Alpair12p&Ver.6.1の製作 ②

Alpair12p&Ver.6.1の製作 ②

2018/01/07 Alpair12p&Ver.6.1の製作 ② 年明け作業開始、如何せん板材が重く順調に進んでいませんが、中間報告のメモとしてアップします。 組 立 (1) ①+④ 接着 ①に対して④の直交・直角を出すことが重要。 (2) ②+③接着 (3) (1)+(2) 接着 (1),(2)の処理が完全で板の反りが無ければ比較的簡単に接着できる。 (4) (3)+⑤+⑬ 接着 ⑤は①と接着剤で隙間が出来ないようにハタガネ・クランプで押え込む、ハタガネが届かない場所は裏からネジ留めした。 (5) (4)+⑥ 接着 天板④への位置極めは⑬で決まり、下部は⑭を使い位置極めする。 (6) (5)+⑩ 接着 ⑩は補強材で経験上⑥は震動しやすい。 今回はU管背面部分の定在波対策を考え、中心から襷掛けに僅かにズ..