オールドマンドリンやマンドリンに関連する話題を取り上げています。
オールドマンドリンに関しては、手持ちの楽器に限られますが、写真も見られ、かつ、実際の音がいつでも聴けるようなっています。
入手したEmbergherですが、付いていた弦は古びていたので、全て替えました。前回述べたようにペグには穴がなく、代わりに小さな突起があり、そこに弦の先を輪に…
Embergher5bis1927年を入手しました。(未調整品ですが)「マンドリンのストラド」とラニエリは言っているので、彼が愛用したソリストモデルである5b…
「ブログリーダー」を活用して、oldmandolinさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。