ZEISSレンズの魅力を紹介しています。CONTAX645 T2 G1 PLANAR BIOGONなどを中心に使用しています。
デジタルとフィルムでZEISSレンズの魅力を紹介しています。CONTAX645 T2 G1 PLANAR BIOGONなどを中心に使用しています。
※画像をクリックすると拡大します。SONY RX100 我が家のアイドル犬、なんか最近ビッコ引いているなと思い病院に連れて行ったところ、どこかで怪我をしたらしく、爪が今にももげそうになってました。。先生に爪を抜いてもらう処置をして
※画像をクリックすると拡大します。SONY RX100 みなさん、リワークと言う言葉をご存知でしょうか?私は初めて聞きました。鬱とかで長期間会社を休んだ人が社会復帰するために用意された復職プログラムのことをリワークと言うんだそうで
※画像をクリックすると拡大します。SONY RX100 ボケって写真を盛り上げるすごく重要な要素ですよね。ここのところたまたまiPhoneでばっかり撮ってしまっているので、こんなカットを撮ってみると、素晴らしく高性能なレンズに感じ
※画像をクリックすると拡大します。SONY RX100 ご近所のゴールデンともだちと。2匹並んでのこんなカット、そうそう上手くは撮れない。おやつがあればこそ。カメラ目線ならぬ、おやつ目線です笑でも嬉しそう。
※画像をクリックすると拡大します。iPhone あ、撮りたいな、と思った時用にポケットカメラを買ったと言うのに、雨が降っている日だったり、ちょっと気になったお店に立ち入る時だけだと、ポケットカメラすら持ち歩く根性がない。でも撮りた
※画像をクリックすると拡大します。iPhone 今日はずっと耳鳴りでした。基本、毎朝耳鳴りは酷いんですが、活動を開始すると自然と消えて行く日もあるんですがね。今日はダメでした。朝はラジオをチューニングしているようなザーッと言う音、
※画像をクリックすると拡大します。iPhone ある雑貨屋さんにあったミュージッックボックス。まだ現役で鳴ってたように見えました。(もしかしたら、後ろにラジカセがあったかも知れません笑)昔のものってなんでこんなに味わい深いんでしょ
※画像をクリックすると拡大します。iPhone せっかくポケットカメラを買ったと言うのにまたまたiPhoneでのカットを笑。ポケットカメラのケースを発注中でして持ち出すのを躊躇してました。いかんですねえ。ポケットカメラは傷なんか気
※画像をクリックすると拡大します。SONY RX100 このボケはiPhoneじゃ絶対撮れない。最近はR-D1sをよく使っていたけど、あのカメラもレンズが暗いのでボケを楽しむことができないんですよね。なので、こんなボケは久しぶり。
※画像をクリックすると拡大します。SONY RX100 写真仲間から、もうiPhoneで十分だよね〜、なんて聞くとちょっと寂しい気持ちになってしまう笑。なぜだろう。自分はそうはならない自信があるんですよね。 会議のホワイ
※画像をクリックすると拡大します。iPhone ポケットカメラは3度目のSONY RX100になりました笑。新鮮味はないけれど、やっぱりこのいかにもSONYなコンパクトで精巧な感じ、所有満足度を満たしてくれます。発売当時も店頭で触
※画像をクリックすると拡大します。iPhone 最近、iPhoneで撮影した写真が立て続けにupされてて、写真を趣味にしている者としてはいかんな、と思ってます。R-D1sもあるんですが、まさかこんなところでシャッターチャンスが!と
※画像をクリックすると拡大します。iPhone 上諏訪町の夜道を散歩してたら、突然原宿から移設して来たような洋服屋さんが。最初はおねえさんが接待してくれる飲み屋かパチンコやかと思いました。諏訪の少年たちはみんなここで洋服を買うんで
※画像をクリックすると拡大します。PENTAX 645Dsmc PENTAX-FA645 45mm F2.8 どうも男性のハゲは治る、と言うのは今や常識になって来ているみたいですね。病院の薬を飲み始めて1ヶ月。まだまだ髪の量は少な
※画像をクリックすると拡大します。PENTAX 645Dsmc PENTAX-FA645 45-85mm F4.5 ここ数年話題にしてなかったですが、自分にはもう一つの趣味があり。。それがこれまたお金のかかるオーディオです。病気に
※画像をクリックすると拡大します。iPhone 昨日、張り切って朝から夜まで活動しすぎました。前日に張り切りすぎると翌日だるい。こんなんで社会復帰できるんだろうか。メンタルで病んでた会社の人たちの苦労が今になって良くわかります。。
※画像をクリックすると拡大します。iPhone 最近、カメラを買っていない。そろそろいつもの持病が疼き出してます。ポケットに入るデジカメが欲しい。GR3が良いのは分かっているけど高いし、、今更ながらSONY RX100の初期型が、
※画像をクリックすると拡大します。iPhone やっぱ、普通すぎてつまんないですね、iPhone。トイカメラモードとか、意図的な加工はもちろんしたくないし。ちっちゃくてポケットに入る面白いカメラ、ないかなあ。。CONTAX T2な
※画像をクリックすると拡大します。iPhone 光が眩しい症状にずいぶん悩まされてきましたが、ここにきて一段楽になったような気がしてます。まだ、夜のクルマの対向車のヘッドライトとかテールランプとかは眩しいのですが、スーパーやコンビ
※画像をクリックすると拡大します。iPhone 不要不急の外出を控えねばならない中、4月からの復帰に向けて、諸々の準備のためにクルマで東京の自宅マンションに行ってきました。数ヶ月ぶりの我が家。1年以上の休養の終わりをそろそろ迎える
※画像をクリックすると拡大します。EPSON R-D1sVoigtländer COLOR SKOPAR 21mm F4P 体調は全然万全じゃないですが、いつまでも休んでいるわけにもいかないので4月から復職しようかと。会
※画像をクリックすると拡大します。EPSON R-D1sVoigtländer COLOR SKOPAR 21mm F4P 毎日元気に写真を撮り歩いているように思われそうですが、相変わらず、光の眩しさ、耳鳴りは毎日のよう
※画像をクリックすると拡大します。EPSON R-D1sVoigtländer COLOR SKOPAR 21mm F4P 滋賀県近江八幡まで行ってきました。愛知から1時間ちょっとで行けちゃいます。毎日同じ道をウォーキン
※画像をクリックすると拡大します。PENTAX 645Dsmc PENTAX-FA645 45mm F2.8 今日の名古屋は晴れでございます。12月31日の雪の日の在庫から。 イヌはには駆け回るのはいいんですが、ここまで
※画像をクリックすると拡大します。EPSON R-D1sVoigtländer COLOR SKOPAR 21mm F4P 以前、35mm換算で35mmくらいでF1.4くらいのボケるレンズが欲しいと書いたことがありました
※画像をクリックすると拡大します。PENTAX 645Dsmc PENTAX-FA645 45mm F2.8 全然、お正月らしい写真じゃないですが。愛知のお正月は大体晴天なイメージが強いのですが、今年は珍しく雪が降り続いてます。犬
「ブログリーダー」を活用して、masakiさんをフォローしませんか?