chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
少数派なブログ http://777eco.blog40.fc2.com/

今や少数派ではなくなりつつMacやiPhoneの感想や周辺機器、電化製品のレビューなど

痛風7
フォロー
住所
東京都
出身
静岡県
ブログ村参加

2009/09/05

arrow_drop_down
  • 電源タップの点検と交換

    USBつきの電源タップは家に5ヶ所設置してあります場所を分離することで、スッキリするし、余裕があるので負担も少ないです古いマンションだし電源タップは消耗品なので定期的に点検していますこの5つのうち4つは日本メーカーで雷サージや安全シャッタートラッキング防止プラグだったり何かしら安全対策がほどこされています残り1つは中国製の知らないメーカー。このコンセントプラグだけ妙に熱くなるし安全対策機能もない ...

  • プロバイダを乗り換えて改善したこと

    プロバイダを楽天ひかりに乗り換えて5日経ちました体感的には変わりませんが、数字的には速度が少し上がりました(元々高速です)他に気づいた点ですが、PS4のインターネット接続の診断でIPフラグメントパケットに対応していない可能性がありネットワーク機能が制限されますという表示が出なくなりましたルーターは変えてないので、楽天ひかりに変えたからだと思います速度も80〜150Mbpsだったのが、常に200Mbps超えしてるので速く...

  • 光コラボ→光コラボへの事業者変更 メールを残す場合

    光コラボ→光コラボ(楽天ひかり)の事業者変更(工事なし)の乗り換えをしました契約申込から25日で開通 → PPPで接続 → 2日後IPv6が使えるようになる以下繋がるまでの備忘録です※ 自分のタイプは工事費が発生しないパターンです。新規の方は違うので調べて下さい楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT」を新規で契約済みなので楽天ひかりは1年間無料にすることができます料金は楽天ひかり初期登録費 1980円今のプロパイダに支払...

  • ProcreateとNomad SculptとBlenderで遊ぶ

    ProcreateとNomad Sculptの組み合わせは手軽で楽しいです 老後の趣味には最適!Blenderは老眼にはキツイNomad SculptからProcreateへ出力の仕方 ↓ProcreateとNomad Sculpt Procreateに3Dペイント機能がついたのでNomad Sculptというアプリを購入して連携してみましたまずNomad Sculptで簡単なオブジェを作ってOBJ形式でProcreateに渡す。(よくわからないので簡単な物にしました) 以下のようにたどりました(写真追加しました2...

  • キッチン周りにUSB電源タップ と充電コーナー

    色々な場所に充電コーナーを作りスッキリ電源管理する その2 キッチン周りの充電コーナー設置しているタップはコンビニなどでよく見かけるブランド トップランドの コンセントタップ & USB充電 2ポートトップランド(TOPLAND) 3個口 コンセントタップ & USB充電 2ポート 急速充電キンチン関係の機器は電力が大きいので使う時だけ差していますこのタップは軽いのでモバイル用に持ち出すこともあります。この場所に、モバイル...

  • Macのタイムスタンプアプリ

    Macのメモにマウスだけで日付を入れたい時に便利なWordServiceというアプリを入れてみました(キーボードなら今日と打てばいいですが) 2022/09/01詳しく書き直しましたWordService (無料)WordServiceを起動システム環境設定 → キーボード → ショートカット → サービスと辿ってinsert Long DateInsert Short Dateの2つにチェックをつけるメモ上で、マウス右クリックで一番下にメニューが出ます これを選択すれば入力でき...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、痛風7さんをフォローしませんか?

ハンドル名
痛風7さん
ブログタイトル
少数派なブログ
フォロー
少数派なブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用