chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Flat Panel Display NEWS http://fpd-news.seesaa.net/

フラットパネルディスプレイに関する技術・企業そしてトレンド情報を発信しています。

当ブログでは、液晶(LCD)、有機EL(OLED)を中心にあらゆるフラットパネルディスプレイに関する技術・企業そしてトレンド情報を、多々のメディアから収集し発信していきたいと考えております。

マサムネ
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2009/08/13

arrow_drop_down
  • パナソニック、“オールインワン”3D PDP TVを発表、HDD/BDドライブを内蔵

    パナソニックが、HDD/Blu-ray Disc(BD)ドライブを内蔵した3D PDP TVの“オールインワンモデル”「3D VIERA RT2B」シリーズ2モデル「TH-P42RT2B(42インチ)/P46RT2B(46インチ)」を発表した。 HDDの容量は500GBで、こちらに録画した3D対応TV番組をBDにダビングできる他、BDドライブは最先端の映像圧縮規格「MPEG-4 MVC」で製作した3D対応BDソフトの再生が可能。 パネルは、残光時間を短縮したキレのよい新開発の蛍光体や新開発の高速パネル駆動を採用した3D対応「フル・ブラックパネル」で、発光効率を同社の2009年発売のPDP ..

  • シャープ、電子書籍ソリューションを新開発/同事業に参入、専用端末も発売へ

    シャープが、新たに電子書籍フォーマット「次世代XMDF(ever-eXtending Mobile Document Format)」を開発し、電子書籍事業に参入する。 携帯電話を中心に7,000万台以上の端末に搭載された実績を持つXMDFをベースに、今回、開発した次世代版は、従来のテキストや静止画に加え、動画や音声が楽しめ、コンテンツの表現力を一段と高めたもの。 同技術を核に、出版社/新聞社/印刷会社/取次会社など国内外の関係企業から協力を得、2010年内にも書籍コンテンツの配信サービス関連とタブレット端末を組み合わせた新たな電子書籍ソリューションの提供を開始する。 また、同フォーマッ..

  • OSRAM OS、赤色LEDの発光効率を30%向上、各種照明/PJ用光源向けを想定

    独OSRAM Opto Semiconductors(OSRAM OS)が、InGaAlP素子を用いた赤色LEDで発光効率を30%向上させることに成功した。 同社の高出力赤色LEDチップ向け技術「Thinfilm」を採用し、発光波長は615nm、駆動電力350mAで発光効率119 lm/Wを実現。 また、駆動電力70mAでの発光効率は136 lm/Wという。 面積1mm2のチップとして、独自のパッケージ「Golden DRAGON Plus」に搭載されている。 400mA駆動時の光束は100 lm。 用途としては主に、一般照明や産業用照明、プロジェクター(PJ)用の光源などを想定して..

  • ソニーケミカル、大型FPD向け光学弾性樹脂を量産、薄型かつ高コントラストに

    ソニーケミカル&インフォメーションデバイスが、40インチ以上の大型FPDに対応した光学弾性樹脂「SVR7000シリーズ」を開発し量産を開始した。 同シリーズは、携帯電話やデジタル・スチルカメラ(DSC)といった中小型FPD向け光学弾性樹脂「SVR1000シリーズ」に続くもので、すでに販売中のソニーのLCD TV「BRAVIA LX900/HX900シリーズ」の“オプティコントラストパネル”に採用されている。 主成分はアクリル系の紫外線硬化型樹脂で、フロントカバーとディスプレイの間にフロントカバーと同じ屈折率で制御した光学弾性樹脂を充填することにより、エアギャップ構造に比べ太陽光や蛍光灯によ..

  • AUO、2010年下期から中国の合弁会社3社でLED BLU搭載LCMの生産へ

    台湾AU Optronics(AUO)が、2010年下期に中国の合弁会社を通じてLEDバックライト・ユニット(BLU)搭載LCDモジュール(LCM)の出荷を開始する。 中国China Video Industry Association(CVIA)が、AUOの台湾の第8.5世代(8.5G、基板サイズ2,200×2,500mm)LCDパネル生産ラインを訪問した際に明らかにした。 現在、AUOは中国にLCM関連の合弁会社を3社保有。

  • NECディスプレイ、電子カルテ用LCDモニターを発表、最大表示色数は10億色超

    NECディスプレイソリューションズが、医療機関向けの高精細電子カルテ用24.1インチワイドLCDモニター「MultiSync LCD-PA241W-M/BK-M」を発表した。 表示方式は「p-IPS」を採用、解像度は1,920×1,200画素(画素ピッチ0.27mm)、表示色数は約4兆3,475億色から最大約10億7,373万色、視野角は上下左右178度、輝度は360cd/m2、コントラスト比1,000:1、応答速度は16ms(G to G時は8ms)。 RGB各色10ビットの広色域カラーIPSパネルの採用で、DisplayPort端子からの10ビットカラー入力に対応した他、医用画像の階調..

  • CMI、ドライバICの供給不足で中小型オープンセルパネルの出荷を延期

    台湾Chimei Innolux(CMI)が、部材不足の影響により中小型オープンセルLCDパネルの出荷を延期した。 原因はドライバICの供給不足。 CMIは、子会社の台湾Himax Technologiesから同パネル向けドライバICを調達しているが、Himaxは台湾の大手ファンドリーTaiwan Semiconductor Manufacturing(TSMC)に生産を委託している。 半導体市況の急回復にともない、こうしたファンドリーでは生産能力の不足が深刻化しているため、HimaxはCMIに適切な時期に適切な量のドライバICを供給することができず、CMIはパネルの出荷を延期せざるをえ..

  • LGE、2010年度上期の“モニターTV”出荷台数は前年同期から倍増以上

    韓国LG Electronics(LGE)は、2010年度上期(2010.1〜6)におけるTVチューナを内蔵した“モニターTV”の出荷台数が150万台を突破したと明らかにした。 前年の同期は70万台で、それに比べると倍増以上に急拡大。 下期の需要期を勘案すれば、通期では350万台以上に伸長すると予想している。 特に、2009年8月に英国/イタリア/スペインなど15ヶ国で発売したフルHD(解像度1,920×1,080画素)対応モニターTV「M62D」が10ヶ月で販売台数100万台を突破。 M62Dは10Wスピーカーを内蔵している上、2つのHDMI端子を介して各種AV機器や据え置き型ゲーム..

  • CMI、ソニーを特許侵害で提訴、米中で「BRAVIA」などの販売停止を要求<br />

    台湾Chimei Innolux(CMI)が、ソニーを特許侵害で提訴した。 米国と中国で同時に訴訟を起こし、ソニーのLCD TV「BRAVIA」やデジタル・カメラ「CyberShot」の他、デジタル・フォトフレームなどの販売停止を要求。 今回の提訴については、ソニーが2010年3月、CMI合併前の旧台湾Innolux Displayに対し10件の特許侵害を訴え、米国への同社製品の出荷を停止するよう要求したことへの対抗策と捉える向きが多い。 一方で、こうした両社間の訴訟合戦により、CMIの親会社である台湾Hon Hai Precision Industryとソニーの関係は複雑化している。 ..

  • Samsung、英国でハイエンド3D TVのマーケティングを本格化<br />

    韓国Samsung Electronicsが、英国でフルHD 3D LED TVのマーケティングを開始した。 英国の大手デパートHarrodsの入り口付近ショーウィンドウに、同社が2010年4月に発表した同TV「9000」シリーズを展示。 すでに7月11日(現地時間)に撤収したが、これにより欧州で同社のハイエンド3D TVの認知度を高め、間もなく投入する同TVの拡販つなげる。3D立体映像がやってくる−テレビ・映画の3D普及はこうなる!−

  • 日立ディスプレイズ、CMIに中型IPSパネルの生産を委託

    株式会社日立ディスプレイズは2日、台湾Chimei InnoluxにIPS液晶技術を供与し、中型IPS液晶パネルの生産委託で合意したと発表した。Chimeiは2010年度中に量産を開始する予定。これにより日立ディスプレイズは6〜10型のIPS液晶パネルの供給能力を向上させる。 Chimei Innoluxは、FOXCONN傘下のInnolux DisplayとChiMei Optoelectronicsが合併し、2010年3月18日に誕生した液晶パネルメーカー。売上高は台湾AUOに次ぐ世界3位の規模。 今回の生産委託により、どの角度からでも見やすいことが求められるタブレットPCを中..

  • AP Systems、Samsung MobileからAMOLED向けに製造装置を受注

    韓国AP Systems(旧Kornic Systems)が、韓国Samsung Mobile Display(SMD)からアクティブ型有機EL(AMOLED)向けに製造装置を受注した。 受注額は198億ウォン(約14億円)。 どういったプロセス向けの装置なのかは明らかにしていない。 なお、同社は、LCD製造装置では、ODF(One Drop Fill)関連を中心に、液晶/封止材用ディスペンサやUVキュア装置、真空組立装置などを手掛けている。

  • 東芝/Intel、教育用タブレットPCを製品化、ペン入力対応のLCDを搭載

    東芝と米Intelが共同で、児童や生徒の学習向けに教育用タブレットPC「CM1」(型番:PACM112MNEE)を製品化した。 東芝のノートPC技術や事業ノウハウと、Intelが推進してきたICT(Information and Communication Technology)教育での知見や経験を生かしたもの。 モニター部分が180度回転する筐体に、ペン入力が可能な10.1インチ感圧式タッチスクリーンLCD(解像度WXGA:1,366×768画素、バックライト光源はLED)を搭載しており、机での手書き学習に適している他、筐体はラバーで覆われているため滑りにくい上、本体に取っ手を装備してい..

  • PDP TVにおける3Dモデルの比率、2013年には86%超へ

    調査会社Displaybank(CEO:Peter Kwon、http://www.displaybank.com/)が、新たにレポート「3D TVの産業動向と市場展望」をまとめ、2013年にはPDP TVの86.6%に3D機構が搭載されるとの予測を発表した。 PDP TV/モジュールメーカーが今後、収益増が期待できる3D対応モデルの生産比率を急速に高めていくためである。現在、パナソニックは、37インチを除く全てのフルHD(FHD、152インチは“4K2K”)で3D対応PDPモジュールを生産しており、3D TVもしくは3D PID(Public Information Display)で展開..

  • ソニー/凸版印刷/KDDI/朝日新聞社、電子書籍配信の事業企画会社を設立

    ソニー、凸版印刷、KDDI、朝日新聞社が、電子書籍コンテンツ配信プラットフォーム事業について事業企画会社を設立した。 2010年5月27日に発表していたもので、予定通り7月1日に設立。 社名は「電子書籍配信事業準備株式会社」、資本金および資本準備金は3,000万円(資本金1,500万円、資本準備金1,500万円)、出資比率は4社それぞれ25%ずつで、本社は凸版印刷の本社に、事務所は朝日新聞東京本社に設置する。 役員は代表取締役が2名、取締役が2名で、社長職は置かない。 新会社は、電子書籍配信プラットフォーム事業のあり方を検討する企画会社で、2010年10月をめどに、書籍/コミック/雑誌..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マサムネさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マサムネさん
ブログタイトル
Flat Panel Display NEWS
フォロー
Flat Panel Display NEWS

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用