ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
東北花見旅 VOL.2 弘前公園の桜と弘前城
東北花見旅 VOL.1から続いてます。ちょうど桜シーズンの弘前公園にやってまいりました。通常よりもかなり早い開花だったのでホテルはお花見プライスじゃなくてごくごく普通のお値段でラッキー!
2023/02/28 18:00
セブンイレブンの新しいお気に入り あんことバターのカスクート
つい先日、セブンで見つけたこちらのお品が、とってもおいしゅうございました!カスクート あんことバター(291円)発売されるという情報はつかんでいたのだけれどん-、入荷されていないなー。と、思っていたら、サンドコーナーじゃなくてスイーツコーナーに並んでおりまし
2023/02/28 12:00
サクッと証明写真機から駆け込みマイナンバーカード申請してきました
国の情報システムを微塵も信用していないのでマイナンバーカード申請を渋っておりましてが、、、ジワジワ包囲網が狭まってる感があまりにも強いのでマイナポイントが付与されるカード申請期限ギリギリの本日、会社帰りにやむなく申請してまいりました。朝から行列みたいなニ
2023/02/27 20:00
活力MAXのにんにく焼肉でおひとり焼肉ランチ
モーレツに参鶏湯が食べたくなり近くのおいしいお店に行くも、、、まさかの閉店!ウソでしょ!?最近、閉店しちゃうお店、多い気がするのよ。コロナ禍のマイナスを挽回し切れなさそうって感じかな。。。
2023/02/27 12:00
東北花見旅 VOL.1 ブーランジェリーイシタ
大人の休日倶楽部のWebパスで予定よりも早い桜シーズンの東北へ。今回も羊ちゃんは、えきねっとのお先にトクだ値で参戦。最初の訪問地である弘前までちょっと長旅なので、車内で朝ごぱんも食べ、お昼ごはんもいただきまーす。たけのこごはん、気分上がるわ〜。
2023/02/26 18:00
サンルイ島の焼き菓子と天然ミネラルの入浴剤
素敵フレンチランチの後は、今年もアタクシの熱烈リクエストで一色のパティスリー「サンルイ島」へ。だんさーちゃんがいないとなかなか来れないお店です。去年よりも今年の方が胃袋ちゃんに余裕があったので和栗モンブランを躊躇なくオーダー。すっかり日が落ちるまでしゃべ
2023/02/26 15:00
★ 大人の休日倶楽部パスで行く函館~青森 旅行記一覧 ★
★大人の休日倶楽部パスで行く函館~青森 旅行記一覧 ★
2023/02/25 18:00
香りに癒される美容液をお得にまとめ買いしちゃいました
最近、サボりつつもEMS機器を色々と使っておりまして、通電効果を高めるためにジェルが必要なのですよ。
2023/02/25 15:00
【朗報!】3月のRakuten RAXYはsitrana豪華4点セット、在庫復活してます! 【楽天PR】
2月の初日に完売してしまったシナトラ現品サイズ4点セットが届く3月のrakuten RAXY!なんと!1か月申し込みの在庫が復活しています!注)2月25日13:30頃の情報です。完売してたらごめんなさいね。数量限定の限定っぷりが何件かわからないのだけれど気になってらっしゃっ
2023/02/25 14:00
ホワイトデーギフトは手堅くおいしいスイーツで
自分バレンタインに色々とスイーツを購入いたしましたがPRポイントいただいたのでホワイトデーにもお買物しちゃったわ。
2023/02/25 13:00
おでんに振られてワインバル
先日の訪問ですっかり気に入ってしまったおでん屋たけし。張り切って再訪を試みたものの日曜の17時半だというのにまさかの満席。いや、前回の人気っぷりに満席の予感はしていたのよ。って、ことで、すぐ近くの東京ワインバル八十郎へ。八十郎、久しぶりだわ。
2023/02/24 12:00
食べられるひな人形!かまぼこで作ったかわいいお雛様セット 【楽天PR】
間もなくひな祭りでございますが、一風変わったかわいいお雛様セットをいただきました。▼こちらのお品です。
2023/02/23 20:00
リンネル4月号付録の北欧ブランドコラボのポーチがかわいい!
久~しぶりに付録目当てにリンネルを購入。昨日LINEで配信された暮らしニスタの記事で拝見して即買って帰ったわ!
2023/02/23 18:00
お買得だったピスタチオ割れチョコが届いたけれど。。。うーん。。。
先日半額クーポンでポチった割れチョコピスタチオが届きました。うーん、、、正直、リピ買いは無いかな。
2023/02/22 20:00
温め&マッサージのW効果で癒されるコンパクトサイズのネックウォーマー 【楽天PR】
首やら肩やらが急激に凝り固まって痛くなるお年頃なアタクシにうれしいいただきもの。ネックウォーマーでございます!温熱効果とマッサージ効果のW効果の夢の癒しマシンよ!
2023/02/22 18:00
とっても好みのパンを見つけてしまった!
先日のチャイと一緒に食べたのは品川駅エキュートにあるパン屋さんのカルダモンロール。breadworksというお店で購入してきたのだけれどこのパン屋さん、気に入ったわ!青山のクリスクロスの隣にあるパン屋さんと同じらしいけれど場所が変わると違うお店に感じるものね。全く
2023/02/22 12:00
葉山の素敵フレンチで新年会
今年のだんさーちゃんとの新年会も昨年同様、葉山のラ・マーレで。滅多に葉山に行く機会がないアタクシの熱烈リクエストでございます。
2023/02/21 12:00
今なら半額!低カロリー高たんぱくのヘルシー赤身のハーブ馬刺し【楽天PR】
昨夜はおうちでお店っぽく馬肉カルパッチョを食べてみたわ。おいしかったし、ただ今、お買得なのでオススメです!
2023/02/20 18:00
アフタヌーンティールームの定番メニューと50%オフの美容液をポチ!
ものすごーく久しぶりにマッシュルームサラダサンドが食べたくなり先週末の寄り道タイムはアフタヌーンティールームへ。わっ!懐かしい!35年ぶりぐらいのご対面よ〜!世の中、色々変化してるのに見た目も味も変わっていないってスゴイ!人気が途切れない定番品って変わって
2023/02/20 12:00
常温長期保存の崩れにくい便利なお豆腐、試してみました 【楽天PR】
便利そうなお豆腐をいただきました。こちらの森永乳業 絹とうふしっかり。このお豆腐、ただの「豆腐」じゃないのよ!スゴイ豆腐よ!
2023/02/19 20:00
毎日、牛乳!のための健康的なあれこれ【楽天PR】
アタクシ、昨日から牛乳を飲むことにしたんですよ。何でかというとね、、、「牛乳が余っている」という話は前々から聞いていたけれど酪農家の方が餌代も光熱費も高騰している中乳牛を育てているのに「搾乳した牛乳を毎日1トン以上廃棄している。すごく悲しい。」という記事を
2023/02/19 17:30
休日らしい1日
最近、週末はBBA病で引きこもることが多かったので、久しぶりに電車に乗ってお出かけ。昨日、遅まきながら有楽町駅で取ってきたスタンプラリー帳を持って。有楽町駅でも東京駅でもスタンプ台のところを通りがかると誰かしらがスタンプを押していて気になっていたのですよ。10
2023/02/18 20:00
奥日光プチトリップ Vol.14 フルーツパーラーパレットで念願のパフェタイム
奥日光プチトリップ Vol.13から続いてます。食事の後は、デザートです!かねがね訪問したかったフルーツダイニングパレットへ。デパ地下の催事でフルーツサンドが販売されている時もあるけれど店舗でパフェが食べたかったのよ。本店は駅から離れているけれどパセオ内に支店
2023/02/17 18:30
東京駅のエキナカで山盛りマッシュルームのパスタランチ
東京エキナカグランスタのお気に入り「アルデンシャル丸の内」へ。ん?そういえばいつの間に店名変わったんだろ?前は東京BARとかそんな名前だったはず。
2023/02/17 12:00
奥日光プチトリップ Vol.13 餃子といえば芭莉龍でハシゴ餃子
奥日光プチトリップ Vol.12から続いてます。みんみんで餃子を食べた後、ハシゴする気まんまんで駅ビルパセオ内をウロウロ。2階にサクッと食事ができるお店が並んでおりまして宇都宮餃子館と宇味家と2軒の餃子屋さんがあったものの羊ちゃんが「ヲッサンで賑わってるからイヤ
2023/02/16 18:00
銀座でインド料理を大満喫!カーンケバブビリヤニのコスパ最高コース
すっかりアップし忘れていた昨年のクリスマスイブディナー。劇団四季のアナ雪を鑑賞した後カーンケバブビリヤニへ。クリスマスイブでもインド料理屋さんなら楽々入店できるはず!と、意気揚々とエレベータを降りたら、、、まさかの行列。えぇぇっ!と、怯んだもののお隣にあ
2023/02/16 12:00
韓国コスメ20%オフクーポン、配布中! 【楽天勝手にPR】
バレンタイン特集が終わったので新しい特集ページ、できてるかな~。と、楽天を見にいってみたら、、、こんなの配布してましたよ!▼クーポンはこちらからどうぞ。利用期間は2023年2月19日(日)9:59まで。お1人様3回まで利用可能。ホント、侮れないわ~。確か、前回は意外と
2023/02/15 18:00
マッターホーンのバームクーヘンとサクサクおいしいなつめチョコ
先日、ぱんだちゃんとのおいしい物々交換で思いがけずいただいたマッターホーンのバームクーヘン! 早い時間に訪問したからといってあるわけでもなく、タイミングが合わないと遭遇できない貴重なお品。うれしぃぃぃ~!
2023/02/15 12:00
奥日光プチトリップVol.12 宇都宮餃子みんみん
奥日光プチトリップ Vol.11から続いてます。日光から宇都宮にまいりました。宇都宮といえば、餃子ですよね!羊ちゃんは、なぜか餃子を嫌っているのだけれどアタクシ、餃子大好きですので有無を言わさず餃子を食べにまいります!餃子が嫌いな理由は「オシャレじゃないから」
2023/02/14 18:00
しっとりほろりなスコーンで朝ごぱん
高円寺のぽえむでラブリーなブラマンジェを食べた時、スコーンをお持ち帰り。以前よりスコーンが大きく感じるのは気のせいかしら。思い違いでも小さく感じるよりうれしいわ。
2023/02/14 12:00
牡蠣のレモンクリームパスタランチとサンリオのかわいい猫の日商品
お気入りのご近所イタリアンサポセントゥ ディ アキ。どうにもタイミングが悪くなかなか入店に至れない。。。満席が続いていたので、張り切って開店直後に行ってみたらまさかの貸切!おーまいがっ。。。がっくりとなで肩をさらに落としてとぼとぼ銀座方面へ。。。
2023/02/13 12:00
おいしくて感激!リピ買い必至のキャンディピーカン
ここ最近のお気に入り夜オヤツセットはこちらの組合せ。ハーブティーとナッツでデカフェコーヒー&チョコよりちょっとヘルシーよ。
2023/02/12 15:00
疲れたココロをアロマの香りで癒したい アロマオイルお試しセット 【楽天PR】
寒い冬の間は部屋を閉め切っていることが多いのでアロマオイルを使用している我が家。今回、ブレンドアロマショップ 様からアロマセットをお試しさせていただきました。12種類の中から選べる5mlのブレンドアロマオイル2本とひのきキューブのセットです。
2023/02/12 09:30
魅惑の甘じょっぱな朝ごぱん
本日の昼間は、昨日とは打って変わって春のような暖かさ。昨日、寒かったよね。。。せっかく暖かいから。と、お昼を食べに東銀座辺りまで出かけたものの、、、どこのお店もえ、、、最近テレビで紹介された?と、思うほどの大行列。。。あ!このお店なら並んでない!と、入ろ
2023/02/11 20:00
奥日光プチトリップ Vol.11 レトロスタイルなJR日光駅
奥日光プチトリップ Vol.10から続いてます。英国大使館別荘内でお茶した後は遊覧船で船の駅まで戻りバスで日光駅へ。行きは東武日光駅、帰りはJR日光駅を利用いたしました。
2023/02/11 09:00
夜チョコタイムと本日割れチョコ半額!
毎日寒いので、早く帰って自宅でのんびり。バレンタインシーズンは夜のオヤツタイムが楽しみで。今は自分バレンタイン第1弾のチョコを少しずつ食べております。▼ご紹介しているチョコは売切れてしまったけれど▼こちらは在庫ありでバレンタインにも間に合いそう。最近、夜
2023/02/10 18:30
牡蠣好きにはたまらない!特大サイズの蒸し牡蠣「 珠せいろ」 【楽天PR】
一生涯、牡蠣にあたることなく過ごしていきたいと思っている牡蠣好きなアタクシにうれしい贈り物。特大サイズの蒸し牡蠣「珠せいろ」どっさり1キロ、届きました。1粒30gぐらいらしく32粒入ってました。
2023/02/10 12:00
さすが専用品!初心者にやさしい揚げ物専用鍋、使ってみました 【楽天PR】
初めてのおうち揚げ物が意外と楽勝だったので調子に乗ってこちらを入手!揚げ物専用「から揚げアゲアゲ鍋」。16センチほどの小さい揚げもの鍋をいただいちゃった!
2023/02/09 18:00
久しぶりに焼肉ランチ
そういえば、最近、焼肉ランチに行っていない。。。と、気付いてしまったらモーレツに焼き焼きしたくなり西銀座デパートの2階にある炎蔵へ。そういえば、本日2月9日はニクの日でございますね。ランチは焼肉に行く気まんまんです。
2023/02/09 12:00
大阪みやげの新定番?不思議なネーミングだけれどおいしい「呼吸チョコ」
大阪みやげの新定番「呼吸チョコ」をいただきました。これ、有楽町の交通会館にあった大阪百貨店で売ってたわ!変わった名前だなー。と、思ってキヲクに残っていたのよね。
2023/02/08 20:00
CICAをじっくりお試しするなら今がチャンス!3月のRakuten RAXYはsitrana豪華4点セット 【楽天PR】
度々ご紹介しているコスメのサブスクRakuten RAXY。今回もひと足お先に3月のBOXをモニターさせていただいたのでご紹介いたします。3月のお届けはクレンジングバームが大人気のDUOの姉妹ブランドsitrana(シトラナ)とのスペシャルコラボボックス!これ、お得度高すぎ
2023/02/08 18:00
ぽえむでかわいいおいしいイチゴのブラマンジェ
ちょっと前のコト。高円寺のぽえむへ。夕方の訪問だったので待つこともなくすんなり入店。
2023/02/08 12:00
冬の薬膳スープ
寒い日が続いたので、冬の薬膳スープをコトコトと。限りなく映えないけれど薬膳効果的にはバッチリなのよ。体力を向上させる鶏肉に のどの不快感、咳、口内炎、風邪やインフルエンザの予防になる大根。身体温め食材のネギ、にんにく、生姜をたっ~ぷり。さらに、なつめとクコ
2023/02/07 18:00
コストコで大人気のレンジで作る茶碗蒸し、試してみました 【楽天PR】
コストコで大人気らしきお手軽茶碗蒸しの素を2種類いただきましたので、、、ラクして茶碗蒸しを作ってみようかと。
2023/02/07 12:00
ランチでグツグツもつ鍋定食
寒くなると鍋料理が恋しい方も多いことかと存じますが、アタクシがイチバン恋しい鍋はもつ鍋でございます。もう、もつ鍋ならいつでもウェルカム状態よ。ってことで平日用事があった日のランチで東銀座の慶州へ。
2023/02/06 12:00
贅沢な栗きんとん入りの生食パンで朝ごぱん
今週末の朝ごぱんは食べるのを楽しみにしていたいただきものの生食パン。栗きんとん発祥の地・中津川にある教育型観光生産施設「ちこり村」の栗きんとん生食パンよ~。江戸からは少し不便な場所だけれど中津川で栗きんとんの食べくらべをするのが憧れなのよ。
2023/02/05 20:30
最近の夜オヤツタイムのお気に入り
毎日寒いので、早く帰って自宅でのんびり。バレンタインシーズンは夜のオヤツタイムが楽しみで自分バレンタイン第1弾のチョコを少しずつ食べております。▼こちらでご紹介しています。届いたばかりのショーコラも楽しみだわ。そして、夜に飲むコーヒーはおいしいカフェイン
2023/02/05 19:15
自分バレンタイン第3弾 大好きなショーコラの限定セット 【楽天PR】
週末、バレンタインチョコのイベント会場に行ってみようと思っていたものの混雑していそうだなー。と、お茶だけで帰ってきてしまった。でも、いいの。家に帰ったら、宅配ボックスにこれが届いていたから!大好きなバニラビーンズのギフトセット。自分バレンタイン第3弾でござ
2023/02/05 14:00
これで我が家はノー暖房な蓄熱フェイクダウンや濃厚ショコラテリーヌも対象!本日20時からの半額情報アレコレ!
本日20時から2月の楽天マラソンがスタートいたしますね。20時からの最大50%オフクーポン も色々出ておりますが、、、奥さん!そこには出ていない情報もあるんですよ!☆イーザッカマニアストアーズ店内全品50%OFFクーポン2023/02/04 20:00 ~ 23:59「お買い物1回につき使用
2023/02/04 18:00
電気刺激で楽々顔トレ!EMS小顔美顔器、今夜20時から半額!!
先日アップした顔用EMS、サボりつつも続けております。はっ!もう2週間以上経つのね!毎日ちゃんと使い続けていたら効果が出ていたかも。。。最初、銀歯があるから激しく痛いと思っていたのだけれど違ったわ!たぶん、少しは痛いのだと思うけれど激しく痛かった原因は1本だ
2023/02/04 10:30
糖分や腸内環境が気になる方にお試ししやすいスーパーフード「菊いも」セット【楽天PR】
皆さま、菊芋、ご存知ですか!?健康がテーマのメディアで紹介されることが多い食材なのだけれど「天然のインスリン」と呼ばれるぐらい健康的な働きのある食材なのですよ。最近、スーパーでも見かけるので気になっていたのだけれどどう食べていいのか。。。でも、健康にいい
2023/02/03 18:00
奥日光プチトリップ Vol.10 英国大使館別荘内のティールームでスコーンタイム
奥日光プチトリップ Vol.9から続いてます。英国大使館別荘の2階に併設されているティールーム南4番Classic。こちらに来てみたかったの~。
2023/02/03 12:00
香りの女王!ポルチーニを手軽に使える便利なセット 【楽天PR】
とっても良い香りのドライポルチーニと手軽に使えるポルチーニパウダーをシー・セレクト様よりいただきました。封を切ったらいい香りが、ふわ〜ん!さすが、香りの女王ポルチーニ!
2023/02/02 20:00
ローソン×ゴディバのチョコスイーツ、食べてみた!
ローソンからゴディバコラボのチョコ商品が色々と発売されていたのでこちらをお買い上げ。1月24日に発売されたみたい。ローソンとゴディバのコラボって2017年から続いているんですってよ。いつでもプチ贅沢なスイーツが買えるってうれしいよね。
2023/02/02 12:00
グレイヘア模索中の新しいカラートリートメントとスカルプシャンプー
グレイヘアのお手入れ模索中のアタクシ、最近、新しいカラートリートメントを購入いたしました。これ!これ!ボンディングカラーマスクのプラチナシルバー!トリートメントでケアしながら色を入れていくもので以前ご紹介したエブリと同じようなタイプ。▼グレイヘアへ
2023/02/01 20:36
久しぶりに大好きなMUJIのプリン
meal MUJIのプリンが食べたくてかなーり久々に銀座の無印へ。おひとりカウンターにご案内され、、、あら!モバイルオーダーシステムになったのね。忙しい時間帯は、これだと楽よね。お店的にもお客さん的にも。
2023/02/01 12:00
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、a_yoshieさんをフォローしませんか?