chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぶっ鮭(ブッチャケ)日記 http://blog.livedoor.jp/salmon2005/

Alaska鮭釣り暦28年の釣行記。 家庭菜園、蕎麦畑、メダカの会、等定年後の生活を日記する。

「2009ALASKA鮭酒2人旅」掲載中。 「四街道蕎麦栽培日記」(千葉の在来種、野呂在来の生育状況)掲載中。

ムー
フォロー
住所
四街道市
出身
博多区
ブログ村参加

2009/08/31

arrow_drop_down
  • 大根の種を蒔き、千葉半立ちを掘る

    聖護院大根は太るので40センチ間隔の千鳥2条植え。青首総太り大根は30センチ間隔の千鳥2条植え。1ヶ所6.7粒置き、土をかけて手のひらで鎮圧。午後、鶏糞堆肥をばら撒き防虫ネットでトンネル囲い(写真は忘れたので明日追加)落花生「千葉半立ち」は乾燥させて煎りピーナッツと

  • 耐病総太りが大病蒼細り❗️

    大根は青首大根の「耐病総太り」と中太りの「三浦大根」の種を蒔いた。大根シンクイムシ防止で防虫ネットトンネルの中元気に育っていた。しかし、間引きして一本立ちした後、青首大根の葉っぱが枯れて腐るものが出てきた。ネットを剥がして、罹病したものを抜き取る。不足分

  • 種まき6種の後は落花生掘り

    めいわ畑に菜類の秋野菜種まき決行。準備した種を各畝に置き並べ直したり戻したり。1畝を3種でシェア。手前から春菊、サニーレタス、水菜。チンゲンサイ小松菜ほうれん草は2種。手前は残り種の楽秋その先にソロモン手前は先日購入苗を植えたキャベツ。その先に4畝種まきした

  • 蕎麦道3段位認定会に向けて個人レッスン

    。三段位認定会は10月16日。受験する会員Hさんの最終段階練習を加藤農園、「季のむら」で行う。9時から午後2時まで1回のお休みを挟み蕎麦打ち。蕎麦打ち。課題は沢山あるけれど、一つ一つ克服して行きます。「季のむら」は千葉在来本拠地の加藤農園に併設。周囲の蕎麦畑は花

  • 100点満点てなくてイイ❗️

    今朝は妻の免許証更新の認知症検査。前回教科書を買い予習をして100点満点を取り、その後の私の検査にプレッシャーが掛かった。終了間近にお迎えに行くと、「今回は時間短縮のために点数の集計をやめたそうだ」と残念そうな報告。コロナ全数集計からの簡略化と同じかなー?私

  • 晴れ間が見えて種まき準備

    秋野菜の種を蒔く場所が出来てない。耕運機を走らせた畑もその後また草が生えてきている。草を取る。2畝を作る。こちらにも2畝を作る。コチラは2畝半。6畝半の種まき準備が出来た。明日から順次種まきとするけど天気予報次第ですねー。

  • 台風15号は過ぎ去って

    台風15号は熱低に変わったけど雨と曇りの1日。午後になっても霧雨が降るなか、車窓からの畑の様子見。でも、長靴に履き替えひと回りしたくなる。欧陽菲菲の歌を口ずさみながら。今年は見えないなーと思っていたウコンの花を見つける。コチラは里芋の花。このさつまいもの花は

  • ゆうパックからクロネコへ

    蕎麦打ち例会。この夏から入会の新会員。最初が肝心と付きっきり個人指導が今年度の方針。私の担当Sさんは本日で付きっきりの指導は卒業。「幼稚園は卒園.次からは小学生です。」卒園証の代わりに、私が15年前に使用していたエプロンをあげた。午後、昨日収穫した落花生「お

  • 玉ねぎ追加種まきと落花生掘り

    玉ねぎ予定畝はニンニクを植えた残りの30数メートル。3袋種まきした玉ねぎ苗床の発芽。苗作りが不足かなーと2袋追加種まき。「おおまさり」2畝目を掘る。網を剥がしたら株元にほじくられた跡?それでも、1畝でこれだけは豊作の部類か?一畝目よりは多い。次の畝も防鳥ネット

  • ニンニクを植え、落花生を収穫する

    午後はニンニクの植え付け。準備していたニンニク。青森6片ならぬ中国10片❗️全て分解5穴黒マルチに並べると42×5=210個グッと押し込み土を掛ける。茹で用落花生「おおまさり」を収穫1ヶ所2株でこの位。約1畝をもぎ取る。豊作とは言い難いけど、この天候不順な中でよく頑張

  • 血圧OK.ゴミ出しOK

    朝食前に血圧コントロールのかかりつけ医へ。毎朝測定記録したノートを見てもらい褒められた。息子の引越しで新居に連れて行ってくれなかった家具や道具が我が家の客間を占拠。この内ゴミと判定された物をクリーンセンターに持ち込むNバンはゴミ収取車。その足で娘の所に行き

  • 台風14号をやり過ごす。

    台風14号の影響でぐずついた午前中。午後に来客予定もあり、畑遊びもやめて外出はなし。午後の来客も先方都合でキャンセル。録画ビデオを整理して、気になった夏の連続ドラマを続けて三話観る。残りの5話も気になるなー❗️写真は一昨日のワインを飲む会で誕生日祝いに貰った

  • さつまいもの花はアサガオみたい。

    台風14号はまだ遠い。雨降りや晴れたりの天気。隣地の第三次草刈り。ネコさん修理の刈り払い機は快調。満タンの燃料が空っぽになるまで頑張る。残りは1割程。めいわ畑ではお隣若夫婦が防虫ネットでキャベツなどの畝の台風対策中。この花の名は?アサガオの花みたい。

  • 「それでも日本ワインを飲み干す会」で誕生を祝ってもらう

    Facebookともの佐藤さんのお誘いでワインを飲む会に参加。私の誕生日お祝いに花をもらう。午後1時から4時までの飲み干したワインはこれだけ。バエル写し方ははこんなよと。私も真似してみた。2次会はカラオケ。3年ぶりだなー❗️

  • 知らない花の名前はGoogle lensに教えたもらった。

    今朝は、台風対策で堆肥置き場のブルーシートの鶏糞堆肥袋を各所に乗せた。そして、めいわ畑の草取り続き。絵的に地味すぎるので最近近所で撮った花などをアップ。知らない花の名前はGoogle lensに教えてもらった(⁉️)マーク。イチビ⁉️@わかまつ畑アレチヌスビトハギ⁉️

  • 4回目の土寄せは親芋のため=ダブルヘッダー午後の部

    午後2時にケミさんが柚子胡椒用の激辛唐辛子を貰いにくる。唐辛子とその他チョビチョビを持ち帰ってもらった後は、昨日の続きの里芋畝の土寄せ。残り2.5畝のうち、2畝はキョウイモ。親芋を食べるこの芋はタケノコ芋とも言う。長く大きく育てるには株元に土寄せを沢山する事。

  • ダブルヘッダー午前の部

    5時41分の朝焼け来週初めに牛糞堆肥が納品予定。今までの置き場は畑の奥で搬入トラックが入り難いドライバー泣かせ。残りを全て搬出してブルーシートを天日干し。 道路沿いの新規予定地コンポストを外す。めいわ畑に移動。秋野菜の畑づくり。こまめチャンで耕運した後に生え

  • 4度目の土寄せも孫芋のために

    里芋の土寄せは1回目は親芋のため、2回目は小芋のため、3回目は孫芋のためと言うけど、今回は4回目。里芋の試し掘りでは小芋の育ちはマーマーだが、孫芋が育っていない。昨日仕入れた鶏糞堆肥を追肥料として畝間にばら撒きこまめチャンで耕運攪拌する。柔らかく攪拌された土

  • 腐った大根三本を外す

    間引きした後の青首大根がおかしい!ネットを外して確認すると腐ってる。腐った3本は抜き取り、他を調べて大丈夫そうなと判断。ネットを戻す。

  • 鶏糞堆肥仕入れで彼岸花の花見

    里芋追肥用の鶏糞堆肥仕入れに千葉市さとにわ耕園に行く。コスモスの花はもう少し後。間に黄色で無い黄花コスモスコチラも黄花コスモスこちらがコスモス木陰の彼岸花は5分咲き?白色彼岸花も。角度を変えて。日向では満開❗️コチラにもコスモス畑。コチラはヒマワリ鶏糞堆肥

  • 里芋畝のくさとりとおおまさり試し掘り

    里芋はもう少し太らせたい。孫芋の為に堆肥と土寄せが必要。準備として畝間の草と枯れた茎葉をとるビフォーアフター茹で食用落花生「おおまさり」を2箇所(1箇所2株)試し掘り。4株分でこれだけはマーマーかな?お昼に試食したら旨し。もう一息熟させた方が我が家の好み。

  • 小雨の中玉ねぎマルチを張る

    早起きで、ほうれん草の種蒔きを準備していたけど雨が降った様子。畑に着いたら小雨がまた降り始めた。予定を変更して、玉ねぎニンニク畝のマルチ張りを始める。トラロープを70センチ幅で張り、この間をレーキで平に均して畝を作る。ロープの上をレーキで圧して畝肩を固める

  • 玉ねぎニンニク畝の準備

    牛糞堆肥を撒く鶏糞堆肥を撒くこまめチャンを3回走らせる。長ネギ横と畝間も耕運。第一陣ヒマワリ畝跡も帰車的に耕運。刈り払い機の刃が当たったようだ。試し掘りをする。イモ名月は過ぎたけど、未だ子芋の太りは少ない。

  • ご夫婦で蕎麦打ち会初体験

    畑のお隣リ若夫婦が蕎麦打ち会へ入会。例会参加初日の今日は新人研修アテンド。それぞれに指導員を付けて私は男性担当。蕎麦粉、道具の準備から各工程の説明と手ほどき。沢山の手を出して蕎麦麺が完成。準備に気を取られてスマホを忘れたのて画像は無し。終了後の感想では、

  • 大根の間引きと長ネギの草取り

    久しぶりの日の出前5時42分5時59分の日の出は中秋の名月にちなんでススキの間から。青首大根の間引き。2本から1本立ちにする。(隣は先に間引きした三浦段位)坊主無しワケねぎの草取り。先ず畝間を草取り鍬で掻き取り根本を手で抜き取るのは私流。取った草は畝の先へ手で

  • 頑張れ初段.2段受験生

    9月蕎麦打ち錬成会は、18日開催の初段.2段段位認定会受験生の仕上げ特訓がメイン。その後に開催予定の3段位.4段位挑戦者も練習。昼食は練習で打つたお蕎麦をもりそばで食べ、午後3時まで3回も打つ熱心さに付き合う。�この初段挑戦者は3人の先生がしっかり見つめられて大変❗

  • ヒマワリ畝跡を整理して玉ねぎとニンニク畝の準備

    わかまつ畑のヒマワリ畝跡の整理残渣を左側に寄せる。この後、牛糞堆肥と鶏糞堆肥を施肥してこまめチャンを走らせ玉ねぎとニンニクの畝を作る予定。めいわ畑に鶏糞堆肥2袋をばら撒く。こちらは冬野菜の菜類を予定。

  • 小学生机からIKEAテーブルへ

    私の机は娘が小学生の時に使い始めた物。息子の引越しで余分になったIKEAの拡大するテーブル。コレを何とか使えないかと思う。�引き出しの物をぶちまけ整理する机本体を壊す。テーブルを組み立て設置。奥行きが有るので奥にカラーボックスを横にして置くとピタリ^_^不要物を

  • 大根間引きを半分だけにして玉ねぎ種蒔きする

    昨日は人間ドックだったので畑のメンテまで手が届かず。今朝は5時過ぎに朝飯前の畑行き。大根の間引き先ずは三浦大根から1本立ちさせる。間引き菜は綺麗なので持ち帰る(好みが合わず返却された^_^)ヨシさんネコさんの玉ねぎ苗の芽が出たのを見て、急遽種蒔きに舵を切る。種は

  • 人間ドック

    現役の時は春秋の定期検診で健康管理がされてきた。45歳で肺がんが見つかったのも春の健診。定年後は年に1回夫婦一緒に人間ドック。身長体重視力聴力と進みメインは胃の内視鏡検査ですね。最後の問診では、昨年と特に変化したところもなく、ほぼ合格。四街道市の補助金が有り

  • ジャガイモとラッキョウの草を取る

    ジャガイモの芽の出が遅い。芽が出揃って土寄せする時に除草しようと思っていたら、草の生え方が早すぎ。透かしひび割れて芽が出そう!こんなに伸びたものもある。草取り鍬て間違えてチョン切られだ。ゴメンなさい。畝間から順次草取り鍬で掻き取る。(真ん中は生姜畝)掻き取

  • 小岩からのレスキュー要請

    引越し先の設備などなかなか大変そう。家具の位置関係などで呼び出しの電話。出掛けると、エアコンの据付けと遭遇。室内機の取り付け。室外機の設置。設置方法などは特に物珍しい物では無いけど全工程を眺める。完了後の試運転でリビングは楽園になる。この後が私の出番。私

  • ネコさんの落花生は豊作❗️

    久しぶりに朝飯前の畑行き。予定はヒマワリ畝の草取り。昨日は畝の左側を取った。今日、真ん中と右側を鍬で取って完了。天日乾燥させた後、玉ねぎとニンニク畝を作る予定。ネコさんは作業終わりに落花生の試し堀り。茹で食用のおおまさり一株でこれだけは豊作との評価。私は

  • ねつころがつているのは「もってのほか」

    草刈り機が途中で止まっている間、食用菊畑の手入れ。紫の花「もってのほか」は徒長性で横たわっている。添え木をして立ち上がってもらう。左の一列と奥は黄色の食用油。先日引き抜いた第2陣ヒマワリ畝隣の黒豆畝間の草取り準備で残渣を左側に移動させる。

  • 雨の一日は?

    曇天の朝。昨夜も雨降りだったので畑友遊びは出来そうも無い。9時頃から雨予報なので様子見だけと7時前に畑行き。�7時に畑に着いたらもう雨車の窓越しに畑を見ながら雨宿り。小降りになった所で畑を一回り。里芋の葉っぱの露は水溜りの大きさ❗️する事もなく帰宅して、妻の

  • 小苗をセルポットから一回り大きなポットに鉢替え

    セルポットに種蒔きした、白菜、キャベツ、ブロッコリーは発芽したけど双葉の下がヒョロヒョロと伸びてもやし状。ポット鉢に植え替える。午後、畑に持って行き防虫ネットの中に保管。(写真は後ほど)刈払い機のテスト2此処まででストップ、残りは半分。再起動させて頑張るけど

  • めいわ畑をこまめチャンで一筆書き

    草刈りが済んだ畑にこまめチャンを運んで来る。外側を一回り走らせる。グルグルと走らせて全体を耕運。コレで荒起こし完了。苦土石灰と鶏糞堆肥を撒いて畝を作ると秋植えの準備完了かな?わセルポットに種蒔きした、白菜、キャベツ、ブロッコリーは発芽したけど双葉の下がヒ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ムーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ムーさん
ブログタイトル
ぶっ鮭(ブッチャケ)日記
フォロー
ぶっ鮭(ブッチャケ)日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用