ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
9月の教室スケジュール・こうべくつ家
9月の教室スケジュールを更新しました。靴作りに興味がある方も、こちらから詳細ご確認ください。http://www.kutsuya-koubou.com/index.html#workshopよろしくお願いします。
2019/07/29 09:48
動画『 MUKU という靴の作り方 』
「 MUKU for Everyone 」という企画の元、動画を撮りました。本動画は言葉による説明はなく、テロップも最小限です。バラバラだったパーツが靴になっていく様を見ながら、その構造や意味を想像しつつ楽しんでいただければと思
2019/07/17 18:12
期間限定レザー・KUDUとそれを使用して作られた靴たち
期間限定レザー、KUDUKUDU(クーズー)とは南アフリカに生息する鹿のようなツノを持ったウシ科の動物です。野生で野山を駆け回ったり、喧嘩をしたりしてできた表皮の傷が特徴的な革となっています。今回セレクトしたのは計7色。左上からブラック、ダ
2019/07/17 17:20
モデファイドラストとMUKU、その可能性について
MUKU で使われている木型「型番・KO-17」に、モデファイドラストなるものが誕生しました。これは足幅が狭く、甲の低い方でも、MUKU を履いていただけるよう作った木型です。本日はモデファイドラストについて書いていこうと思いま
2019/07/17 16:32
新作・marco-mid 〜異国の地、労働者階級の少年の靴〜
「異国の地、労働者階級の少年の靴」のコンセプトのもと、数年前にリリースとなった「 marco(マルコ) 」というデザインの靴。新作として、そのミドルカットの靴が出来上がりました。 本日は、ソールカスタマイズされた、さい
2019/07/12 21:58
KUDUレザーを使用した、モデファイド・ラストのMUKU
今までより横幅が狭く、甲の低い MUKU の木型を作りました。その木型に「モデファイド・ラスト」と名前をつけました。 そのモデファイド・ラストに、新しく加わった期間限定のマテリアル、KUDU(クーズー)レザーを乗せて、華奢な足の方
2019/07/07 22:27
せめぎ合いが愛おしい・BUILD x こうべくつ家の靴教室
5月に募集した「 BUILD x こうべくつ家の靴教室 」が、今とても面白いです。画像はエントリーいただいた方々の製作の様子。 ナチュラルなヌメ革を藍色に染め製作中のヒト。藍色は青と
2019/07/01 16:47
2019年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ココチさんをフォローしませんか?