chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
和光市民合唱団公式ブログ https://blog.goo.ne.jp/jimukyoku_2009

和光市中央公民館で活動する合唱団。年に一度定期演奏会を行っている。オーケストラと演奏する混声合唱団。

2010年2月14日に第17回定演「ドヴォルザーク作曲スターバトマーテル」を行う。テノール歌手のヴォイストレーニングを受けながら、本格的な宗教曲を得意とする合唱団。

和光市民合唱団
フォロー
住所
埼玉県
出身
埼玉県
ブログ村参加

2009/10/17

arrow_drop_down
  • ソプラノ高橋薫子

    高橋薫子(ソプラノ)国立音楽大学卒業、同大学大学院終了。文化庁オペラ研修所第7期修了。1990年イタリア声楽コンコルソでシエナ大賞受賞。同年没後200年記念国際モーツァルト声楽コンクールでアンナ・ゴットリープ賞を受賞し、ウィーンフィルと共演。1991年から93年まで五島記念文化財団の奨学生としてミラノに留学。イタリア各地で演奏会等に出演。1990年藤原歌劇団公演「ドン・ジョヴァンニ」のツェルリーナで本格的デビューを飾り、帰国直後の1993年11月藤原歌劇団「ルチア」でタイトロールの代役を急遽務め、絶賛を博した。その後も「愛の妙薬」のアディーナ、「ラ・チェネレントラ」のクロリンダ、「イル・カンピエッロ」のガスパリーナ、「ロメオとジュリエット」のジュリエット、「ランスへの旅」のコリンナ、「ラ・ボエーム」のムゼッタ、...ソプラノ高橋薫子

  • 和光市民合唱団ニュースNO.3

    新しいニュースを発行しました。10月までの練習会場が決定したので日程及びソリストの情報等掲載しています。お休みされた団員の皆さんは是非ご確認をにほんブログ村和光市民合唱団ニュースNO.3

  • バリトン・青山貴

    青山貴あおやまたかし)バリトンAOYAMA,TakashiBaritone確かなテクニックと品格漂う美声で次世代を担うプリモ・バリトン東京都出身。東京藝術大学卒業(卒業時に松田トシ賞受賞)。同大学大学院修士課程オペラ科修了。二期会オペラスタジオ第44期マスタークラス修了(修了時に最優秀賞・川崎静子賞を受賞)。新国立劇場オペラ研修所第4期修了。文化庁、ローム・ミュージック・ファンデーションの奨学金を得てボローニャ、ミラノで研鑽を積む。第19回五島記念文化賞オペラ新人賞を受賞。オペラはこれまでに、藝大定期『コジ・ファン・トゥッテ』グリエルモ、藝大オペラプロジェクト『ラ・チェネレントラ』ダンディーニ、新国立劇場オペラ研修所公演では『魔笛』パパゲーノ、『フィガロの結婚』アルマヴィーヴァ伯爵、『こうもり』ファルケ、『ラ・...バリトン・青山貴

  • テノール・沢崎一了

    澤一了TENORE神奈川県出身。私立八王子高校卒業。国立音楽大学声楽学科卒業。日本オペラ振興会オペラ歌手育成部第27期修了。第30回ソレイユ音楽コンクールにて第二位、及び優秀賞受賞。声楽を角田和弘、柴山昌宣、村林徹也の各氏に師事。これまでに、『トスカ』、『リゴレット』、『椿姫』、『連隊の娘』、『愛の妙薬』、『蝶々夫人』、『Cosifantutte』、『秘密の結婚』、『こうもり』、『夕鶴』等、様々なオペラに主要な役にて出演。また宗教曲・第九等のソリストとしても高い評価を得る。天皇陛下御即位二十年奉祝曲「太陽の光」を歌うなど多数コンサートにも出演。今後の活躍が期待される若手テノール。立教池袋中学・高等学校講師。藤原歌劇団準団員。テノール・沢崎一了

  • カルミナ・ブラーナのソリスト決定!!

    和光市民合唱団第20回記念定期演奏会カール・オルフ作曲/カルミナ・ブラーナのソリストが決定いたしました。とても市民合唱団にご出演頂けるようなメンバーではないのですが事務局のお知り合いだったり合唱指導者のお知り合いだったりと良いご縁に恵まれて、わが合唱団にはこれまでもとても素晴らしいソリストの面々がご出演下さっています。取りも直さず、和光市民合唱団の団員の集客力と毎年の素敵な演奏が評判を呼んでいるのかもしれないと自負しているのですがいかがでしょうか・・・・・自画自賛ソプラノ/高橋薫子(たかはしのぶこ)テノール/沢崎一了(さわざきかずあき)バリトン/青山貴(あおやまたかし)にほんブログ村カルミナ・ブラーナのソリスト決定!!

  • 暑い一日、7月16日の練習報告

    7月16日、さすがに暑さが身にしみる一日でした男声パート練習があったものの全体練習が6月17日以来なので皆さま久々の顔合わせ、歌えるかしら~みたいな感じでしたね。でも団員の実力はさすがです、22番と24番ばっちり成果が出ました。古澤先生の発声指導息を吐こうとか、頭に響かせようとか考えないこと声を発した段階ですでに声帯を息が通って声になっているのだから吐く事を重要に考えない事。ただ舌の付け根の筋肉を横に引っ張る感覚を持つそして、その筋肉を一音一音使うように意識することそのことで口の中に生まれた響きを口に貯める事口にたまった響きは、人が聴けば頭から響いているように聴こえるのだそうです。息を吸った時に口蓋上部が伸びて行く感覚でそこを後ろに引っ張り続ける事あまりお腹を強く張ったりせず、声が出たら下に胃が引っ張られていく...暑い一日、7月16日の練習報告

  • 6月24日練習報告

    6月24日(日)は男声のパート練習でした。第二部InTabernaの12番、13番、14番を練習後、第三部Courd'amoursの19番を初めて練習しました。古澤先生から下記の注意がありました。12番最初のクレシェンドの前をもっと音量を落として歌う(mfに)14番5小節、9小節目のppは絶対音量を守ること。そのためにはあばら骨を張り横隔膜を開き息が洩れないようにすると良い。3小節目、7小節目のmfとの違いを出す。ffを歌うところは喉仏の場所を上げずに口の中の筋肉を後ろ向きに引く力を持つ事、そして横隔膜を張ることが重要。ppを歌うところは子音をたて子音を利かせる。常に子音を入れる癖をつける。Bibit(飲む)のtは必ず言う・発音すること。次回7月16日(月・祝)は午後1時15分から中央公民館視聴覚室で古澤泉先生...6月24日練習報告

  • 6月17日練習報告

    朝から小雨が降る梅雨ならではのお天気でしたが集まったメンバーの音楽は素敵で、帰りには雨もあがっていましたカルミナブラーナもいよいよ第三部の練習に入り18番Circameapectora(私の胸をめぐっては)19番Sipuercumpuellula(もし若者が乙女と一緒に)20番Veni,veni,venias(おいで、おいで、さぁ来ておくれ)の三曲を練習18番はバリトンソロと一緒に歌います。最初にバリトンが歌い後を男声合唱、女声合唱が重なって3番まで繰り返す曲です。かなり早いテンポで最後はaccelerandoするので簡単な歌詞ではありますが早目に暗譜が必要です。古澤先生のご注意男声の最初はレガートで、女声が入るところからはリズミカルにはずんで歌うこと。アクセント記号を守って歌う。最後のフレーズ、ソプラノは下の...6月17日練習報告

  • 6月10日練習報告

    6月10日はマエストロ稽古の日でしたまず10番を練習してから第一部の1番から10番まで全て指導があり女声は早めに終了。その後、男声が残り第二部の12番~14番について熱のこもった指導を受けました。注意された点は1番P1のPP同じ音を歌っているところはあまり歌わないで殆ど喋るように・・・。音が高くなったとき少し早めに高いところのポジションに移るように・・。5番演奏の速さがだんだん速くなる(1回目ゆっくり、2回目少し速く、3回目更に速く)なるので3回目は歌詞を覚えておくように。10番2回繰り返すところは2回目は前と違うと思って少し変えるように。また顔を上げて歌うこと。視線が落ちると声が遅れてくるのでいい所は必ず歌詞を覚えて歌うように。14番8分音符はスタッカートが多いので短く喋れるように・・・歌うより喋るように。事...6月10日練習報告

  • 6月3日練習報告

    6月3日はアルトの練習日~~天気予報では雨との予想でしたが、皆元気に集まって練習に集中しました。古澤先生の発声のご指導は見事なもので、アルトでさえ「ソ#~ラ」が出ました身をもって体験することが大切だとおもいます。そして三つのコツを教えて頂きました。響きを探そうとしない。自分の声を聴こうとしない。音を高くするときに高いと思って上げようとしない。本日の練習曲はReieWerediuwerltalleminのおさらいと新しくCircameapectoraVeni,veni,veniasの言葉付までやりました。来週はマエストロ久保田先生です。古澤先生に教えて頂いたことを忘れず予習して下さい次回は6月10日(日)午後1時15分から視聴覚室での全員練習です。にほんブログ村6月3日練習報告

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、和光市民合唱団さんをフォローしませんか?

ハンドル名
和光市民合唱団さん
ブログタイトル
和光市民合唱団公式ブログ
フォロー
和光市民合唱団公式ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用