chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
誰も教えてくれないキャンパスライフの過ごし方 http://campus-life.dreamlog.jp/

大学生活の過ごし方を解説しています。受験・入学・サークル・バイト・就職活動など幅広く情報を提供します

大学卒業を間近に控えた四年生です。 失敗だらけだった大学生活をベースにブログを書いております。 卒業間近になって更改していることをネタにいろいろ書いていますんで、皆様のお役に立てるかと思います。

後悔士
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2009/10/09

arrow_drop_down
  • お知らせ

    ドリコムブログがサービスを終了してしまうそうです。ライブドアには簡単に移行できるそうなのですが、あまり使いかってがよくないので、移転先を考えています。そのため少しブログの更新頻度が下がります。また移転先が決まり次第しっかり更新していきたいと思います

  • 就職活動(21) 面接でのいやな質問

    公務員系で受けた質問です。一億円あったとしたら何に使いますか??というものがありました。副業の許されない環境での金銭感覚や人生観を聞きたいものなのかも知れません。この質問もなかなか厄介でした。

  • 就職活動(20) いやな質問

    前回に続いて今回も面接であった答えづらい質問です。それはお父さん犬で有名なグループであった質問です。いままで面接を受けてきた中で最も答えにくかった質問は何ですか?という質問があり、隣の人が答えた質問に自分が答えなければならないというシステムです。こ

  • 就職活動(19) 面接でのいやな質問

    私がいろいろ就職活動をしていて受けてきた答えづらい質問を紹介します。今回は手紙の配達とかをやってるグループで受けた質問です。その内容とは上司が会社のお金を横領していることが発覚しました。あなたならどうしますかという質問です。おそらくその人の倫理観な

  • 大学生活と資格(6) 難関国家資格

    大学生活中に難関国家資格に合格して、人生を安定させたいと考える人も中にはいらっしゃるでしょう。公認会計士・税理士などの難関国家資格を卒業までに取得し、就職することを目標とするのであれば、最低限二年生から勉強するべきだと思います。三年からではなかなか厳し

  • アルバイト体験記(4) 西武ドーム編

    前回の続きで西武ドームのアルバイトについて書いていきます。日払いのアルバイトの最大の特徴は業務が簡単だということです。毎日のように違う人を雇って仕事をさせるわけですから、初めて仕事をする人でもできるような業務内容になっています。業務に関する支持も上司

  • アルバイト体験記(3) 西武ドーム編

    私は西武ドームで場内整備のアルバイトをしていたこともあります。なので今日はその内容を。このバイトは日払いの登録制のアルバイトでした。なので10日とか2週間に一回希望のシフトを連絡して予定が合えば働くという感じでした。ざっと長所と短所をあげてみました。

  • お勧め品(2) 足湯バケツ 冷え性の方に

    久しぶりにこのカテゴリの記事を書きます。今回は受験生向きですね。私は浪人していたこともあり、二年間体を動かすことがほとんどありませんでした。もともと冷え性に加えて運動不足がたたってかなり血行が悪くなっていました。そのため肩こりであったり、寝つきが悪く

  • アルバイト体験記(2) TSUTAYA編

    前回に続いてTSUTAYAでのアルバイトについてです。販売系の担当でしたのでもっぱらそちらのほうの内容になります。CDの検品:CDの在庫の数を確認します。レジ:普通の会計に加えて高額のものだとカードの支払いについても使い方を勉強します。意外とクーポ

  • アルバイト体験記(1) TSUTAYA編

    今回はアルバイトについて書いてみたいと思います。今回はTSUTYAでのアルバイトについてです。私が大学に入ってから初めて行った長期のバイトがこのTUSTAYAでした。選んだ理由は音楽が好きだったからです。ただそれだけでした。ちなみに私は大型店舗で働い

  • 就職活動(18) 老舗優良企業

    就職活動をしていくにあたってどんな企業が良いのかは学生にはなかなかわかりにくいものです。私が就職活動をしていて感じたのが、歴史の長い企業はそれだけ競争に勝ち残ってきたために良い企業が多いということです。何をもってして良いというかは難しいのですが、人当

  • よくある質問(5) 経営学部・商学部 数学の能力は必要か

    以前に数学の経営学部や商学部の学生は数学の能力が必要かどうかという話をしました。今回はその続きです。成績に関するトピックにもありましたが、大学の授業にはさまざまなタイプの成績の測り方があります。テスト一発のもので数学の能力を必要とする授業を取ってしま

  • よくある質問(4) 大学の講義 魅力

    オープンキャンパスで受けた質問に答えてみます。大学の授業は面白いですか??という質問についてです。私の答えは興味のある授業であればかなり面白い。です。なぜなら、世の中の出来事の歴史的変遷やその意義を解説を聞くのが私は好きだからです。ですが、大学の

  • 単位・成績のとり方(4)

    今回は論文・レポート・小論文についてです。大学生活では、この論文・レポートの類が宿題として多く出ます。四年間の間に30くらいはテストと別に作成することとなると思います。高校までにたくさん書いてきた感想文と異なり、さまざまなルールやセオリーがあるのが論

  • 成績・単位のとり方(3)

    前回説明した授業のパターン以外のものを一つ。テストと出席点に加えて、授業態度が大きく影響される科目もあります。それが語学系の授業です。これらの授業は積極的に発言する、授業後に質問に行く等の授業態度によってかなり成績が左右されます。どちらかというと

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、後悔士さんをフォローしませんか?

ハンドル名
後悔士さん
ブログタイトル
誰も教えてくれないキャンパスライフの過ごし方
フォロー
誰も教えてくれないキャンパスライフの過ごし方

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用