chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Mr.Bongo
フォロー
住所
目黒区
出身
目黒区
ブログ村参加

2009/09/08

arrow_drop_down
  • ts2

     

  • test

  • face

     

  • Carpenter on stage!

     

  • 著莪

     シャガと読みます。五月の花

  • 眺望

    屋上の一番上からの景色。 

  • テラス1

     二階の洗濯物干し用のテラス。物干だけに使うのはもったいないような。。。

  • トップライト

     ついにトップライト(天窓)もつきました。トップライトってとても明るいです。窓の何倍も採光力があるというのも納得です。揉めに揉めたこのトップライト。設計ではもっともっと大きな物だったのですが、雨漏りの心配があるのでだんだん小さくな

  • Ricoh GRD2最上階。大分出来て来た!設計の最初にオーダーした「コルビジェのロンシャンの教会みたいな建物が好き」というのをここで実現してくれているのか?ランダムに並んだ窓がとても素敵です。

  • クローゼット

     モノクロでコントラスト高過ぎな現像したら妙にドラマチックになりました。クローゼットの取り付け風景です。

  • 幣束

    上棟式で使った幣束を最上階の屋根裏にしまいました。 

  • 新入り

     我が家の新入り、ペキニーズのPUMAくん0歳です。

  • 中間検査

     Nikon D7000建前が終わったので建物の中間検査が行われました。数カ所金物を取り付ける様に指示がありましたが特に大きな問題はありませんでした。写真は検査後に設計者、構造設計者、施工者とで是正部分の確認をしているところです。

  •  

  • contax aria/carl-zeiss Distagon25/2.8木造部分の柱。今見えている柱や梁はこれから仕上げていくうちに全て見えなくなってしまいます。消防法によって三階建て以上の場合は構造体を全て耐火物で覆わないといけないそう

  • 上棟

  • コンクリート工事完了

     

  • Nikon D7000

     Nikon D7000を買ってみた。初のデジイチ。レンズはSIGMAの18-50のズームレンズ。C社のボディのデザインがあまり好みではないというだけでニコンを買いました。そして、ずっと心待ちにしていたSIGMAのSD1はライカが

  • 建て方予定日

     コンクリートの型枠にうっすらと鉛筆の文字が、、、「10日 建方」棟梁がここにメモしたのでしょう。5/10建方です!

  • 地下室にさす光

     地下室に降りる階段。この階段の上が玄関になります。相当いい感じの光が入り込んでいる。これはカッコいい!

  • さくら2011

    JUGEMテーマ:写真日記 一度見てみたかった、砧公園のさくら。しかし、DP2は面白い。SD1早く出ないかなー!

  • 立ち上がり、スラブ打設完了

     地下の壁と天井になる部分のコンクリート打設が終了。コンクリートで残すは玄関と奥の立ち上がりのみとなった。真夏や真冬に比べて今のこの季節はコンクリートの打設には最適だそうで、より良い品質のコンクリートになりそう。地下に降りる階段地

  • 立ち上がり、スラブコンクリート打設

    地下の壁と天井部分のコンクリートの打設が行われた。コンクリートは生コンミキサー車から圧送するポンプ車に送られ、ホースで流し込む箇所に送られる。うちの地下部分のコンクリートはタケイ工業のタケイ進化コンクリート防水法を使用。通常地下のコンクリー

  • Aperture

    JUGEMテーマ:カメラ 現像ソフトとしてAppleのApertureを導入してみたが、フィルムをスキャンした画像の現像がうまくいかない。オートで補正すると全部青っぽくなってしまう。その中でもこれはけがの功名的にうまくいったという

  • コンクリート型枠

    コンクリートの型枠がどんどん組まれている。部屋っぽくなってきた。

  • コンクリート型枠開始

    土曜日にベースコンクリート(床になる部分)が打設されたので、今日から立ち上がり(壁になる部分)の型枠をつけ始める。壁を貫通する穴を確保する為のスリーブも昨日設置された。

  • 地下躯体配筋

    JUGEMテーマ:夢のマイホーム計画地下コンクリート部分の骨となる鉄筋が組まれる。地下の床と壁になる部分の鉄筋。太さ、量共にかなり贅沢な造り。ちょっとやそっとの地震ではびくともしなそう。何枚目かの地中梁にもかなりの量の鉄筋が入っていて、実際

  • サクラ

     気づけば近所でもこんなに桜が咲いていました。

  • 根切り終了&スタイロフォーム

    地中梁まで根切りが完了し、捨てコン、セパレーターとスタイロフォームの設置、更に墨出しが完了した。ここまで来ると何となく地下の出来上がりの様子が分かってくる。楽しみだ!これからは鉄筋の搬入を待ってコンクリートの骨組みとなる鉄筋を組み始める。と

  • 根切り2

     根切りがほとんど終了。ここから地中梁の部分をこの小さなユンボで掘る。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mr.Bongoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mr.Bongoさん
ブログタイトル
Mr. Bongo's Daily Photo
フォロー
Mr. Bongo's Daily Photo

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用