ハンドメイドが大好きで、パッチワークやハワイアンキルト、クロスステッチなど楽しんでいます。最近は刺し子にハマっています!
ヘキサゴンのブランケットを作った時のパターンを使って、少しサイズを小さくした、キルトを作っています。10センチ前後のヘキサゴンで作っています。ブランケットに比べると、ミニサイズなので、かわいいですが、縫い合わせた後、ひっくり返すのが、少し大変。本当は、1枚ずつのキルティングが終了してから、つないでいこうと、思っていましたが、小さいサイズのキルティングも結構大変そうなので、とりあえず、繋いでみる事に。...
ブランケット、少しずつですが、進んでいます。一段の枚数を12枚のモチーフにして、下に繋げています。最初は12列12段の正方形にしようと思っていましたが、現在の糸の減り具合を見ていると、もうちょっと編めそうな感じ。縦長になる感じで、14段にしてみようかな~。モチーフは8センチちょっとの大きさなので、今の段階で、だいたい横幅が1mくらい。縁編みをして、もう少し大きくなる感じかな。1枚のモチーフが、そんなに大きくな...
オーガニックコットンを使用したブランケットを編むために、色んなモチーフを編んでみました。このモチーフは、アトリエmatiさんのモチーフで、とてもかわいんです。無料編み図 お花のモチーフ繋ぎブランケット最初は、このモチーフで編もうと思っていたので、何枚か編んで繋いでありますが、あまりうまく編めなかったんです。もっとたくさん繋いだら、もうちょっと落ち着くかな・・・と、頑張ってみたけど、途中でくじけてしまい...
もうずいぶん前に購入したオーガニックコットン。ブランケットを編みたいと思っていたから、色んなモチーフを編んでみたり、模様編みを編んでみたり。でも、なかなか上手にいかなくて、悩んでいました。でも、先日編んだドイリーマットのモチーフが編みやすくて、この編み方で、ブランケットもかわいいかなと思って、試しに編んでみる事にしました。前に編んだ時と同じ4号を使っていますが、このオーガニックコットン、撚りが甘い...
先日完成したブランケットのパターンを使って、もっと小さいサイズのミニヘキサゴンを作っています。ミニと言っても、10センチぐらいのサイズなので、そんなに小さいわけではありませんが、比べてみると、ミニサイズになります(笑)前回のブランケットと違って、上下部分を三角ではなく、まっすぐにしてみようと思っています。そして、全部をつないだ後、周りの部分をぐるっと、パイピングで仕上げられたらいいなと思っているんで...
もうかなり前に完成していた、スパイシーブランケット。どうやって写真を撮るか、ずっと悩んでいて、modaのブランケットのように、壁にかけて、撮ってみました。なんとか、全体像も撮れたらいいなと思っていたので、少しヨレヨレっとしてしまいましたが、無事に撮れました。畳んだ状態でも、写真を撮りました。縁取りを長編みで編んで、バック細編みを編みました。バック細編み、すごくかわいいですよね。大好きなんです。シンプル...
modaのセット布を使用したブランケットが完成しました♪レイヤーケーキというサイズなので、いつもログキャビンを作っているチャームパックよりも、大きいサイズのセット布を使っています。完成サイズは、123センチ×129センチになりました。42枚セットになっているので、全部を利用したくて、6列7段に決めて、パターンをちょっと拡大したものを使って、線を引きました。カットしている途中に、縦のへこんだ部分に、半分サイズのハー...
「ブログリーダー」を活用して、ちびハムさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。