chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
簡単!! 社労士勉強法 https://ameblo.jp/ab-sodan00/

広範囲でしかも分かりにくい社労士試験の内容を、サクっと簡単に解説しています 横断&裏技もいっぱい!!

みなさんが最後に勉強したのはいつですか。学生の頃と大人の今では自分の置かれた状況はまったく違いますよね。 当然、勉強方法も今に見合ったものにする必要があるはずです。にもかかわらず、学生の頃と同じ方法で勉強しているんじゃないでしょうか? このブログでは、「簡単に理解できる」をキーワードに、各科目にそって紹介していきます

香川の社労士&行政書士 あべ
フォロー
住所
高松市
出身
奈良市
ブログ村参加

2009/09/17

arrow_drop_down
  • 合格発表!!

    本日は合格発表がありました。H29の合格基準は、●選択式24点以上かつ各科目3点以上(雇保、健保は2点以上)●択一式45点以上かつ各科目4点以上(厚年は3点以…

  • いよいよです!

    いよいよ明日は本試験日です。 今まで蓄えた知識を総動員し、頑張りましょう。  ひとつだけアドバイスです。 例年同様、きっと見たこともないようなおかしな問題が出…

  • 雇保法:65歳以上の者への雇用保険の適用拡大【法改正】

    従来、65歳を過ぎてから新しく雇用された方は被保険者にはなりませんでした。しかし改正により、65歳以降に新たに雇用される者についても、「高年齢被保険者」として…

  • 安衛法:産業医の兼任禁止【法改正】

    業種を問わず、常時50人以上の労働者を使用する事業場は産業医の選任義務がありますが、この産業医について、兼任禁止の要件が追加されました。 →産業医の説明はこち…

  • 安衛法:表示対象物の表示内容【法改正】

    従来、表示対象物については、以下の5つの表示が義務付けられていました。 イ、名称 ロ、成分 ハ、人体に及ぶす影響 ニ、貯蔵又は取り扱い上の注意 ホ、その他厚生…

  • 安衛法:表示対象物及び通知対象物に関するリスクアセスメント等【法改正】

    従来、全ての化学物質を対象としたリスクアセスメントの実施が事業主の努力義務とされていました。(リスクアセスメントとは、危険性又は有害性等の調査のことです。) …

  • 今年も『年金補講セミナー』を担当します

    年金補講に向けて資料を作成中~    受験生の皆様、年金ってわかりにくくて、テキストを見ても 何を書いてあるのか頭に入らないことが多いですよね。。。 そんな、…

  • 社会一般:確定給付企業年金、確定拠出年金

    ●目的 確定給付企業年金 この法律は、少子高齢化の進展、産業構造の変化等の社会経済情報の変化にかんがみ、 事業主が従業員と給付の内容を約し、高齢期において従業…

  • 社会一般:介護保険2

    ●保険給付 保険給付は、3つあります。  ①要介護状態に関する保険給付「介護給付」 ②要支援状態に関する保険給付「予防給付」 ③要介護状態等の軽減又は悪化の防…

  • 社会一般:介護保険1

    ●目的この法律は、加齢に伴って生ずる心身の変化に起因する疾病等により要介護状態となり、入浴、排せつ、食事等の介護、機能訓練並びに看護及び療養上の管理その他の医…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、香川の社労士&行政書士 あべさんをフォローしませんか?

ハンドル名
香川の社労士&行政書士 あべさん
ブログタイトル
簡単!! 社労士勉強法
フォロー
簡単!! 社労士勉強法

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用