ごみ袋 レジ袋がないのは結構不便。
太郎地方、今日も猛暑です。お出かけするのは危険すぎて買い物以外は家で過ごします。レジ袋が有料になって困ること。台所の生ごみを入れる袋がない。コンビニの袋はちょうどいいサイズだったのですが・・・。結局こういうものを買うことになります。ただのビニール袋ではなくて手提げのところで結べるのが良いのです。しかしお金を払ってごみ袋にするのはやっぱり抵抗があります。要は大きなごみ袋に入れる前に小分けする袋が必要ということ。新聞でつくるエコ袋?っぽいのは以前からよく見かけていて生ごみの水分を取る意味で重宝しますがテープもなにも要らずにっていうのは不器用な人には案外面倒で破れたり作りにくくて挫折してしまう。実は私も挫折しました。ごみ袋くらいちゃっちゃと作りたいのです。新聞紙3枚くらい2枚だと薄いと思います。4枚だと分厚くなります...ごみ袋レジ袋がないのは結構不便。
2020/08/16 09:58