chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
爺と婆のキャンピングカー https://ameblo.jp/nao-chiyoko

トイファクトリーのバンコン・ランドティピーで温泉巡りにキャンプと放浪の旅する団塊世代の老夫婦

旅先やキャンプ場で見たハイエースのキャンピングカーに魅せられ、キャンピングカーショーやビルダーを見て回りトイファクトリー・ランドティピー4WDを購入しましたが、月日が流れ、爺と婆もキャンカーも老体になって来ました。北は北海道から南は鹿児島まで見て回りましたが、元気なうちは放浪の旅を続けたいと思っています。

なお爺
フォロー
住所
伊賀市
出身
伊賀市
ブログ村参加

2009/10/07

arrow_drop_down
  • ビックリの格安キャンプ場 ③

    真駒内ダム公園キャンプ場    〒049-4511 北海道久遠郡せ…

  • ビックリの格安キャンプ場 ②

    湯の沢水辺公園 無料〒049-0285 北海道北斗市茂辺地市ノ渡 に有る無料のオートキャンプ場で2021年に行ったのですがコロナ緊急事態宣言で閉鎖されていて泊…

  • ビックリの格安キャンプ場 ①

    尾岱沼ふれあいキャンプ場以前泊まった事が有りますが、海が一望出来、景色が良く綺麗なキャンプ場で芝生広場を一周する道路の縁に駐車スペースが有り、その内側にテント…

  • 北海道の行きたいキャンプ場68カ所

    北海道はキャンプ天国で、本州では考えられない格安、無料、車乗り入れ出来るキャンプ場が沢山で、今年走るコースの近くで行けたらと思い68カ所のキャンプ場をGoog…

  • 焚き火シートを

    以前から使っていた焚き火シートが穴が空きボロくなったのでAmazonでポチしました。長期のキャンプ旅に出るには、足らない物が沢山で思いついた時に買って置かない…

  • 白樺の花粉症対策

    何年か前に行った北海道キャンプ旅で何の花粉で症状が出たのか解りませんが、くしゃみと咳に鼻水がひどく現地で病院へ行き、その時に処方されたのが写真のエビナスチンで…

  • 虫除けハッカスプレー

    此からのキャンプは虫に悩まされ、ドラッグストアに売っている毒性の強い殺虫剤を使うのが嫌で、虫が寄ってきても刺されない無害の虫除け剤をネット俳諧で見つけ、ハッカ…

  • 熊除けの爆竹

    ニュースで子連れ熊が軽四自動車を襲った画像が流れ、山菜採りの人が襲われ遺体を回収に行った警察官が襲われ重傷を負ったニュース等やYouTubeで熊出没の動画を見…

  • 無性に甘い物が欲しくて

    婆はボランティア仲間とランチに行くと出掛け、爺は何処へ行く当てもなくTVにしがみつき、今日はMLBの大谷出場のドジャースVSダイヤモンドバックスの試合を見てい…

  • 錫製のぐい呑みを

    娘婿が関係する会社から貰った記念品の錫製ぐい呑みを、酒を飲まないからと貰いました。普段はビールばかり飲んでいますがキャンプに行った時に地酒を買って飲むのに良い…

  • 中古パソコンの値崩れで

    最近中古パソコン価格の急落で、以前はヤフオクやメルカリで仕入れSSDやメモリー換装、増設して最新OSやOfficeをインストールして売れば結構儲かったのですが…

  • 画面の割れたスマホを

    買って間もなく画面を割った婆のスマートフォンが機能的に使えるので、キャンカーのカーナビ補助として取り付けました。キャンピングカーはカーオーディオナビでAndr…

  • すなみ柿の消毒

    裏庭のすなみ柿が実を沢山付け若葉が茂って来たので、毛虫や他の害虫が付かない様に、お天気が続きそうなので消毒しました。去年はかなり実が付きへた虫にもやられず食べ…

  • 我が家は野獣の館

    庭に仕掛けた檻に今度は狸が入りました。我が家の周りを夜な夜な徘徊する野獣は何種類か解らず、以前に檻りに入ったハクビシンに隣家の仕掛けた檻に入ったアライグマに今…

  • HDDからSSDに爆速化の残骸

    ヤフオクやメルカリで買ったパソコンをHDDをSSDに換装してWindows11にOffice等をインストールして売り払ったPCの残骸のHDDがこの様に沢山有り…

  • OILフィルターとエアークリナーエレメント

    ハイエース用OILフィルターとサンバー用エアークリーナーエレメントをAmazonで買いました。アクアとスバルサンバーOILフィルターは以前にモノタロから買って…

  • 帆立ヘラと牡蠣ナイフ

    北海道で新鮮な帆立やホッキ貝、牡蠣を食べるために帆立ヘラと牡蠣ナイフをAmazonでポチしてキャンピングカーに積み込みました。帆立ヘラはホッキ貝の様な二枚貝の…

  • キャンカーのガラス掃除

    老体キャンピングカーのフロントガラスの汚れがひどく、折角の旅行の景色を見るのにも不快でネットに載っていた方法で全部のガラスを掃除しました。最初に水道水で水拭き…

  • 裏庭の草刈り

    裏庭には雑草が生えるのを押さえる為にセンチピードグラスを植えて有るのですが、先日芝生には効かないMCPP除草剤を撒きスギナやタンポポ、クローバーなどの雑草を枯…

  • 自動車税をネット支払いで

    婆と自動車税の納付書が来る頃だと話していたら早速ポストに納付書が投函されていて、15年も経つ老体キャンピングカーはの納税額も年々上がり46,900円とビックリ…

  • 野良猫のフン害

    庭に野良猫が出入りして糞をするので困り、毎朝婆がスコップで取り処理していますが、婆が憤慨して怒りが収まらずAmazonで買った野良猫回避剤を撒いても場所を変え…

  • フロントブレーキの点検

    長旅に備えてハイエースキャンピングカーのフロントブレーキの点検をしました。去年の6月のユーザー車検時に目視でディスクパットの厚みは見て有りましたが、今回はタイ…

  • Googleレンズで庭の花の名前を

    庭に咲く花の名前も知らずに婆が育てていたのでGoogleレンズで調べ、タグ札に書いてぶら下げようかと考えています。 ウキツリポク ヒゲナデシコ ナデシコ パパ…

  • 牡蠣や帆立、ホッキ貝の調理に

    北海道車旅に備えて小さなキャンプ用鍋やフライパンでは蒸し牡蠣や帆立、ホッキ貝、つぶ貝等の調理に不便でフライパンに使える20Cmのガラス蓋とフライパンと20Cm…

  • 後輪ブレーキドラムの点検掃除

    北海道車旅に備えてブレーキの点検をしようと後輪をジャッキUPして安全の為ジャッキスタンドをかませ、去年7月の車検時に点検してなかった後輪ブレーキドラムを外して…

  • オフロードコース「ゲリラ山」

    私の持山の「ゲリラ山」5月5日~6日におオフロード走行練習とキャンプ会でオープンすると言う事で、隣の山に越境していないか見に行って来ました。ジムニーが主のオフ…

  • ネットスピードUPにDNS変更を

    Yoy Tubeで下の動画が流れていて、私のネット環境がフリーSIMでモバイル・ルーターで構築しているので時間帯でかなりスピードが左右されるので此の動画を見て…

  • 学校裏の草刈り

    中学校の裏山の草刈りに行って来ました。校舎からの見ても綺麗に、生徒が走るランニングコースの道路横で草ボウボウでは美観が損なうので年5回くらい草刈りをしています…

  • 今年初めての洗車

    朝から晴れて気温が上がり、年始めから何処へも行かずカーポートの下で居眠りをしていたキャンカーも黄砂にまみれザラザラでしたが、高圧洗浄機とコーティング入りの洗剤…

  • キャンピングカーに電子レンジを

    キャンカーを買った時には小電力の電子レンジを積んでいたのですが、必要無いと粗大ゴミで出してしまい積んでいなかったのですが、長期旅行に必要と思い丁度友達の美容室…

  • ネットカーナビ アプリを

    オーディオカーナビやスマートフォン対応のカーナビアプリの代表的なYahooカーナビGoogleMapカーナビ、それにトヨタのMoviLinkカーナビを新しく買…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なお爺さんをフォローしませんか?

ハンドル名
なお爺さん
ブログタイトル
爺と婆のキャンピングカー
フォロー
爺と婆のキャンピングカー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用