chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 主人の昔の会社仲間がやってきた

    ラベンダーを摘んで、ドライフラワー用に8本くらい束にして、2つを結んで逆さにして干してます。これが15組。試しにと、普通のお花みたいに花瓶に入れて(水)飾ったら、花穂がスクッと立ってきれいです。そのあとドライにしたほうがいいのかなぁ・・・・あと、取ったばかりのうちなら柔らかいからと、昔を思い出して、シロツメ草でかんざしを作ったみたいに遊んで、こんなリースを作りました。まだ、こんなに残ってます。明日伯母に持って行ってあげようあとは・・・・ブルーベリーが色づいてきて、毎日食べられるようになりました。今年の庭で目立ってるのはこのスイートピー始めて植えた場所のが、やはりすごく元気。嫌地って言うのかなぁ・・・・前年と同じ場所に植えると成育がよくないのです。切り取れないほど高いとこまで伸びてるのもありますよ。去年は元気がな...主人の昔の会社仲間がやってきた

  • ラベンダー

    何年目だろう・・・とても大きくなったラベンダーバラが終わって、何もない時期にうちの花壇のメインになってくれる。2分ほど咲いたら切って逆さにしてドライにする。それをリースや、そのまま逆さに飾るとお部屋がいい香り。今年はおトイレにも飾ろう沢山あるのでお嫁さんに上げたりお店に来てたお客さんに上げたり・・・ほんの一部を切っただけ。明日雨らしいから急いで切ったけど、残りは雨が止んだら切ってしまおう。そうすると2番花が咲く。2番花を切るときには、思いっきり深く、少し緑が残る程度に剪定するとそこから来年の花が咲く。この剪定が浅いと、株は毎年大きくなるので、そのうち手に負えない大きさになってしまう。今日は孫が保育園から帰ってきて、今年初のブルーベリーも収穫した。ほんの数粒だったけど、これは孫の大好物でお楽しみ。これから毎日少し...ラベンダー

  • 今日は誕生日

    今日は私の67歳の誕生日いくら考えても信じられないんです自分がもう67歳ですよー!昔67歳って言ったら、すっごいお婆さんで、何でも知ってる人。子供の目から見たら、みんな立派な大人だった。こんな頼りない67歳っていたのかしらね長男夫婦から、ほぼお嫁さんからでしょうが、うれしいプレゼント。孫たちが見つけた四葉のクローバーで作った栞です。いつも文字の邪魔になるから普通の栞は使わずに、チョコレートの箱を細長く切って使います。1センチくらいだと文字の邪魔になりません。これは透明なので使えるわ!うれしいなぁ21日が美容院のお休みなので、次男夫婦が招待してくれました。私の誕生日と父の日のお祝いだそうです。嬉しいなぁ💛今日は誕生日

  • 最高だったバラ庭、見てね

    今年のバラの庭ここで載せてませんでしたので思い出に浸りながら載せてみました見てくださいね植えたばかりで今年初めて咲いたカージナルドリシユリュー庭には初めての色合いのバラ素敵ですこれも初の開花オノリーヌドゥブラバンバリエガータデボローニャととても似てますが、少し薄い。来年が楽しみだわ。今年のバラの時期、コロナのせいでどこへも出かけられなかった。例年ならどこかのガーデンを見に旅行してました。自分の庭も最高の時期を迎えるので、じっくり見ていたかったけど、他所のガーデンもこの最高の時期に見たいわけです。今年は初めてじっくりと自分のガーデンだけを見ていました。昔のガーデンと比べて今の庭のバラは、特につるバラ以外のバラが元気が無いのを思い知りましたもっとのびのび大きくなければいけないのに・・・・もう死にそうな感じ土に栄養が...最高だったバラ庭、見てね

  • 今の庭の様子

    バラはほぼ終わり、四季咲きの2番花を待つ状態バラのない寂しい庭を明るくしてくれてたスイートピーでしたが、これもそろそろ処分しなくちゃ。先日はお嫁さんの実家のお仏壇をお参りに行くときに(お父上が4月に亡くなりました)あちらのバアバに、ジョーからスイートピーの花束をプレゼントさせたらとても喜ばれました。最近ジョーは「おかあさんに」って言ってきれいな花を摘んでいい?って聞きます。男の子が女の人にお花を自然にプレゼントするのって素敵そういう男に育ってくれたらいいな。本当は青のスイートピーが欲しかったのに、白、赤、ピンク、薄紫でした。でも、こうして飾ればピンクもいいね寂しい庭にアカンサス・モリスが存在感たっぷりだバラと入れ違いにアナベルが咲いて清々しい感じ前の花壇右のかわいい黄色のお花ですが、私植えたこと覚えてない困った...今の庭の様子

  • お久しぶりです 恥ずかしいわ

    久しぶりに戻ってきました実はこのブログ、家族に知られすぎていて、思うとこあって、違う場所に出没してましたが・・・・使いにくかったし、今度はどうやってもうまくできなくて・・・・戻ってきました。庭はすっかりバラの最盛期は過ぎ。今は整理と、宿根草が楽しみ。増えすぎたり伸びすぎたり終わった花の整理で忙しくしています。アジサイが咲き始めました今日ホームセンターでアスチルベを買ってきて植え付けましたバラが無くなって寂しいので、つい買いたくなります。そうだ、実は先日ガーデンパラソルのポールが折れてしまいガッカリ。出しっぱなしにしておくことが多くて、特にポールはそのまま雨ざらしだった。傷むに決まってますね早速ネットで注文しました。これでパラソルは3本目だわ。簡単に申し込む気になったのは、例の10万円のおかげです。でも、こんなこ...お久しぶりです恥ずかしいわ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、エグランティーヌさんをフォローしませんか?

ハンドル名
エグランティーヌさん
ブログタイトル
エグランティーヌの庭記録と、もろもろ
フォロー
エグランティーヌの庭記録と、もろもろ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用