ちょっと前のこと とにかく暑くて耐えられなそうだったので 子どもたちを誘って天然氷のかき氷を食べてきました いちご 今年も…
北欧雑貨が好きです。子育て&趣味をうまく両立させて楽しみたいと思っています
東京で生まれ育ちましたが、転勤族との結婚により大阪へ。その後の辞令で現在は広島に住んでいます。"和"や、北欧の家具や食器が好きです。子育て&趣味をうまく両立させて子育てライフを楽しみたいと思っています
港区の子育てなのか?!な出来事と[ルマンド]じゃなくて[ラングレイス]
港区界隈でちょっと電車に乗っていたときのこと 小さい男の子4歳くらいかな を連れたお母さんが乗ってきて ブランドづくめ…
先日友人と待ち合わせて銀座に行きました 寒かったけど天気はよくて和光の時計台がきれいにみえました …
先週末には長女の通う高校で入試があり今週は定期テストということでお弁当作りからちょっとだけ開放されています なんか イマイチ…
学芸大学駅にある昔ながらのお菓子屋さんマッターホーンではお土産も買ってきました クッキー缶とバウムクーヘ…
なんか和風のおやつが欲しいなと思って THE GARDEN自由が丘で買ってきました 「やきもち」 と書いてあるもの わが…
節分でどうにか恵方巻を作れてほっとした後はすぐにもう1つ行事が待っていて おひなさまを出さないといけないというプレッシャーが始まります …
今日は都立高校の一般入試とのこと 長女は学校お休みでした 受験生でなく高校生ではあるけど定期テスト前なので学校お休みでも遊んでも…
ずっと行ってみたいと思っていたお店に行ってきました お店に入ると私と同じような年齢層の女性がたくさんいて みてみたら喫…
スマホをみてたら出てきた写真 IKEAでキャロットケーキ いつIKEAいったかな? と思ったのだけど今月初めに行ってきました…
[小川軒レーズンウィッチ]今度は御茶ノ水店 ヒヤシンスをartekのリーヒティエに
御茶ノ水方面にいったので せっかくだしと思って 小川軒に行ってレーズンウィッチを買ってきました な…
私は文系学部出身夫も文系学部出身 夫の場合は高校が理系の高校だったとかで相当苦しんだ末大学は法学系の学部に行ったようです (…
[お弁当づくり]野菜が高すぎて苦しみながら作ったお弁当とお気に入り豆もやし
このころあんまりちゃんと買い物にも行けなくて 毎日ギリギリお弁当を作っていました 野菜が高すぎてスーパー行ってもざっとみて1…
長女が突然「ショートケーキが食べたい」 とメッセージを送ってきて 長女の学校なんてケーキ屋さんもあれこれある地域なんだ…
大安吉日バレンタインデーと[穴場のハチ公像]東大農学部弥生キャンパス
今日は大安ですね お雛様出したいな 出せるかな 夕方気力が残ってたら頑張りたいと思います …
今日は東京風が強かった 北風ということで寒かったし びっくりしました 高校生の長女に作ってい…
目黒の小川軒に行ったときレイズン・ウィッチとは別にもう1つ買ってきたものがありました それをおやつにコーヒー…
面白いドラマは地球を救う?!「御上先生」「ホットスポット」と美味しいお煎餅
最近始まったドラマ面白いのが多い気がしていくつか見ています まずは大河の「べらぼう」 前回の「光る君へ」が私の大河初体験だった…
今朝は山手線が早朝に運休しちゃって 絶対大変なことになってるだろうからJRには近づかないようにしようと心に決めました 地下鉄…
今年は節分がなんだか早くなかったですか 慌ててまいばすけっとで豆買ってきました 本当便利まいばすけっと …
小川軒のサロン・ド・テに行ったとき レーズンウィッチも買ってきました 目黒のお店は「巴裡 小川軒」という名前で どうやら…
2月に入りようやく冬休み明けのお弁当作りが慣れてきたなと感じます 高校1年生の長女に作っているお弁当の記録です …
今年の年賀状 私は前回同様年末に作る気力がなくて結局また届いた年賀状にお返事するというカタチになってしまいました ただ今年は減りました…
レーズンウィッチで有名な小川軒 の目黒にあるsalon de theに行きました あんまり最近は一人で外…
「ブログリーダー」を活用して、Shimaさんをフォローしませんか?
ちょっと前のこと とにかく暑くて耐えられなそうだったので 子どもたちを誘って天然氷のかき氷を食べてきました いちご 今年も…
家に帰ったらじいじから届いていた差し入れ これは嬉しいやつ たい焼きです 東京 根津にある鯛焼きやさんの 1匹ずつ焼いて…
私が結婚したころっていまから17年前とかそのくらいですが 主婦になるし料理本をいくつか買いました いまみたくインスタもな…
用事があって金曜日に後楽園駅に行きました東京ドームがあるところ ドーム周辺に近づくにつれてこれは何かある とわかるくらい 女性があ…
昨日から本当に涼しくて驚いています やればできるんじゃん と地球に言いたい いや本当ここ最近ずっとバカみたい…
急に夕方になってきて雨っぽくなってきました 明日の天気予報みると30℃いかないんだけど ほんとう?!って思っちゃう …
なんだか今日は特に暑かった気がする 毎日生きてるだけで疲れてしまうー 高校生の娘に作っているお弁当記録です …
先日次女と出かけたとき 結構ひさしぶりに懐かしいカフェで一休みしました イタリアントマト cafe Jr. イタリアントマト株式…
長女がこの間ディズニー行ってきて 1枚写真をもらいました シンデレラ城キレイ 随分遅くまで楽しんだ娘相当な回…
昨日鬼滅の刃やってました 遊郭編 先週まではみてたんだけど木曜日はまさかで途中からみたけど やっぱり面白かったな …
地元のお祭りをやっているので次女に浴衣を着せてあげました 次女は渋いものが好きだったりするので(ロリータファッションも好きだけど) …
このたびわたくし生まれて初めてロリータファッションのお店に足を踏み入れました ちょっと着てみたくなって …
私は子供のころからずっと目がよくて老眼がでてきたことで初めて 「見えない」 という経験をしていますものすごく不便だなと実感しています …
夏野菜がお店に並んできましたね この間はスイカを買ってみちゃったしとうもろこしも出てきて嬉しい限り 夏野菜って素材その…
大阪・鳥羽旅行の記録です 大阪難波からミジュマルライナーに乗り鳥羽へ向かいました 『[ 鳥羽旅行 ]鳥羽駅近くで魚介ラ…
いまさらながらですがGWの旅記録です 大阪難波からミジュマルライナーに乗り向かったのが 鳥羽駅 次女が…
梅雨なのに晴れてる日ばかりですが 今週は梅雨空が戻るのかな 暑いけどここ数日は風があり湿度もさほど高くなかったので過ごしやすかった…
今さらですがGWに行った旅行の記録終わってないことに気づき ちょっとだけ 大阪に2泊…
とある朝ミスタードーナツの前を通ったらなんだか人だかりができてて 何だろうと思ってあとで検索したら新商品の発売日でした もっちゅ…
文京区の白山神社でやっていたあじさい祭りに行ってきました 神社の中あちこちに沢山のあじさいがあります …
子供達が夏休み突入 次女は成績出たけど長女はないみたい長女の高校は2学期制だからね 次女の成績 中学生になって初 ど…
数日前まで涼しかった・・・よね?? と不安になるくらい一気に暑さが戻ってきましたが 先週末あたりから数日間限定で東京はかなり…
ザ・ガーデン自由が丘で見つけて これは絶対次女が好きだなと思って買ってみたものがあります これ おせんべい …
この夏長女がちょっとワイルドな体験をしに行く予定があり あれこれグッズを買ってはきたのだけど 最終的な買い足しにワークマンに行ってきました…
とうもろこしの季節なので毎年恒例の料理をよく作ります scopeさんレシピhttps://www.scope.ne.jp/blog/929…
CMもやってるAmazonのプライムデーセール 先行セールをいまもうやっているのでちょっと見てみたら 安い やっぱりAmazonのセー…
次女がおやつの準備したのになかなかこないので その日つけていたピアスを撮ってみました マベパールのピアス ビンテージのカス…
学校行事で夫が東京に来たとき 家族で焼き鳥を食べに行きました 一度行ってみたかった「鳥貴族」 「鳥貴族」ってリーズナブルな焼き…
高校1年生長女の毎日のお弁当 今もギリギリ頑張っています 記録のため代わり映えのないワンパターン弁当ですが載せてみます …
上野に行ったとき百貨店の松坂屋に行きました ここは前も思ったけど階段とかエレベーターの造りがレトロ建築で素晴らしいです …
週末次女の部活の道具を買いにまた上野に行きました 猛暑始まってたし行く前から次女と 「またあそこ行きましょうね」と言いながら出発 …
うちの子供達とても目が悪いです強めの近視 私は目がいいので今も1.0とかはあるタイプ(なので老眼きてます) 夫が目が悪くてたぶんそ…
急激に猛暑がきて驚いています でもたしかまだまだ真夏はもっと気温上がるんだったと思うけど 暑い・・・ 東京暮らしになって…
次女の中学校の三者面談がありました 長女のときに学年にいた先生が担任なのでそこまで緊張せず行ったけど あきらかに長女と比べると勉強時間が…
JKという言葉は聞いたことあったけど FJKって知らなくて FIRST 女子高生のことらしいです だからFJK 高校一年生女子の…
お昼にあった地震怖かったです ちょうどオフィスに一人でいたのでどうしようかと思った でも震度2だったんだ 結構どかんと一瞬揺れた気がしたけど …
先日長女の高校のクラスの保護者ランチ会に参加してきました はじめましての方々とランチを一緒にして ドキドキだったけど楽しい時間を過ご…
7月に入りいよいよ蒸し暑い季節の本番です お弁当いたまないようにしないといけないから日々悩ましいです 保冷剤の数を増やして持っていかせてるけ…
とあるJRの駅構内のもともとみどりの窓口だった場所なのかな・・・ よくわからないけどその場所に八百屋さんが出店してて ヤングコーンをよく売…
最近住んでる区から男子にも接種を推奨という連絡がきた HPVワクチン 子宮頸がんの原因となるヒトパピローマウイルス(HPV)の感染を防ぐワクチン…