chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yasuji7100
フォロー
住所
川島町
出身
沼田市
ブログ村参加

2009/08/19

arrow_drop_down
  • 新玉ねぎ

    新玉ねぎを4個頂戴しました。先日に中カブを3個あげたひとから、お返しがありました。私も来年の今頃は玉ねぎを収穫したいものです。最近は家庭菜園の人達との交流で野菜の育て方を教えてもらっています。夏野菜の状況はなすは虫食い状態、キュウリはマルチでないので、いまいち育ち不足かな?トマトはまあまあかな?水不足でエンジン付き吸い上げポンプは早急に購入かな?新玉ねぎ

  • レタス&サラダナ

    レタス&サラダナを植えて、収穫しました。レタス購入すれば現在一個180円ぐt¥らいするので、お得かな?レタス&サラダナ

  • ラディッシュ

    ラディッシュの収穫でサラダにカットして、食べましょう。この頃は気温もあがって、午前中早くと夕方に畑にでています。天気がよいので畑の水やりは台車で運んでいます。ラディッシュ

  • カブ 2

    カブがだいぶ大きくなりました。サラダかおひたしのカブなどでいただきましょう。さて、今回は畑の一角に野菜販売所を計画して、100円にて野菜を無人販売所にいたします。来月にはオープンしたいと思います。※前回農業諸費用126.955円+今回農業諸費用984円(内税)=127.939円内訳のぼり(営業中)547円のぼり竿1本437円カブ2

  • 苺を初めて試食しました。女竹6尺&女竹5尺を購入致しました。畑を初めてから天然物の竹にこだわって、いるこの頃でした。中カブは朝つけで美味しくいただいて、います。今日は西瓜を植えてみました。※前回農業諸費用125.305円+今回農業諸費用1.650円=126.955円内訳:女竹6尺数量2×600円+女竹5尺数量1450円苺

  • ローストビーフ

    ローストビーフをNHKのテレビで頻繁に放映していたので、料理しました、簡単にできましたよ。ローストビーフ

  • 西瓜

    JAで西瓜を購入しました。品名はブラックボール2&紅まくらの2品目でした。以前に庭で西瓜を植えましたが一個出来ました。どうにか、食べられました。それとかねてから購入したかったトタン板の購入はジャパンホームにて、購入しました。カブはもみ漬けにしました。※前回農業諸費用123.468円+今回農業諸費用1.837円=125.305円⇒内訳:トタン板1.000円+西瓜の品名ブラックボール2350円+紅まくら320円+消費税167円西瓜

  • 向日葵(ひまわり)

    向日葵(ひまわり)を全部、植えてみました。種だけ植えて後は雨待ち状態でしょうか?やはり、畑は雨待ちが多いようで、雨が多くても困るでしょうけど!!!今日の予定はビニール波型トタン屋根で雨をかき集める水対策をします。台車でプランタの空箱に水を何回か運んだけど大変でした~。向日葵(ひまわり)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yasuji7100さんをフォローしませんか?

ハンドル名
yasuji7100さん
ブログタイトル
黒薔薇
フォロー
黒薔薇

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用