  • 本日分

    日経平均   38471.20(-761.60) ・・・ -1.94%TOPIX   2697.11(-56.09) ・・・ -2.04%リート指数 1781.35(+12.04) ・・・ +0.68%後場時間の先物は38620円~38340円。一日を通すと38720円~38340円。「16日」につき何も見ていないが、戻りの時間帯

  • 前場分

    人民元(一時3/22安値割れ=ドル高) https://www.bloomberg.co.jp/quote/USDCNH:CURこちらはTLT(20年国債)とLQD(投資適格社債)のETF。債券だからもちろん「一緒に」下落しているわけだが、https://stockcharts.com/freecharts/perf.php?TLT,LQD昨晩はVIXの上昇に伴って社債の

  • 本日分

    日経平均   39232.80(-290.75) ・・・ -0.74%TOPIX   2753.20(-6.44) ・・・ -0.23%リート指数 1769.31(-6.36) ・・・ -0.36%後場時間の先物は39260円~39100円。一日を通すと39260円~38830円。前日の米国 グロース-1.4%=バリュー-1.5%11時半

  • 前場分

    ところで金融コンデイションの軟化は、すでに1.0%の利下げと同等の価値があるとのこと(すでにインフレ拡大要因として顕在化している)。https://pbs.twimg.com/media/GK4Hl9zW8AEkrup.pngこちらはCPIのそれぞれの「前月比」数字が継続した場合の「前年比」数字の換算。https:/

  • 今週の見通し

    日経平均週間 38992.08 → 39523.55(+1.36%) 前週が-3.41%TOPIX週間   2702.62 → 2759.64(+2.11%) 前週が-2.38%カッコ内は前週の数字コア30 +2.14%(-2.73%) 大型株 +2.17%(-2.56%) 小型株 +2.04%(-2.88%)バリュー +2.48%(-1.91%) グロース +1.63%(-3.00%)

  • 海外市場動向(週末版)

    先週木 株↓・金利↓・ドル→・株VIX↑↑・油↑金↓先週金 株↑・金利↑・ドル→・株VIX→・金銀油↑ 株は+1.11%でもVIXは16.35→16.03今週木 株↑・金利↑・ドル↑・株VIX↓・金↑今週金 株↓・金利↓・ドル↑・株VIX↑↑・金→イスラエルETF(4/4安値割れ) ht

  • 本日分

    日経平均   39523.55(+80.92) ・・・ +0.21%TOPIX   2759.64(+12.68) ・・・ +0.46%リート指数 1775.67(-23.68) ・・・ -1.32%後場時間の先物は39710円~39520円。前場の39810円~39480円が一日の高安。念のためながら、今年の11/5から取引時間

  • 前場分

    日経平均   39642.66(+200.03) ・・・ +0.51%TOPIX   2764.02(+17.06) ・・・ +0.62%リート指数 1779.60(-19.75) ・・・ -1.10%前場時間の先物は39810円~39480円。真意かどうかはともかくFリテ柳井「世界の中の日本を考えると円安になることを

  • 本日分

    日経平均   39442.63(-139.18) ・・・ -0.35%TOPIX   2746.96(+4.17) ・・・ +0.15%リート指数 1799.35(+12.95) ・・・ +0.72%後場時間の先物は39500円~39370円。一日を通すと39500円~39020円。先週(期初週) 昼間合計-1235円 夜間合計

  • 前場分

    日経平均   39383.73(-198.08) ・・・ -0.50%TOPIX   2741.99(-0.80) ・・・ -0.03%リート指数 1788.07(+1.67) ・・・ +0.09%前場時間の先物は39400円~39020円。昨日の米国 グロース-0.7%>バリュー-1.4%前場の日本 グロース-0.2%<バリュー+

  • 本日分

    日経平均   39581.81(-191.32) ・・・ -0.48%TOPIX   2742.79(-11.90) ・・・ -0.43%リート指数 1786.40(-13.78) ・・・ -0.77%後場時間の先物は39730円~39530円。そのまま一日の高安。昼間先物出来高 火26107枚 水25037枚木~金の「窓A(398

  • 前場分

    昨晩は「押し引き」はあったものの結果的にこのように。CPI前日 1月+0.57%→2月-0.09%→3月-0.11%→4月+0.14%CPI当日 1月-0.07%→2月-1.37%→3月+1.12%こちらは4時以降のプラ転前におけるスクリーンショットだが、https://pbs.twimg.com/media/GKvTEqpW4AA8K-C.png「4月15

  • 本日分

    昼間先物出来高は26107枚。先週金曜日にTOPIXの浮動株比率変更が発表されており(リバランスは4/26)、今回はあろうことかFリテのインパクトが大きくなっている。買い側 Fリテ+1553億・KOKUSAI+173億・M&A総研+112億・楽天銀+103億など売り側 リクルート-415億・アウトソー

  • 前場分

    年初来最少出来高で(↓)、S&P500-0.04%<S&P500EW+0.25%https://us.kabutan.jp/stocks/SPY/historical_prices/dailyイスラエルETF https://stockcharts.com/h-sc/ui?s=EIS・日本のブレーク・イーブン・インフレ率、円安進行下で過去最高に並ぶhttps://www.bloomberg.co.jp/n

  • 本日分

    この2行は使う予定だったので「消さずに」残してある。<金曜夕記述> 2線のデッドクロスは3/15(金)以来のこと(それ以前は12/21)。ただしその時は翌3/18(月)が+1032円だったので、一日だけの陰転に留まっている。 ↓ 前回(3/15) 現在値38707円≦5日線38765円(下向き)≦25日

  • 前場分

    米国 木曜高値5256/木曜安値5146 → 金曜終値5204(52.7%戻し)日本VI 木19.54 金21.48 → 現在21.19ネタの無い月曜前場分記事で使っているチャート。もちろん前場の値動きに関するもの(例えばゴールドや原油など)は別。https://pbs.twimg.com/media/GKZTxCiXUAAEl8t.jpgh

  • 今週の見通し

    期初3日間経過時点(4/4前場分記載)昼間(国内時間)合計 -885円 夜間(海外時間)合計 +365円最終的に昼間(国内時間)合計 -1235円 夜間(海外時間)合計 +20円1年前当該週実質的に、昼間(国内時間)合計-565円・夜間(海外時間)合計+10円翌週はブラックアウト入り前週4/15

  • 海外市場動向(週末版)

    本来記事で使ったチャートは25個(うち2個だけを以下で使う)金 株↑・金利↑・ドル→・株VIX→・金銀油↑陰の陽孕みhttps://www.advisorperspectives.com/images/content_image/data/95/951e75eb3726afae39752e42abd9faaf.png1%超下落日の翌日(12/20)-1.41% → (12/21)+0.

  • 本日分

    5日線39571円<25日線39789円2線のデッドクロスは3/15(金)以来のこと(それ以前は12/21)。ただしその時は翌3/18(月)が+1032円だったので、一日だけの陰転に留まっている。月曜朝記載分に今年の数字を付け加え21年 9月末終値29452円→10/6安値27293円月間安値(-2159円)22年 3

  • 前場分

    昨晩においてカシュカリが「個人的見解」を述べたタイミング(紫線)とはたまたま重なっただけ(値動きには無関係)。https://media.bespokepremium.com/uploads/2024/04/040424-The-Closer-Sample.pngただし「本来」地政学リスク好きのゴールドはこの時間帯にむしろ反落している

  • 本日分

    先週&先週相当週の信託銀行手口24年(-1.27%) 現物-5555億円 先物+8903億円(225 +211億円、TOPIX +8692億円)こちらの表は、米国(S&P500)において、2%超の下落(左)または上昇(右)が無かった期間(日数)を示している。https://pbs.twimg.com/media/GKQwD7XXEAAtMQ2.jpg右は2

  • 前場分

    日経平均   40101.82(+649.97) ・・・ +1.65%TOPIX   2746.14(+39.63) ・・・ +1.46%リート指数 1761.33(+2.54) ・・・ +0.14%前場時間の先物は40290円~39950円。期初3日間(今朝時点)昼間(国内時間)合計 -885円 夜間(海外時間)合計 +365円1

  • 本日分

    日経平均   39451.85(-387.06) ・・・ -0.97%TOPIX   2706.51(-7.94) ・・・ -0.29%リート指数 1758.79(-19.29) ・・・ -1.08%後場時間の先物は39660円~39470円。一日を通すと39660円~39240円。小型株指数 24年春 -1.5% → -1.2% → -0.1%

  • 前場分

    日経平均   39428.58(-410.33) ・・・ -1.03%TOPIX   2701.18(-13.27) ・・・ -0.49%リート指数 1754.14(-23.94) ・・・ -1.35%前場時間の先物は39630円~39240円。前引け段階では、大型-0.7%<小型-0.2%(3/19日銀会合日)39790円~39180円 → (

  • 本日分

    日経平均   39838.91(+35.82) ・・・ +0.09%TOPIX   2714.45(-6.77) ・・・ -0.25%リート指数 1778.07(-12.27) ・・・ -0.69%後場時間の先物は39950円~39740円。一日を通すと40190円~39740円。25日線39765円<終値39838円<5日線40188円 4/

  • 前場分

    この時間の5日線は40191円前場の銀行株指数はわずか-0.3%(値上がり6銘柄・値下がり72銘柄)PMI-ISMの差は前月の4.8が一気に1.6に。前月がミスプライスだったのでは。米国PMI 10月50.0→49.4→47.9→50.7→52.2→3月51.9台湾PMI 10月47.6→48.3→47.1→48.8→48.6→3月49.3

  • 本日分

    日経平均   39803.09(-566.35) ・・・ -1.40%TOPIX   2721.22(-47.40) ・・・ -1.71%リート指数 1790.35(-4.62) ・・・ -0.26%後場時間の先物は40010円~39710円。一日を通すと40760円~39700円(昼)。売買代金は欧州勢不在のイースターマンデー

  • 前場分

    11時半ダウ先物+136ドル ⇒ 前場業種別下落上位:石油石炭・輸送用機器・銀行・鉱業・証券・その他金融・不動産<3/28朝記述> バンカメによると、S&Pの上昇時と下落時の実現ボラティリティの比率が、少なくとも1985年以来最も高いとのこと。例えば+0.2%→+0.2%→+0.2%→+0.2%

  • 今週の見通し

    4/10★CPI&FOMC議事録&10年債入札、日米首脳会談、4/11PPI、Fリテ決算、4/12JPモルガン決算、日SQ、4/15★米納税期限当該四半期内の2.5%程度の凹みは「事前の恒例行事」としては悪くないレベル。https://pbs.twimg.com/media/GJyAuNuXwAAO6c2.png決算発表期に入る

  • 海外市場動向(週末版)

    休場日につき、本来記事で使ったチャートは12個と少なめ(昨夕時点でまとめを掲載済みだったので)。2021年(4/02)5851枚 2022年(4/15)2695枚 2023(4/7)4976枚 2024(3/29)2290枚<先週日曜記述> デフレーターはCPI(とPPI)で織り込まれている以下2点(特に1)に違いがないかどう

  • 本日分

    日経平均   40369.44(+201.37) ・・・ +0.50%TOPIX   2768.62(+17.81) ・・・ +0.65%リート指数 1794.97(-6.53) ・・・ -0.36%後場時間の先物は40570円~40300円。そのまま一日の高安。「無関係」な小型株指数の日中足https://quote.jpx.co.jp/j

  • 前場分

    日経平均   40466.82(+298.75) ・・・ +0.74%TOPIX   2773.14(+22.33) ・・・ +0.81%リート指数 1794.30(-7.20) ・・・ -0.40%前場時間の先物は40480円~40320円。年度末&米国休場日の前場の現物売買代金は1兆8458億円。米SOX指数高値日は3/7の

  • 本日分

    日経平均   40168.07(-594.66) ・・・ -1.46%TOPIX   2750.81(-48.47) ・・・ -1.73%リート指数 1801.50(-9.59) ・・・ -0.53%権利落ち日の後場時間の先物は40350円~40080円。一日を通すと40490円~40080円。24年3月 前引け-479円 → 大引け-5

  • 前場分

    日経平均   40283.44(-479.29) ・・・ -1.18%TOPIX   2762.74(-36.54) ・・・ -1.31%リート指数 1801.49(-9.60) ・・・ -0.53%権利落ち日の前場時間の先物は40490円~40230円。24年3/15週(N-2.47%)-14619億円 → 翌週(+5.63%)-8914億円「外国勢

  • 本日分

    日経平均   40762.73(+364.70) ・・・ +0.90%TOPIX   2799.28(+18.48) ・・・ +0.66%リート指数 1811.09(+2.96) ・・・ +0.16%後場時間の先物は40770円~40430円。一日を通すと40770円~40250円。小型株指数(11時半+1.05%→15時+0.72%)https://q

  • 前場分

    日経平均   40804.85(+406.82) ・・・ +1.01%TOPIX   2805.45(+24.65) ・・・ +0.89%リート指数 1813.81(+5.68) ・・・ +0.31%前場時間の先物は40600円~40250円の値動きとなりました。前引け時点の小型株指数(+1.05%)https://quote.jpx.co.jp/j

  • 本日分

    日経平均   40398.03(-16.09) ・・・ -0.04%TOPIX   2780.80(+3.16) ・・・ +0.11%リート指数 1808.13(-9.61) ・・・ -0.53%後場時間の先物は40270円~40070円。一日を通すと40320円~40070円。本日の昼間先物出来高はN32420枚=T35365枚。し

  • 前場分

    日経平均   40364.40(-49.72) ・・・ -0.12%TOPIX   2781.22(+3.58) ・・・ +0.13%リート指数 1811.59(-6.15) ・・・ -0.34%前場時間の先物は40320円~40100円10時:N+0.15%≧T+0.07% → 11時半:N-0.12%<T+0.13%11時半 ダウ先物+45ドル、

  • 本日分

    日経平均   40414.12(-474.31) ・・・ -1.16%TOPIX   2777.64(-35.48) ・・・ -1.26%リート指数 1817.74(+0.57) ・・・ +0.03%後場時間の先物は40450円~40110円。一日を通すと40630円~40110円。先週の日本・・・本来は別々にやってくるはずの

  • 前場分

    日経平均   40621.24(-267.19) ・・・ -0.65%TOPIX   2790.78(-22.44) ・・・ -0.80%リート指数 1823.12(+5.95) ・・・ +0.33%前場時間の先物は40630円~40360円。今日は(8時)神田 → (10:15から)げん高=(10:15から)えん高=ドル安人民元:http

  • 今週の見通し

    日経平均週間 38707.64 → 40888.43(+5.63%) 前週が-2.47%TOPIX週間   2670.80 → 2813.22(+5.45%) 前週が-2.05%カッコ内は前週の数字コア30 +6.23%(-3.18%) 大型株 +5.96%(-2.63%) 小型株 +3.51%(-1.18%)バリュー +5.72%(-1.91%) グロース +4.96%(-2.20%)

  • 海外市場動向(週末版)

    3/22NYダウ 39475.90(-305.47)・・・ -0.77%S&P500 5234.18(-7.35)・・・ -0.14%>イコールウェイト-0.64%NASDAQ   16428.82(+26.98)・・・ +0.16% ナス100は+0.10%日経平均CME先物(6月限) 40555円(前日終値40710円)WTI原油 80.63(-0.44) 金価格 2160.0(-24.7)

  • 本日分

    日経平均   40888.43(+72.77) ・・・ +0.18%TOPIX   2813.22(+17.01) ・・・ +0.61%リート指数 1817.17(+16.44) ・・・ +0.91%後場時間の先物は40800円~40500円。一日を通すと40880円~40500円。先物的には夜間レンジ内。11時半:不動産+1.4%=

  • 前場分

    日経平均   40844.53(+28.87) ・・・ +0.07%TOPIX   2808.58(+12.37) ・・・ +0.44%リート指数 1806.63(+5.90) ・・・ +0.33%前場時間の先物は40880円~40590円。豪ドル円:https://n225chart.com/audjpy.htmlいつものやつ(指数の騰落とは無関係

  • 本日分

    日経平均   40815.66(+812.06) ・・・ +2.03%TOPIX   2796.21(+45.24) ・・・ +1.64%リート指数 1800.73(+25.29) ・・・ +1.42%後場時間の先物は40620円~40370円。一日を通すと40620円~40230円。11時半 Fリテ+107円・東エレ+129円・SBG+56円

  • 前場分

    日経平均   40670.52(+666.92) ・・・ +1.67%TOPIX   2794.25(+43.28) ・・・ +1.57%リート指数 1792.23(+16.79) ・・・ +0.95%前場時間の先物は40540円~40230円の値動き。火曜(円安)   不動産+4.5% > 銀行-0.2%木曜前場(円高) 不動産-

  • 3/20 アジア時間 16時時点

    月15時266.51→火朝265.80→(日銀)→火15時266.15→(植田)→水朝265.59→水16時265.34円建てゴールド(米金利対比で割高なゴールドと割安な円のコラボ) https://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$GOLD:$JPYUSDこちらの表でも色と日付が変わった。https://pbs.twimg.com/media/GJCG

  • 本日分

    日本人+0.66%>外国人-0.13%<2016/1/29>8日前 黒田日銀総裁、マイナス金利「具体的に考えていない」参院決算委 → 8日後 「マイナス金利付き量的・質的金融緩和」の導入1110円幅 現物4兆4317億円 昼間先物出来高168219枚後場のみ 不動産+8.5%(リート+5.6%)、銀行-2.4%

  • 前場分

    昨日 N>T差は0.75% Fリテ+208円・東エレ+133円・アドバン+66円本日前場 N<T差は0.59% Fリテ-84円・東エレ+29円・アドバン-41円(東エレのみ10時の-20円からプラ転)。S&P500は、金曜-0.65%(VIXは14.40→14.41) → 月曜+0.63%(VIXは14.41→14.33)S&P500入り初日のスー

  • 本日分

    当たり前ながら、価格を決めるのは買い手だけではなく「売り手」との力関係。<昼記述> 前場で2%マイナスならETF買いという暗黙ルールを続けてきたのですから、それを止めるのであれば、今度は前場で2%プラスならETF売りというルールを作ってもいいのではないでしょうか(間

  • 前場分

    バイザファクトを先取りするバイザルーマー状態3/7のラガルド「4月にはもう少し、6月にはさらに状況が分かるだろう」→ 植田も「3月にはもう少し、4月にはさらに状況が分かるだろう」だったのが、3月に分かってしまった。「日銀会合→翌日休場→その夜にFOMC」a. 日銀会合&

  • 今週の見通し

    米・・・今の段階では、「上げ過ぎた分(赤)」を一部削る目的の予防的利下げ日・・・今の段階では、マイナス金利という「下げ過ぎた分」を削るだけのいわば予防的利上げ欧・・・春に利下げ。欧州の春とは(仏中銀総裁曰く)4月から6月21日までらしい。米・・・QTのテーパリング

  • 海外市場動向(週末版)

    こちらには関係ないが本来記事で使ったチャートは29個。印は米2年金利の一か所のみ。https://pbs.twimg.com/media/F6GIenVXYAEkzJi.png → 12月小幅×・3月×前週5189~5056 > 今週5179~5091ゴールドマン https://pbs.twimg.com/card_img/1768416880824356864/TZlyQibn?f

  • 本日分

    5日線<25日線は、12/21以来昨年1/13 8512 ピーク(127.89)3/08水 4178 ボトム(137.35)3/09木 4254 先物配当落ち(136.15)3/10金 4384 (134.99)3/16木 5231 (133.74) ボトムから+10533/21    ? (?) ?今年1/02     4705 ピーク

  • 前場分

    ETF出来高 https://us.kabutan.jp/stocks/SPY/historical_prices/daily(水)SOX指数-2.47%<S&P500-0.19% → (木)SOX指数-1.75%<S&P500-0.29% すなわちメガ7の中の「N対(FTQとしての)AGM」PPI上昇 → 2月のコアPCE予想をバンカメは前月比+0.28%・ゴールドマン+0.29

  • 本日分

    Fリテの構成比は11.3%、SQ以降5日のうち4日で東エレとFリテの騰落が逆。「高く戻ってくると陰線、安く戻ってくると陽線」とは「東エレが下落環境だとFリテが歯止め、東エレが反発環境だとFリテが値抑え」流行りよそが値上げ→うちも値上げ、よそが増配・自社株買い→うち

  • 前場分

    CTAのポジション(日経平均) https://tme2.nyc3.cdn.digitaloceanspaces.com/images/17206c3ed8818dded244beef646086ea.pngSOX指数:火+2.09%→水-2.47% S&P500:火+1.12%→水-0.19%生意気にS&P500の絶対値を上回ってしまった(3/7)後の推移https://stockcharts.com/h-sc/u

  • 本日分

    他国(除く中国)は、23年に最後の利上げをしているか、24年に一周回って利下げを開始しているか、どちらか。https://pbs.twimg.com/media/GIfqnnhWYAAX8O0.pngその中で燦然と輝く「Jan-16」も、最後に(一周回らずに)「Hike Mar(Apr)-24」に変わる。3月だろうが4月だろうが「わ

  • 前場分

    昨晩は「S&P500+1.12%>S&P500EW+0.26%」と元通りに。(参考)VIX1D 金12.51→月19.19→火10.45ゴールドマンの事前の相関予想 実際のコア前月比は+0.36%(四捨五入で+0.4%)だった。https://cms.zerohedge.com/s3/files/inline-images/Gs%20market%20reaction%20function_0.jpg

  • 前場分

    今朝の★印は、株VIX、債券VIX、ドイツ株、NVIDIA株の4か所。昨晩は「S&P500+1.12%>S&P500EW+0.26%」と元通りに。(参考)VIX1D 金12.51→月19.19→火10.45ゴールドマンの事前の相関予想 実際のコア前月比は+0.36%(四捨五入で+0.4%)だった。https://cms.zerohedge.com/s3/fi

  • 本日分

    気のせいかもしれないが、全人代が終わった途端に、それまで急激に開いていた上海-香港の差が縮小している。https://stockcharts.com/freecharts/perf.php?$SSEC,$HSIところでBBCによると、ボーイングの元品質管理マネージャーがトラックの中で拳銃自殺と"みられる"死体

  • 前場分

    2/21終値 N38262・T2627 東エレ34520・アドバン6594・銀行株指数288.5本日安値 N38271・T2617 東エレ35960・アドバン6467・銀行株指数302.02/21はNVIDIA前日。下チャートは前日まで。https://cms.zerohedge.com/s3/files/inline-images/nikkei%20225%203.11_0.jpgお

  • 本日分

    日銀株は(も)華麗に行って来いhttps://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/search/chart.html?ric=8301.T本日分はまだ更新されていないドル建て日経平均https://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$NIKK:$USDJPYドル建ての高値はいまだに3年前の2/16だが、上のチャートを伸ばすと当時

  • 前場分

    上昇時・・・38915円(または38957円)で大騒ぎ下落時・・・誰も38915円を覚えていない(本日通過)なぜだか(もちろん理由は異なる)。<1年前の3月SQ直後の夜間> CME終値は昼間比-335円、出来高36232枚と超大商い ドル円は前日136.14/16→134.98/02(-1.16)翌月曜前場のTOPIXは-2

  • 今週の見通し

    いつものように本来記事から適当にピックアップしてランダムに羅列来週以降 3/18NVIDIAカンファレンス(~3/21)、3/19日銀会合、3/20FOMC、日休場、3/21マイクロン決算、3/22ナイキ決算、3/27権利付き最終日、3/29米休場来週のわが国は「日銀会合→翌日休場→その夜にFOMC」2

  • 海外市場動向(週末版)

    本来記事で使ったチャートは22個インパクトとしては「雇用統計(金利)<NVIDIA(SOX指数)」キッカケは行き過ぎを象徴すること(割り算ではなく引き算↓)https://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$SOX-$SPXNVIDIAやSOX指数やモメンタムETFなどに見られた「包み陰線」はSQ前日の日経平

  • 本日分

    日経平均   39688.94(+90.23) ・・・ +0.23%TOPIX   2726.80(+8.26) ・・・ +0.30%リート指数 1681.66(-0.60) ・・・ -0.04%後場時間の先物は39770円~39370円。一日を通すと39770円~39310円。11時半(N+0.85%>T+0.59%) 東エレ+114円、アド

  • 前場分

    米日名目金利差 https://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$UST10Y-$JPT10Y火曜とは逆の今年の木曜日-0.34% -0.07% +0.88% +0.53% +1.18% +0.06% +0.58% +2.11% +0.52% +1.03%前日 (水曜の下落に対して)S&P500の半値戻し・SOX指数の全値戻しに対して、ダウはわずか18%の

  • 本日分

    日経平均   39598.71(-492.07) ・・・ -1.23%TOPIX   2718.54(-12.13) ・・・ -0.44%リート指数☆ 1682.26(-21.30) ・・・ -1.25%後場時間の先物は39900円~39510円の値動き。一日を通すと40480円~39510円(バリューの安値は12:49、小型の安値は12

  • 前場分

    ドル安 → ACWI+0.78%<ACWX+1.23%昨昼記述の続き (3/5)-1.02%→(3/6)+0.51%S&P500の半値戻し(↑)・SOX指数の全値戻し以上(118%)に対して、ダウはわずか18%の戻り、VIXの戻りはゼロ3週前 → 2週前 → 先週末 → 昨晩伊独金利差 1.49% → 1.45% → 1.46% → 1.32%伊独株価差

  • 本日分

    日経平均   40090.78(-6.85) ・・・ -0.02%TOPIX   2730.67(+10.74) ・・・ +0.39%リート指数 1703.56(+3.11) ・・・ +0.18%後場時間の先物は40140円~40010円。一日を通すと40140円~39760円。米国の今年の火曜日は3勝7敗 → 日本の今年の水曜

  • 前場分

    S&P500-1.02%<S&P500EW-0.54% 地銀+4.27% アップルVIX:https://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$VXAPL今年の火曜日 年初来で+6.47%の中、火曜日トータルは概算で-3.52%と一人で押し下げ-0.57%、-0.15%、-0.44%、+0.29%、-0.06%、+0.23%、-1.37%(CPI)、-0.60%、+0.17%、-

  • 本日分

    日経平均   40097.63(-11.60) ・・・ -0.03%TOPIX   2719.93(+13.65) ・・・ +0.14%リート指数 1699.40(-3.39) ・・・ -0.20%後場時間の先物は40230円~39990円。一日を通すと40230円~39840円。SQ週の火曜日 10月+751円 11月-436円 12月-455

  • 前場分

    小型 https://quote.jpx.co.jp/jpx/template/quote.cgi?F=tmp/real_index&QCODE=158・(日経紙) 日経平均株価4万円台、十倉経団連会長「好循環が動き出した」→ ご自身の住友化は1988年高値の4分の1の水準のままhttps://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/search/chart.html?

  • 本日分

    いつものやつ(騰落数に関わるのは小型株指数だけ)2/08(+743円) 値上がり584<値下がり1013 小型-0.2%2/15(+454円) 値上がり505<値下がり1106 小型-0.5%3/04(+198円) 値上がり426<値下がり1295 小型-0.6%420C 木839枚→金3350枚→月3987枚(本日のトップ)390P 木64

  • 前場分

    場合によっては後で(いつもの12時頃にいつもの項目を)追記する可能性あり。2月月間のアセット別騰落。上は現地通貨建て、下はドル建て。https://cms.zerohedge.com/s3/files/inline-images/feb%20returns.jpgグラフに無いイコールウェイトは月間でこのような数字(↓)だったが

  • 今週の見通し

    いつものように本来記事から適当にピックアップしてランダムに羅列3/11BTFP終了、3/12米CPI、10年債入札、3/13春闘集中回答日、3/14小売売上高、3/15米メジャーSQ、3/19日銀会合、3/20FOMC昨日の記事から抜粋ラッセル 2009 → 2032 → 2016 → 2076(+2.9%) ★3/1が高値(12/

  • 海外市場動向(週末版)

    本来記事で使ったチャートは23個、★印は、0時15分のウォラー発言(QEリバースツイスト)、ゴールド、(2日続けての)SOX指数の3箇所。敢えて円建てゴールド(とHYG) https://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$GOLD:$JPYUSD敢えて短期側金利 https://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$UST2

  • 本日分

    いつものやつの小型版2/08(+743円) 値上がり584 < 値下がり1013 小型-0.2%3/01(+744円) 値上がり805 = 値下がり806 小型+0.3%今週週初見通しで提示した想定レンジ米(S&P500) 5150~(5048)~4946それに見合う数字として作って提示した日本の想定レンジ日 39841~(3885

  • 前場分

    げっしょび中米 2/12高値5048 → 2/23高値5111 →(その後の安値5057>5048)→ 昨晩高値5104(5111に接近)日 2/16高値38850 → 2/23休日高値39610 →(その後の安値38890>38850) → 前場高値39910(39610超え?)台湾PMI 8月44.3→46.4→47.6→48.3→47.1→48.8→2月48.6PCEの

  • 本日分

    リート指数☆ 1698.87(-15.57) ・・・ -0.91% 当たり前ながら明日から3月(地銀の決算月)前場の件に通じるが、先週は(少なくとも数字上は)外国人は売り・信託銀行もいつもと同様に大量売り・個人も信用と現金の違いがあるとはいえトータルでは売り、投信も売り。事業法

  • 前場分

    少し早すぎる感もあるが対内証券投資の「いつもの」光景(相場的にはもちろん中立)。まさかこれを見て「日経平均が最高値を更新したところで、一部利益を確定したのもむべなるかな。」などと後付け解説する素人はいないはず。2019年(2/22週) -142億円 翌週-3405億円2020年(

  • 本日分

    日経平均   39208.03(-31.49) ・・・ -0.08%TOPIX   2674.95(-3.51) ・・・ -0.13%リート指数 1714.44(-9.65) ・・・ -0.56%後場時間の先物は39290円~39130円。前場の39300円~39080円が一日の高安(引き続きの休日先物レンジ内)。先週の裁定買

  • 前場分

    日経平均   39191.99(-47.53) ・・・ -0.12%TOPIX   2672.57(-5.89) ・・・ -0.22%リート指数 1716.71(-7.38) ・・・ -0.43%前場時間の先物は39300円~39080円(引き続きの休日先物レンジ内)。三菱商は-1.9%、INPEX+0.1%、信越化-0.6%11時半 ダ

  • 本日分

    日経平均   39239.52(+5.81) ・・・ +0.01%TOPIX   2678.46(+4.84) ・・・ +0.18%リート指数 1724.09(-0.89) ・・・ -0.05%後場時間の先物は39270円~39130円。前場の39410円~39090円が一日の高安(休日先物レンジ内)。こちら↓の日柄推移だと、

  • 前場分

    日経平均   39173.92(-59.79) ・・・ -0.15%TOPIX   2682.74(+9.12) ・・・ +0.34%リート指数 1730.12(+5.14) ・・・ +0.30%前場時間の先物は39410円~39090円。日本2年債 https://jp.investing.com/rates-bonds/japan-2-year-bond-yield10時:

  • 本日分

    日経平均   39233.71(+135.03) ・・・ +0.35%TOPIX   2673.62(+12.91) ・・・ +0.49%リート指数 1724.98(+24.30) ・・・ +1.43%https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/treit.html後場時間の先物は39340円~39170円。一日を通すと39460

  • 前場分

    日経平均   38309.80(+211.12) ・・・ +0.54%TOPIX   2683.08(+22.37) ・・・ +0.84%リート指数 1721.60(+20.92) ・・・ +1.23%前場時間の先物は39460円~39180円。この時間の25日線との乖離は+6.12%。今年作られた先物窓で残存している7つのう

  • 今週の見通し

    日経平均週間 38487.24 → 39098.68(+1.59%) 前週が+4.31%TOPIX週間   2557.88 → 2624.73(+1.37%) 前週が+2.61%カッコ内は前週の数字 先週はNVIDIA前3日+NVIDIA後(暫定)1日コア30 +1.42%(+3.91%) 大型株 +1.58%(+3.24%) 小型株 +1.55%(+1.35%)バリュー +1.80%(

  • 海外市場動向(週末版)

    本来記事で使ったチャートは25個。記事の上の方から適当に(コメント抜きで)ピックアップ。https://www.bloomberg.co.jp/quote/PDD:US(10/27) https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-10-27/S36N71T0G1KW01https://stockcharts.com/h-sc/ui?s=LQDH⇒ https://cms.ze

  • 2/23 アジア時間 16時時点

    <2/23 アジア時間 16時時点>日経平均休日先物 始値39470-高値39520-安値39260-暫定終値39470 出来高6211枚※木曜現物終値39098円、木曜CME終値39455円ダウ先物 前日6時 39119ドル → 16時 39158ドル(+39ドル) ナス先物は-0.02%時間外のNVIDIAは+1.7%https://pbs.twi

  • 本日分

    日経平均   39098.68(+836.52) ・・・ +2.19%TOPIX   2660.71(+33.41) ・・・ +1.27%リート指数 1700.68(-11.39) ・・・ -0.67%後場時間の先物は39150円~38790円。一日を通すと39150円~38640円。25日線との乖離は+6.0%(1/22は+7.2%)<2/20記述>

  • 前場分

    日経平均   38913.84(+651.68) ・・・ +1.70%TOPIX   2656.24(+28.94) ・・・ +1.10%リート指数 1699.15(-12.92) ・・・ -0.75%前場時間の先物は38920円~38640円。Fリテのウエイトは11.0%日韓台の前年比輸出伸び率https://pbs.twimg.com/media

  • 本日分

    昨日の小型版(日中高値と安値の時間がほぼ同じ)本日は珍しい相関(というよりこれが本来) ナス↓ナスVIX↑ ⇒ 日経SOX平均↓日経VI↑<月曜朝記述> 一波動目の第一波(6日)→3日休み→一波動目の第二波(3日) →→→ 二波動目の第一波(6日=2/16で終了)→3日休み→二波動目の第

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、genius2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
genius2さん
ブログタイトル
株の中級者を必ず勝たせる!
フォロー
株の中級者を必ず勝たせる!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用