chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
九州男児のちかっぱ子育て https://ameblo.jp/kyuchika/

育児・家事・晩酌に全力投球! まったく亭主関白ではない今時の九州男児による育児日記

九州男児
フォロー
住所
福岡県
出身
福岡県
ブログ村参加

2009/08/27

arrow_drop_down
  • 大学を辞めないよう説得してみた

    昨日の記事の続きです。 LINEで事情を説明してたので、月末業務をバックレて定時で帰宅したファン太郎(嫁)。 ハジメ(長男:大3)にもLINEで事情を説明し、…

  • わずか3ヵ月で大学を辞めたいと言い出した息子

    先日、キャッシュカード紛失の緊急LINEを送ってきたジロー(次男:大1)。 今日は、さらに深刻なLINEが送られてきました。 う~ん、まだ3ヵ月しか経ってませ…

  • 大1息子からの緊急LINE

    今日、ジロー(次男:大1)から、珍しく顔文字アイコン付きの連絡が。  まあ、顔文字アイコンを付けた気持ちも分かります。 キャッシュカードの紛失って一大事ですよ…

  • 勉強時の糖分チャージ 息子と娘の違い

    もうすぐ期末試験の花子(長女:高1)。 土日はしっかりと勉強してました。 そして最近、勉強時は糖分が欲しくなると言い出しました。 中学の頃は欲しがってませんで…

  • お茶の間学習を卒業した高1娘

    中学と違い、授業のハイレベルさにプレッシャーを感じる日々の花子(長女:高1)。 昨日、ついにお茶の間学習を卒業しました。 小学生の頃から頑なにお茶の間で勉強し…

  • 高1娘 初めての英検合格

    花子(長女:高1)が受験していた英検準2級の結果が出ました。   まだ一次試験だけですが、初の英検は無事に合格です。 高校で初英検というのも珍しいかもですが、…

  • 父の日の二日酔い

    一昨日は父の日でしたね。 以前とは違って、ここ数年は普通にプレゼントを貰える普通の父の日です。 もちろん嬉しいのですが、子供たちが小さい頃のギリギリの感じが懐…

  • やっと志望大学調書を提出

    昨日、やっと志望大学調書を担任に提出した花子(長女:高1)。 まだ1年の1学期だから適当で良いのに、真剣に考えてましたね。 結果、第1志望は国立N大学で、第2…

  • 室外機の中に蜂の巣?

    先週、室外機の周囲にやたらとアシナガバチが飛んでました。 姿が見えたり見えなかったり。 室外機の中に蜂の巣を作ってるんじゃないかと思い、ビニールを貼りました。…

  • 高1娘 文理適性検査の結果は

    先月、文理選択に関するベネッセのパンフレットが、高校から配布された花子(長女:高1)。  花子的には一寸の迷いもなく理系一択です。 そして、マナビジョンの文理…

  • 高1娘のために、またポケモンパンを用意する

    昨日(土曜)も部活だった花子(長女:高1)。 疲労困憊の様子だったので、またポケモンパンを用意。狙い通り、ピシッと早起きしました。  シールはピカチュウ&モク…

  • ポケモンパンで早起きする高1娘

    一昨日の夕食時、ポケモンの主人公がサトシからが変わったらしいという話をするファン太郎(嫁)。 子供たちが大きくなった今、どうでもいい話だと思いましたが、なぜか…

  • 国民年金の付加保険料は納めるべきか

    昨年、20歳になったハジメ(長男:大3)の国民年金を納めてますが、付加保険料というものを発見。  月々400円を追加することで、将来の受取年金額が増えるそうで…

  • 浄水器が無理そうなので浄水ポットを探す

    昨夜、ジロー(次男:大1)からお願いLINEがきました。   水道水が不味いから浄水器を装着しようとなってたのですが、形状的に無理そうです。 なので、浄水ポッ…

  • 2年5ヵ月ぶりに学年2位に陥落の高1娘

    昨日、高校最初の定期考査(中間考査)の結果がでた花子(長女:高2)。 中学では、入学直後と1年次の冬休み明け課題テストが学年2位で、他は全て1位でした。 しか…

  • 仕送りがお得になる道具

    百均(ダイソー)で見かけて即買いしました。 段ボールサイズ調整カッター。 子供たちへの仕送りのため、スーパーで買い物した後に段ボール箱をもらいます。 大きい物…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、九州男児さんをフォローしませんか?

ハンドル名
九州男児さん
ブログタイトル
九州男児のちかっぱ子育て
フォロー
九州男児のちかっぱ子育て

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用