chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 画素欠け

    嫌なものを発見した。画面中央少し下に画素欠けを見つけてしまった。ただ、全くと言っていいほど目立たないので放置しますが、気分的には良いものではないですね。仕...

  • 秋の日差し

  • 小川の朝

    朝の空気感が気落ち良い。早朝散歩は止められません。

  • エノコログサ

    以前から感じていたことですが、フジのデジカメよりも露出が読みやすいです。JPEG撮って出しで、若干露出を弄るくらいで行けちゃいます。

  • 川越喜多院にて

    まだ紅葉は一部だけでした。やっぱり12月上旬から中旬ですね。

  • 落葉

  • 川霧ー2

    久しぶりの早朝散歩は楽しすぎた。平日だったので、帰りは通勤渋滞に巻き込まれました。

  • 川霧

  • 今朝の夜明け

  • ミカンの季節

    ミカンの季節になってきました。爺さんらしく、炬燵でミカンを頂きます。

  • ラフモノクロームで散歩

    アートフィルターも、たまに使うと楽しいです。

  • イチョウ

  • 川越水城公園散歩

    午前中は天気が良いということで散歩してきました。

  • サツマイモ

    車で15分ほど行った農家で買ってきました。5㎏買ったのですが、おまけが3㎏ほどあり、食べるのが大変です。(笑)オーブンで焼いて食べましたが、取り立ては最高です。

  • さすがプロレンズ

    さすがです。コントラスト、フレア、ゴースト。逆光にも強く隅々までシャープです。

  • 夜明け

    軽いレンズが欲しくなる。

  • マイクロf-サーズはやっぱり良いなぁ

    しばらくマイクロフォーサーズからは慣れてましたが、やっぱり良いですね。何がいいって聞かれると困るのですが、大きさ、重さ、あらゆる性能、品質、画質。僕にはこ...

  • やっぱりJPEG撮りで

    最近RAW現像が煩わしく感じるので、E-M1MarkⅡでもJPEG撮りで行こうかと思ってます。もちろん、SILKYPIXで多少の補正はかけますが。趣味でR...

  • 後悔

    やっぱり新しい12-45 f4.0にした方が良かったかなと、少しだけ後悔してます。

  • ららぽーとにて

    先日のららぽーとです。このカメラ、撮影時に歪みを直せるんですね。6年前のカメラに感動してます。(笑)

  • ある日の早朝

  • 仕方ないのでららぽーとへ

    たまには嫁さんと娘のお付き合いでららぽーとへ行って来ました。女の買い物の付き添いは疲れます。ただ、口福堂のきなこおはぎは旨いです。

  • オリンパスの空色

    オリンパスの空の色って好きです。キヤノンはマゼンタが強め、ニコンはシアンが強め。オリンパスは結構ニュートラルな感じがします。個人的にはですが。レンズもPr...

  • 昨日の夜食は鍋。夜食の直前に届いたEM1 MarkⅡで初撮り。かなり程度もよく、カメラの完成度の高さに驚きでした。良いカメラです。しばらくこれ一本になりそ...

  • 点検

    今日は嫁さんの車の点検に行ってきた。一昨日夕方に注文したPCが、昨日午前中に届いた。予定日は29日と書いてあったのに、嬉しい誤算。そして今日はカメラが届く...

  • 最近のデジカメは

    最近のデジカメは、データが重すぎて興味が湧かない。新たにPCも注文したので、かなり思いデータにも耐えられると思うが、僕にとっては無意味な重さ。2000万画...

  • 物欲がまた湧いてきた

    妻の甘い言葉に感化され、また物欲が湧いてきました。今使っているiMacが古くなってきて、起動ボタンを少ないときで4、5回。多いときで20回くらい押さないと...

  • 初秋の光

    秋晴れって気持ちいい。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hikarinotobiraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hikarinotobiraさん
ブログタイトル
空を見上げて
フォロー
空を見上げて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用