chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぶっ鮭(ブッチャケ)日記 http://blog.livedoor.jp/salmon2005/

Alaska鮭釣り暦28年の釣行記。 家庭菜園、蕎麦畑、メダカの会、等定年後の生活を日記する。

「2009ALASKA鮭酒2人旅」掲載中。 「四街道蕎麦栽培日記」(千葉の在来種、野呂在来の生育状況)掲載中。

ムー
フォロー
住所
四街道市
出身
博多区
ブログ村参加

2009/08/31

arrow_drop_down
  • 味噌豆を洗う

    歯科定期検診を朝イチで済ませ、味噌豆の準備。6キログラムを3キログラムの2袋に分けて水洗い。水に浸して膨らませる。畑の物置きから大鍋2個を取り出す。大鍋を洗い干し、大豆の水を替える。コレで明日朝一番から味噌豆を茹でる事が出来る。

  • 蕎麦倉庫整理の昼食は千葉在来十割蕎麦セット

    蕎麦の会コンテナ倉庫の残存物は発泡スチロールの保管箱6個とシナベニアの切れ端数枚など。Nバンに積み込み倉庫は空になる。朝9時に野呂の季の家に4人が集合して、新倉庫の整頓と流し台などの一部を別部屋の土間へ移動。本館では、南酒々井で新規栽培した千葉在来蕎麦の収穫

  • お祝いの「柿の花」刺し子

    昨日の蕎麦打ち例会はコロナ感染再拡大で中止とした。蕎麦打ち仲間の横さんから、「例会でお渡ししようとおもつていたのですが」と畑遊び中に持って来てくれたプレゼント。四段合格祝いに彼が刺した刺し子の完成品。三段合格時に頂いた刺し子は今回の昇段試験では水差し(メジ

  • 紫大薯の畑準備

    開墾地南側の枯れ草を燃す。その先の雑木林の整備が今日のミッション。通路部分を刈り払い機で少し深めに葛蔓を掘り起こし枯葉などを木の根元に集め土を盛り上げる。春になったらここに紫大薯のムカゴを植える予定。日の入りは遅くなってきたけど曇り空の今日の5時過ぎは暗く

  • 3回目の切り干し大根を広げる

    今回はピーラーで皮を剥き真っ白な再販を目指す。10から15センチで輪切りにした後千切り器でカット。重なりを均して乾燥が早まる様に管理。雨予報は当面無いので月曜日には完成するかな?

  • カブの万枚?漬けと切り干し大根3回目準備

    予報は外れて午前中は寒い雨降り。物置きを見たら、先日の畝整理で収穫した蕪が萎び始めていた。オオカブ、チュウカブをまとめて皮剥き。厚く皮を剥き傷んだところを外したら六割くらい残り、お酒で言えば吟醸位の精蕪歩合‼️前回の千枚漬けよリ極薄にスライスしたので万枚

  • コロナワクチン接種3回目を済ませ、蕎麦打ち例会中止を決める

    朝イチでワクチン接種を済ませた。今週金曜日の蕎麦打ち例会が迫ったけどどうしようか?蔓延防止措置になったが、会場のわろうべの里や行政から特段の要請は無い。政府は自治体へ自治体は各人へ判断を任せる様だ。世話人数人と連絡を取り相談の上、中止決定をしてメールや電

  • 3回目ワクチン接種は明日‼️

    市役所からの手紙が来た。直ちに予約手続きをする様に指令が飛びパソコンへへばりつく。。接種会場を近所のかかりつけ医に指定すると、1/25朝9時半で4回分の空きが有り、二人分予約完了‼️3年前のアラスカハリバツト釣りの壁紙が応援してくれたかも?客間で雨宿りしていた

  • 切り干し大根は客間で一泊

    水曜日まで雨は降らない予報だったけど、今晩短時間だけど雨が降りそう。ブルーシートで雨除けしようかな?と考えるけど、広過ぎるので纏めないといけない。いっその事こと丸めて避難しましょう。今晩は客間でお泊まりしてもらいます。

  • 蕗の薹の頭が飛んだ

    紫大薯のムカゴを植える予定の雑木林(と私は名付けた)は篠竹などを刈り取り隙間も出来て見通しは良くなった。残った篠竹の切り株や葛蔓などに足を取られると危ない。刈り払い機で表面に舐める様に削り取り平にする。隣の蕗自生地にも篠竹が出ている。枯葉の下に未だ硬いけど

  • 昨朝、昨昼、今朝、今昼、今夕、そして

    昨朝:切ったばかりの状況昨昼:なるべく薄く広げる今朝:乾燥しつつ塊は凍結今春:溶けた塊を解き広げる今夕:2階から眺める火曜日の雨予報が水曜日に遅れた^_^後3日間で乾燥すれば切り干し大根⁉️

  • フライング

    今朝、ネットの天気予報を見た妻曰く。「来週後半雪が降るかも」切り干し大根作りは天候次第。オオノ奥様は、「雨予報の月火が過ぎた水曜日からの切り干し大根作りを薦めたけど、予報は変わった‼️今日始めたら月曜日には完成するかも?と、今日作業を決断。干し場を拡大し

  • 切り干し大根2回目準備

    天候に恵まれ、久しぶりの切り干し大根は昨日完成した。折角作った干し場なのでもう一回やりたい。元農家のオオノさんにお願いして大根を頂く。�みんな持っていって下さいと奥様はおっしゃるが10数本をNバンに乗せて帰る切り干し作りは奥様がプロ。「月火と雨予報なので水曜

  • 切り干し大根完成

    1月15日にカットして干し始めた切り干し大根は順調に乾燥。4日間で乾燥完了。夕方回収する。袋詰めと保管配達は妻にタッチ。

  • 凍る午前中は荒地に耕運機を走らせる

    寒く少し風も吹く午前中は体を動かすのが良い。若松畑隣の荒地に耕運機を走らせると身体はポカポカ。2時間程で40メートルで幅4メートル程が完了。何回が耕運機を走らせて春にはヒマワリ畑にする予定。巻き付いた草の根や葛蔓を耕運機のローターから外して完了です。

  • 車検済みのNバンは畑仕様に

    年末に全ての荷物を下ろして内外洗車して後部座席も立てた。正月に水仙郷の花見に出かけたけど後部座席を使う事はなかった。昨日初回の車検が済んだので、農作業用に戻す。

  • 引っ越し跡の片付け

    昨年末に蕎麦打ち道具の引っ越しhttp://blog.livedoor.jp/salmon2005/archives/52209159.html今後とも保有する物は産業祭りや公民館祭などで使うものに限定して身軽になった。持っていかなかった物は各支部などに格安で引き取ってもらい、更に残った物を今日は確認して今後の

  • 紫大薯畑の準備

    雑木林の剪定を昨年末に行った所。切り取った枝をレーキて集める。集めた枝を燃す(条例違反?)燃え終わるまで監視一旦帰宅して夕方様子見に行きレーキで灰を除けると‼️上に土を掛けて消火したら東の空に月満月らしいけどスマホではこれが限界。iPhone13だともっときれいに

  • TODAYのトゥデイ

    ミニバイクのシート縫い目が切れて、なんとかしてよとのリクエスト。強力ダクトテープを貼り付けて補修。ツートーンカラーでカッコ良いと思うけど⁉️少し乗ると端の方がめくれてきてカッコ悪いと。バイク屋さんに相談するが、シートの張り替えに1万円以上掛かる。ネットで型

  • 千切り、センギリ、切り干し大根

    太大根12本を洗うピーラーで皮を引き10センチ位にカット(下の4個みたいに) 2本はスが入っていて不合格お待たせしました、やっと出番です‼️大根切干突。3年前に松本のホーさん宅で見て、その場でAmazonポチッとして帰宅したら届いていた。サクサクと切れ過ぎて指まで千本に

  • 切り干し大根(実験)

    寒く乾燥したこの時期は切り干し大根作りでしょう。若松畑で溝に横たえて土を掛け保管しておいた青首大根を掘り起こし材料準備。干し場は車庫に竹竿と篠竹などで骨組み。干し網を広げて出来上がり。午後から切り干しを始めようとしたけど、中途半端で夜になりそうなので明日

  • 大木2本の散髪終わり

    木に登っての作業なので「命綱」で落下防止をしての作業。そしてお隣畑の鈴木さんに見守りをお願いしました^_^「姿が見えなくなったら救急車を呼んであげますね」との有難い見守りの中無事完了。1月10日枝ボウボウ1月10日半分弱カット本日散髪後切り落とした枝は細かくカット

  • 野菜配達中に老松の木のケアを見た

    晴れたけど風が強く寒い畑根菜類がショートしたと娘からの電話。里芋、菊芋、人参、大根、深ネギを取って帰る。配達の途中、信号待ちのヨーカ堂前。並木の松の木に何やら作業中。助手席から相棒に撮ってもらう。次の信号待ちで右側の木を見ると幹に何やら沢山のアンプルが刺

  • 七福神巡りは中止で巣篭もりの一日

    OB OG会の恒例行事・七福神巡りの日。一昨年は雨降り、昨年はコロナ禍と2年連続開催中止。来年はやろうねと雑司が谷七福神巡りを決めた催行日が今日。オミクロン株が爆発的に拡大中、どうなるのか?と心配したが、担当幹事の決断で今年も中止。朝から一日中雨降りで、外に出

  • 野菜を取りに行き、大きな木を切る

    曇り空の寒い朝。野菜が足りなくなったとの事で取りに行く。白菜キャベツターサイが座布団サイズに!チンゲンサイとほうれん草と大根を持ち帰る。西側荒地の境界線に残った大きな2本の木。カラスがよく止まる中継地点になっている。高枝の部分で剪定して、木の下にハヤトウリ

  • 初打ちでデモ打ちなんぞをする

    わろうべの里の蕎麦打ち定例会は今年の初打ち。世話人の一人から提案。折角、四段が二人になったのだから、昔みたいに最初にデモ打ちを見てからやってみたい。と、おがさんが雪かきで手首を捻挫したので、その役が私に回ってくるのは必然。会員の本日の課題と目標を聞き、基

  • 若松畑の南半分はまだ雪景色

    Nバンは雪の日は動かない。(事にしている)大雪から3日後の今朝も朝のうちは路面凍結が怖いので外には出ず。大豆選別の残りを終わらせる�午後2時過ぎそろりとNバンで畑行き。南側の木陰道路は凍ってピカピカ‼️山陰や坂道でない所を選んで進む。�若松畑の南側は林の木陰で半

  • 雪解け風景

    朝ー‼️あさー‼️昨夜お隣姉妹が作った雪だるままだ雪は溶けてないいい感じ溶け始めたお向かいさんの軒には氷柱解けます溶けました溶けました2

  • 雪が止んだら~♪お別れなのねー♪♪♪

    何年振りかに沢山降りましたねー‼️ご褒美のお酒の後、うつらうつらとしているうちに、9時前には雪は降り止んだようだ。お隣とお向かいさんが2度目の雪かきをされた。お風呂の前に私も一働きした。

  • 雪の降る日は♪♪♪楽しい大豆選別→♪

    朝の室温は6℃。曇り空で気温は上がらない予報なので畑遊びはお休み。味噌豆用の大豆(枝豆が熟した物)の選別をやりましょう。未選別の豆たち篩を斜めにして転がり落ちる豆を目と手で選り分けるやり方は黒豆と同じ。途中で雪が降り始める予報より早く多い気がするなー?1/3位

  • 西部開拓者?

    先日下漬けした高菜石を外す4、5枚を丸めて絞り別の樽に漬け直す。干し柿の時に出来た柿の皮を加える。午後、再度畑行き。めいわ畑の豆の霜除けが遊び始め。わかまつ畑に移動して西側お隣未耕作畑の草刈り。開墾が残った残りの3メートル程を刈り取る。昨年春に西側お隣からの

  • 高菜漬けその2

    先日下漬けした高菜石を外す4、5枚を丸めて絞り別の樽に漬け直す。干し柿の時に出来た柿の皮を加える。

  • 蕪の千枚漬けの続き

    昨日スライスして塩漬けした蕪はキッチリと水が上がった(厚く剥いた皮を蓋代わり)ザルにあけて水切り一段づつ並べて昆布と鷹の爪を散らして甘酢タレを掛けながら重ねてゆく。最後に残った甘酢タレをかけ足して完了。今晩からでも食べれるとか。畑に電話が有り、「味見をした

  • 畑に新年の挨拶

    遊び始め若松畑。様子を見ただけで帰る。めいわ畑の明日予定はこのグリンピース豆とスナップエンドウの霜除け笹立てと決める。高菜はこのまま冬越しの様子を見る。聖護院大カブを収穫。皮を剥きスライスして千枚漬けの下処理。2.5パーセントの塩で下漬けをする。

  • をくづれ('大崩)水仙郷

    箱根駅伝を見ながらゴロゴロしているだけではお腹がまた膨らんでくる。成田山は混んでいそうなので、印旛沼か鋸南町の水仙を見に行くか?をくづれ水仙郷http://www.okuzure.com/久しぶりにコチラにドライブ。市原SAで一休み。こんな車や沢山のバイクが大集合佐久間ダムは水仙

  • 私へのプレゼント

    愛用のポーチはこの15年ほどパスポートや大事なものをまた歩くのに付き合ってくれた。日常でも、財布や車のキーを入れるポケット代わり。ジッパーの脇が破れたので更新時期。Amazonなどでチェックしたけど、この種のものは矢張り現物を確認しないと、と決めたのはコチラ^_^シ

  • 2022年始ご挨拶

    皆さん、今年も全開で畑行きします。アラスカも行きたいです。生きているだけで丸儲け。悪い事をしたアベには丸儲けさせない‼️

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ムーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ムーさん
ブログタイトル
ぶっ鮭(ブッチャケ)日記
フォロー
ぶっ鮭(ブッチャケ)日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用