ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
うまみ
昨日は撮影でございました。料理長やソムリエさんもいらしてなかなかに緊張する撮影でございました。 うちのお料理はとにかくシンプルなのです。調味料も基本、塩・酒・醤油。あとは煮魚や肉じゃがにみりんを使うくらい。甘みを加えるのは限られて
2023/06/29 09:27
三女まどかの番外編
おはようございます。梅雨の晴れ間。三女まどかでございます。 久しぶりにすっきりと晴れております。先日我家で、組集会なる、村の同じ組の家長さんが集って会議をする場がありがんばって掃除をしたので家がピカピカなのであります。今日も来客が
2023/06/28 08:27
ウサギの日
蒸し暑さのせいにしてブログの更新が遅くなってしまった💦 昨日は休みをもらって奈良に行ってきました。今年は私は年女でございまして、文殊菩薩が守護神でございまして菩薩様を祭っている 阿部文珠院 に行ってきました。快慶が
2023/06/27 16:31
タイムスリップ
土曜日は朝から東大阪にコンテナを取りに行きまして、午後仕事をして、夕方から久しぶりの中学時代の女子会でした💛 2年ぶりくらいの子や、5、6年会ってない子もいて話はあっという間に13.4.5歳時代へと戻っていくのであ
2023/06/26 08:28
梅干しを語る
梅干しって、みなさんあまり召し上がらない?? や、かくいう私も普段からそんなにというか、ほとんど食べないのですがねでも、ここぞ!って時の梅干しって本当に美味しいですよね〜やはり夏かな〜 素麺にはマスト!サラダにも使えるしね〜鱧の落
2023/06/23 09:04
趣味の話ばかり(笑)
えらい雨ですわ☔少し肌寒い。 昨日も夕方から畑仕事をしまして害獣対策の金網を巡らせました。ひとりであーでもない、こーでもないいろいろ考えてやるのが楽しいのです💛 今日もやりたいのだけれど、この
2023/06/22 09:29
おはようございます。曇天、湿気多し。三女まどかでございます。 ようやくロクロが一区切り。本日から絵付地獄に入ります。ちょっと頑張って挽いたから300枚強。2回に分けて描いて描いて描きまくりましょう。間に合うかな💦&
2023/06/21 09:05
失敗から学ぶのです
気が付けば6月も下旬に入ろうとしとりますな(;゚Д゚) 今年始めました畑ジャガイモはあえなく失敗となりました涙すくすく育っておったのですが、気が付けば青葉がくたぁ〜っとなってそのまま枯れていく 青枯れ という現象になりまして私の見
2023/06/20 11:11
蘇れ〜♡
朝からとても暑いですわぁぁぁ💦 土曜日は久しぶりの金継教室でした。1年以上やってなかった苦笑もう、何してたか誰のものかさえ分からなくなっておりましたよ とほほ でもなんか楽しいですね、趣味みたいなものです
2023/06/19 08:54
戦いの幕開けか!!??
眠いです。本当に・・・💤💤💤 昨夜、2時ころ、ガクがまたしきりに吠えるんです。ずーーと吠えてるので、また鹿でも来て田んぼを食い荒らしてるんだわと思って見に行きましてん。 そ
2023/06/16 08:57
毎日いろいろな先生に会えます
ガクの夜泣きが大変でしてねずーーーーっと吠えてるんですわ。でも、それもそのはずもう目の前の田んぼに鹿が夜な夜な来てはハムハムと稲を食い漁っているのですから・・・・ で、道路を挟んだ向こうの私の手塩にかけた畑も被害が及んでおります&
2023/06/15 08:42
おはようございます。曇天の東京。三女まどかでございます。出張しております。昨日打ち合わせを2件、1件目はカレーランチの後コーヒー、2件目は美味しいビールをグイグイいただきました。皆さんよい方達で楽しく、この仕事うまく進めばいいなぁ。バタバタ
2023/06/14 08:00
臆するなかれ、即通報!
日曜日に岐阜は大垣市にとあるお屋敷に納品に行ってきました。 生憎の雨でしたが、まどさんと快適にドライブしながら行ったのです。もうあとすぐそこで目的地というとろまで来ましてね家を探すのにあちこち見渡しておりますと少し遠くの方から黒い
2023/06/13 09:05
自身のうまみへと〜
便利なもんはやはり使っちゃいますなぁ〜 今朝のガクの散歩朝起きたら雨がざざ降りで、今いけないわぁ〜と思ってスマホのお天気予報を見てみますと8時10分頃から30分くらい止みそうな感じ。 で、その時間になりますと、ぱたっと雨
2023/06/12 09:17
イライラするのは天気のせいにしたりして(笑)
ちょっとですね、言わせてくださいよ。 今朝、窯に火をつけるのにですねチャッカマンを使ったんですがねカチカチするところ、もうホンマにめちゃ固くて両手でないと押せないくらい。でも片手でバーナーを持っていないといけないから何とかして片手
2023/06/09 08:58
どったんばったん劇
お茶会で大変だったのはそのあとも続きます(笑) 2日目、あの豪雨に見舞われた日お客様は何とか来てくださって、お料理も慣れてきて順調に出せることができて、満足のいく日になったのですが京都から来てくれていた仲良しマダムが、次の日法事で
2023/06/08 11:53
おはようございます。曇天。三女まどかでございます。 危うく仕事場に入るとこでした。今日は水曜日、私のブログ登板日。仕事柄、曜日関係ないのでついうっかりしてしまいますね。 道歩社長は東京出張から戻ってまいりました。かなりお
2023/06/07 09:17
焦りは禁物なんですがね〜
お茶会の一日目の初回は本当に緊張しましてね途中で投げ出そうかってくらいにもう間に合わない〜ってなって、プチパニックになってしまいましたよ😢 お料理の試作はしますけれども、14名のお料理はこの日が初めてですので、もう
2023/06/06 08:16
お茶会無事に終了〜
お久しぶりです!! 東京から昨夜帰ってまいりました。3日間のお茶会無事に終わりました。 いろいろありすぎてどこから書こうかしら。 そうだ!まずは お越しいただきましたみなさま。ありがとうございました。楽しんでい
2023/06/05 11:13
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、土楽窯さんをフォローしませんか?