日々思うこと日々見えるもの。ときどき家ごはん。二匹の猫は折れ耳と立ち耳のスコティッシュフォールドです。
セージ サルビアどっちの呼び方でもいいんですって赤いのと青いのが咲いています トレニアも切り戻しでまたきれいに咲いています ...
「コーナン」ってホームセンター遠いわけではないのですが庭仕事で必要なものがここには多く揃っておりました今はね、秋に撒く花の種難易度の高いトルコキキョウに挑戦ですタキイネットで注文しましたが「順次発送」とのこと時期的に混み合っているようでまずポット苗を作ります初心者らしく、出来るだけ失敗の少ない、しかもラクチンにやる方法を・・・「育苗マット」土を使わないで発芽したらそのままポット苗になるものです ...
2回接種の証明書があれば県外に旅行出来そうですねまた“Go To”で超煩雑で繁忙の仕事になるようだったら退職するって言っている人ありニューヨークの地下鉄の運転手募集中月給120万円で急募だとかコロナで退職した人が多いそうです ...
ほかの人と比較しない(お手本にするのは良いけど)自分を誰かと誰かと誰かを比較して自惚れたりよからぬ競争心を抱いたり私ってダメだと落胆したり幼い頃から比較する(される)環境で育った影響は 大人になってもかなり尾を引いているかも自分が成長してればいいじゃないね ...
肩が内側に入り込む「巻き肩」になっているこれはだいぶ前から自覚があって外に行かせるべく、矯正ベルトを購入したことも「猫背になりますよ」って施術師に言われたとき日頃から「ああいうのにはなりたくない」と見ていた近親者の猫背の姿を思い浮かべる『人のこと上から見てんじゃないよあんたもそうだよ』って天の声が 笑 ...
鵞足炎(がそくえん)と言われました膝の曲げ伸ばしが過ぎたのか深いストレッチ、しばらくやめます庭仕事で重たい鉢を動かすのもしゃがみこんでの作業も用心しないとね気持ちがはやって楽しいと負荷をかけた動作をしている年寄りの「運動」「トレーニング」適切で適度なものってむずかしい ...
あれ?県内感染者3人?少なくて何よりなんですけど先日聞いた話ですが病院の救急に運ばれて来た人がPCR検査したら陽性だったそうでそこの救急の医療スタッフ12人が出勤停止になった、ってマスクが違うんですって ...
西日本って「筋子」を食べないんですよね売ってないし「イクラ」でなくて「筋子」が好きなのです青森県から取り寄せていますでも、こればっかり食べようとするので心配です 自分が新米にもなることだし 危険です 笑 ...
最近よく広告で見るのが料理配達のDoor Dash(ドアダッシュ)ピンポンダッシュみたいね8月末になんと岡山県が全国2番目に始動しているということで配達員に登録したらお金貰えるとか 時給が3000円以上とかまー 私には無理です! ...
Zoomミーティングを活用していますそれなりの数の人と会合だったり交友には重宝で今度の昼食会には、お世話になるK氏に食事を届けることにしたのですがこれがね、「出前(配達)をする地域がまだまだ、と言うか「出前(配達)」可能な店が超少ない、と言うかK氏のお住まいがイナカってことですかね(笑) ...
触るのより空気感染だいぶ前からそう言ってますよね噂ではどこどこ小学校の数十人中学生も検査受けているとかうちの近所での話人数は減っていますけどけっこう身近で感染者いますなんでだ? ...
散歩は歩行だけのものじゃない歩くだけなら家でマシンを使ってもいいこの季節にこの道を歩いたこと無かったのか 気づかなかったのか昨日はハマナスの花を見つけたおお 鮮やかな色 きれいバラ科の花 皇后雅子のお印がハマナスですってね ...
猫だって蒸し暑いのはツライ、らしい除湿されて、爽やかになると幸せそうであります。薄目を開けていても眠っています。舌👅を出しっぱなしにしてたり目が閉じ切って無かったりウン◯がおちりについたままだったりしても、ネコの場合はそれが「カワイイ」で済まされる。 ...
摘心しました 切り戻しもしました長い期間咲いてほしいからね思い切ってバッサリ切っても何度でも芽が出て花が咲いてくれるのです植物の不思議子供たちによく言ってきたこと「指を切り落とすな、生えてこないよー」「歯は大事にしなさい、次から次と 生えてこないからねー」 ...
(栄養系コリウス)枝豆好きだけど近年は「黒豆えだ豆」冷凍であるからうれしい(鉢で栽培したイチジク)昨夜は250グラム一袋を・・・カウチポテト、って言葉あったわねソファに寝ころんでポテトチップス?わたしはベッドで枝豆食べて「無限」ってつぶやいた日本種イチジク、食べられそうになってきたんですけど❣️ ...
涼しくなって、身体を動かしやすいけど動かすと暑い家の中に入るとなんだこの暑い部屋はっ!とエアコン、ぴっ!ゆるゆるジョギングをコロナの運動不足解消に始めた50代女性友調子良いらしいの5キロくらい遅いスピードで走るってわたし?ちょっとそそられたけど真似しないでおこう、年が違う緩急つける意味で歩きながら3メールほど走ってみるわ(笑)乳酸が溜まる乳酸で疲れる有酸素運動がどうの 無酸素運動はあれでこれでちょっと...
花の球根は深さを変えて植えるって。プランター(鉢)の中、何層にも(何階にも)球根が埋まるわけです。YouTubeのガーデニングチャンネルのカーメン君が「デッカー」って言って実演して教えてくれました。「デッカー」2階建てバスとか数回建ての客船を「デッカー」って言うそうです。ガーデニングを楽しむようになってちょっと抱え始めた問題(深刻ではない)いっぱいあるんです、球根。今年掘り上げてみたら分株して売りたいほどの数に...
東京大学の宮崎徹先生が1995年に発見したタンパク質AIM。この研究に多くの寄付が集まっています。なぜか?猫のほとんどが体内AIMが働かなくなって腎不全で死ぬから。愛猫家の寄付が多いのでしょうね。もちろんAIMはヒトにもあるタンパク質ですが体内でどんな働きをするものなんでしょうか。宮崎徹氏ーAIMはそのゴミに貼り付いて「これはゴミです、掃除してください」という目印を立てる役割を担っています。(中略)AIMが正常に機能...
涼しい朝でした歩き+ラジオ体操で小1時間一応マスクは手に持ちまして突然駆け寄って大声で話しかけて来るオバーサンがいるの(笑)大きな公園では今日軟式野球の試合があるようです涼しくていいね 上がっても29度の予報日本テレビのアナウンサー藤井貴彦さんって5行日記をつけるのを27年間続けてるんですって詳しくはまたいつか今朝はハクチョウのところには行きませんでした池のカメには会ったけど水の中で謎の生物がペタンペタ...
(きーちゃん)娘が同僚からおみやげでいただいた「ぶどう grape」袋の文字にちょっと感動しました「ぶどう」にしておけば間違いないどの種類の「ぶどう」にも使える袋この「ぶどう」かなりおいしい皮を噛むとポリフェノール感満載これが「ぶどう」の王道種だったりして(くーちゃん) ...
またずっと雨になるみたい静かに 黙々と降っていて庭仕事はお休みですイチジク 実はいくつも生っているけどもっと大きくなって熟すことを期待していいのかどうか観賞用植物で終わりませんように ...
小学生の時から学校のそばの店でお好み焼きとか焼きそばを食べていたので喫茶店とか行くでしょう大のオトナが1人で飲食店に入れないと聞いて(@_@)へー「食べていない時何していればいいか」「視線はいずこへ向ければいいか」「食券スタイルなら入れるかも」そうか 店員との会話も苦手なのね ...
「ブログリーダー」を活用して、みんこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。