chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
traway 旅と鉄道がテーマのブログ https://traway.blog.ss-blog.jp/

美しい日本の四季を走る鉄道風景写真を公開しています。 関東近郊のローカル線を中心にレトロな車両を追いかけています。

gardenwalker
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2009/10/25

arrow_drop_down
  • 東武鉄道を走った6050型電車の記録

    東武鉄道6050型とは 1986年10月の野岩鉄道の開業に伴い1985年に登場した2ドアセミクロスシートの車両です。前モデルの6000系を更新した車両と、増備用として新造した車両とがあり、急勾配や寒冷地の降雪対応として、抑速、抑圧ブレーキ、砂撒き装置を備えています。(東武鉄道車両紹介ページより引用) ちなみに、6050型更新車のもとになった6000型は1964年(昭和39年)から1966年(昭和41年)にかけて44両が新製されたもので長いものでは通算すると60年近く活躍していたことになります。 今回はデジタル一眼レフを購入した2009年以降に撮影した東武鉄道6050型電車の記録を 浅草から順に東武日光、鬼怒川温泉まで撮影場所を北上しながらまとめてみました 撮影の年代は前後しますが、こうしてまとめてみると栗橋付近や板荷、下小代あたりでの撮影回数が多かったです 60..

  • ナローゲージのかわいい電車が走る三岐鉄道北勢線

    三岐鉄道北勢線は 三重県桑名市の西桑名駅から三重県いなべ市の阿下喜駅までを結ぶ三岐鉄道の鉄道路線で、日本では数少なくなった一般的な営業を行う762mm軌間のナローゲージ(※)の鉄道路線の一つです。路線は1914年(大正3年)、大山田(現在の西桑名)- 楚原間14.5kmに軽便鉄道として開業したのが始まりです。 ※ナローゲージ 鉄道の線路の間隔を軌間と呼びますが、北勢線の762mmは狭い軌間だからナローゲージ。 JRなど日本の鉄道の多くは1067mmの狭軌、新幹線などで使われてる1435mmは標準軌とされています。 1435mmが標準軌とされているのは世界で最も採用されているからです。 前回の三岐鉄道三岐線に続いて北勢線の撮影の様子をご覧いただきます。 三岐線とは員弁川を挟んで右岸と左岸をそれぞれが運行されていますが 2003年までは近畿日本鉄道(近鉄線)が運..

  • 古豪の西武車両が活躍する三岐鉄道

    西武鉄道で活躍してた車両や貨物列車が行き交う三岐鉄道 三岐鉄道は、かつて三重県と岐阜県(関ケ原)を結ぶことを目的としていたことに社名が由来しています。 鉄道路線は、三岐線の近鉄富田~西藤原間27.6km(貨物連絡線含む)と 北勢線20.4kmの48kmを有する全線三重県を走る私鉄です。 三岐鉄道の大きな特徴は貨物輸送(セメント)を行っていることで、重連の電気機関車が貨車を牽いて走る姿は現在の私鉄では珍しい風景となっています。 西武鉄道の沿線にお住まいの方は、懐かしいなぁ とお思いなるのはないでしょうか そう、この懐かしい車両を撮影に三重県まで撮影に出かけてきました 今回は、近鉄富田駅から西藤原を結ぶ三岐線の写真をアップいたしました

  • 隅田川 両国橋を渡る総武線の電車の朝活風景

    12月のとある週末の朝に早起きして総武線の両国橋に 朝活 に行ってきました 中央線を走るE353系特急あずさ号が1日1本だけ総武線の千葉まで足を延ばすのですが そのあずさ号が朝の7時過ぎに両国橋を通過するので、それを狙って出かけました 12月というと昼間が1年で一番短い冬至の季節で日の出は6時50分頃です 前日に千葉に入ったあずさ号は錦糸町を7時8分に出発して松本へ向かいますが 錦糸町の隣の駅である両国を通過して隅田川に架かる両国橋に差し掛かるのは7時10分過ぎ 太陽は地平線から顔を出してましたが、周囲のビルに遮られて日は回りませんでした 週末の朝は新宿駅を出発する房総方面の特急列車も両国橋を渡ってゆきます 7時30分を過ぎたあたりで橋の左側半分に日が回ってきました 217系の総武線快速の車両の去就が気になるこの頃ですが写真の255系も気に..

  • 冠雪の富士山と小田急電鉄の車両たち

    2022年春の時刻改正でVSEが定期運用から引退 のニュースが巷を飛び交った12月でしたが そのニュースが流れる数日前に秦野の富士山撮影ポイントに出かけました 小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:星野 晃司)は、2022年3月11日(金) をもって、特急ロマンスカー・VSE(50000形)の通常ダイヤでの定期運行を終了することと いたしました。(小田急電鉄ニュースリリースより引用) たしか、4年前の2018年に展望車のあるロマンスカーLSEが引退してから こんな早いタイミングで引退になろうとは私にとってまさに寝耳に水の状態でありました この撮影は、この冬の間の自分への課題として、この場所で富士山とロマンスカーを撮ろう ということで出かけたもので 平日の朝でしたが撮影に来ていた鉄ちゃんは私以外には一人しかいませんでした。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、gardenwalkerさんをフォローしませんか?

ハンドル名
gardenwalkerさん
ブログタイトル
traway 旅と鉄道がテーマのブログ
フォロー
traway 旅と鉄道がテーマのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用