chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

まぁ〜くんさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 全参加数
総合ランキング(IN) 9,106位 9,848位 9,308位 8,778位 8,237位 7,824位 8,249位 1,034,197サイト
INポイント 20 50 20 0 20 10 0 120/週
OUTポイント 20 80 50 60 50 30 40 330/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他趣味ブログ 196位 225位 198位 188位 167位 164位 169位 18,698サイト
バス(車) 13位 24位 15位 14位 13位 15位 13位 206サイト
鉄道ブログ 185位 199位 188位 179位 175位 167位 172位 5,971サイト
関西の鉄道 4位 5位 5位 4位 4位 4位 4位 289サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 全参加数
総合ランキング(OUT) 10,099位 9,615位 9,616位 8,643位 8,861位 8,750位 7,636位 1,034,197サイト
INポイント 20 50 20 0 20 10 0 120/週
OUTポイント 20 80 50 60 50 30 40 330/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他趣味ブログ 149位 140位 144位 121位 124位 117位 93位 18,698サイト
バス(車) 9位 9位 9位 9位 9位 9位 9位 206サイト
鉄道ブログ 178位 164位 164位 135位 147位 141位 113位 5,971サイト
関西の鉄道 5位 5位 5位 4位 5位 5位 3位 289サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,197サイト
INポイント 20 50 20 0 20 10 0 120/週
OUTポイント 20 80 50 60 50 30 40 330/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他趣味ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 18,698サイト
バス(車) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 206サイト
鉄道ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,971サイト
関西の鉄道 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 289サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 8600系に10年ぶりとなる廃車が発生

    8600系に10年ぶりとなる廃車が発生

    8600系に10年ぶりとなる廃車が発生したことが明らかになりました。今回廃車されたのは写真の8611Fで、3月下旬に橿原線内にて営業運転中に落雷に遭った後に運用から離脱していた一方、復旧することが不可能との判断が下されたためか、昨日モト75形に牽引される形で高安へと回

  • 60000系が5両化&80000系の中間車としても活用へ

    60000系が5両化&80000系の中間車としても活用へ

    60000系が新型車両「80000系」導入を機に5両化されることが正式決定しました。東武アーバンパークラインでは2024年度から新型車両を導入するのを機に、輸送力の適正化名目で5両編成に短縮することが2022年春に発表されていましたが、今回導入する新型車両が「80000系」に決定

  • 熊本車両センター所属の815系が1編成増加

    熊本車両センター所属の815系が1編成増加

    熊本車両センター所属の815系の本数が1編成増加しました。1999年10月のデビュー以来熊本・大分の両車両センターのみの配属が続いていることに加え、新製時からロングシートを採用していることもあり、2018年3月の白紙改正の際に熊本地区を中心に運用上の変化こそありながら、

  • 宗吾車両基地の敷地拡幅工事がスタート

    宗吾車両基地の敷地拡幅工事がスタート

    宗吾車両基地の敷地拡幅工事が4月11日より開始されました。宗吾車両基地は京成電鉄と北総鉄道(千葉ニュータウン鉄道保有車両含む)が保有する車両の法令で定められた大掛かりな検査を行う拠点となっていますが、2028年以降に予定されている成田空港の機能拡大とそれに伴う成

  • 岡山所属115系湘南色編成が今なお2編成とも健在

    岡山所属115系湘南色編成が今なお2編成とも健在

    下関総合車両所岡山電車支所所属の115系の湘南色編成が2024年現在でも健在となっています。115系をはじめ中国地方で活躍する国鉄型電車各系列においては2010年代にご当地カラーである黄色一色への塗り替えが進められていたものの、岡山電車支所所属の115系においては全車に及

  • 登場20年の節目を迎えた3000形の8両固定編成

    登場20年の節目を迎えた3000形の8両固定編成

    3000形の8両固定編成も2024年に登場から20年の節目を迎えました。3000形は2001年~2003年にかけては6両固定編成のみの導入が続けられていましたが、2004年に写真の3651Fも含め8両編成が7編成導入され、最終的には15編成にまで膨れ上がったものの、3000形の10両編成化の進行過

  • 3000形5両編成が西鉄初の有料座席列車に抜擢

    3000形5両編成が西鉄初の有料座席列車に抜擢

    3000形5両編成が西鉄では初となる有料座席列車の使用車両に抜擢されました。「Nライナー」と命名された有料座席列車は4月19日・5月7日・17日・21日の4日間限定の臨時列車として試行運行されることとなっており、福岡(天神)駅発21時台に大牟田行き1本、22時台発に花畑行き2

  • 国府津所属E231系&E233系の沼津乗り入れが拡大

    国府津所属E231系&E233系の沼津乗り入れが拡大

    国府津車両センター所属のE231系近郊タイプ&E233系3000番台の沼津乗り入れが拡大しました。東海道線の列車には朝夕に限り沼津まで足を延ばす列車が設定されており、2015年3月の上野東京ライン開業後も継続設定されている一方、小山車両センター所属車の運用も含め、車両につ

  • 大垣車両区における313系の配置両数が減少

    大垣車両区における313系の配置両数が減少

    大垣車両区における313系の配置両数が2024年春に減少に転じました。1999年に0番台と300番台が配属されて以来、写真の5000番台も含め新製時から大垣車両区生え抜きの車両に加え、2012年春の117系の置き換え時に3000番台、2022年3月からの315系の中央西線への営業運転投入後に1

  • 「やくも」のパノラマグリーン車の連結が一足先に終了

    「やくも」のパノラマグリーン車の連結が一足先に終了

    「やくも」へのパノラマ型グリーン車の連結が一足先に終了しました。273系の営業運転が2024年4月6日から順次開始されると同時に、381系との置き換えが6月中旬にかけて進められる一方、381系の各種リバイバル塗装車についても営業運転終了が予告されていましたが、4月5日限り

  • 相鉄線直通を機に激変した目黒線所属車両の運用

    相鉄線直通を機に激変した目黒線所属車両の運用

    目黒線所属の各車両の運用が相鉄線直通開始を機に激変しました。2023年3月改正前までの目黒線所属車両の運用は都営地下鉄三田線直通と東京メトロ南北線・埼玉高速鉄道線直通とで明確に分離されており、1日で三田線・南北線双方に直通する運用は1本も存在しない状態となってい

  • 9300系+2300系「プライベース」車両の混結編成が登場

    9300系+2300系「プライベース」車両の混結編成が登場

    9300系と2300系「プライベース」車両の混結編成が登場したことが明らかになりました。京都線特急の「プライベース」サービスは2024年夏の開始時点では2300系と9300系の2系列で実施されることが昨秋に発表されていましたが、3月下旬に2300系の「プライベース」車両のみが6両新

  • 2024年3月改正における「うずしお」の大変化

    2024年3月改正における「うずしお」の大変化

    「うずしお」のダイヤや車両運用が2024年3月16日改正で大きく変化しました。これまで列車ごとに異なる状況が続いていた高徳線内の停車駅パターンが整理され、昼間時間帯に高松または徳島を発車する列車の停車駅パターンを統一することで、オレンジタウンや勝瑞等に停車する列

  • 2024年6月改正での西ブロック系統の大変化

    2024年6月改正での西ブロック系統の大変化

    京都市バスの西ブロック系統が2024年6月1日改正で大きく変化することとなりました。「洛西SAIKOプロジェクト」と銘打たれた公共交通の見直しの一環として行われる今回の再編では、洛西バスターミナルと桂駅西口・JR桂川駅前とを結ぶ各系統では、西3系統や西8系統の運行時間帯

  • キハ120系の体質改善工事が全車両完了

    キハ120系の体質改善工事が全車両完了

    キハ120系の体質改善工事が2024年3月に全車両完了を迎えました。2017年7月に木次線所属の最初の1両が体質改善工事を終えて営業運転に投入されて以降、後藤総合車両所1箇所での工事ながらも年に10両前後のペースで行われてきた一方、2023年度は吹田総合車両所京都支所亀山派出

  • 6050系の東京メトロ線&東横線直通運用への充当が終了

    6050系の東京メトロ線&東横線直通運用への充当が終了

    6050系の東京メトロ線&東急東横線直通列車への充当が終了したことが明らかになりました。池袋線所属の6000系列は2008年6月の東京メトロ副都心線全通以降、主に東京メトロ線&東急東横線直通列車を主体に運用されてきたものの、40000系ロングシート車の増備進行を受ける形で

  • 5050系10両編成の有楽町線臨時入線が今なお継続中

    5050系10両編成の有楽町線臨時入線が今なお継続中

    5050系10両編成の有楽町線新木場までの臨時入線が今なお継続中となっています。副都心線と東急東横線との相互直通運転開始を控えた2012年秋~2013年春にかけて、5050系10両編成の一部編成が東武鉄道と西武鉄道に貸し出され、その編成が定期運用として新木場まで乗り入れる運

  • 683系R編成が「能登かがり火」専用編成に転身

    683系R編成が「能登かがり火」専用編成に転身

    683系R編成が2024年3月改正から「能登かがり火」専用編成に転身しました。683系R編成は2000番台の一員というながらも波動用編成という位置づけだったこともあり、2024年3月改正前までは専ら「サンダーバード」の増結用中心に使用されることが多かった半面、683系一族の中では

  • 中央線の森之宮支線の建設計画が始動

    中央線の森之宮支線の建設計画が始動

    中央線の森之宮支線の建設計画が始動することとなりました。森之宮エリアでは大学誘致やアリーナ建設を軸とした再開発が計画されていることもあり、再開発エリアが森之宮車両基地周辺に立地していることから、森ノ宮駅~森之宮車両基地間を結ぶ引き込み線を活用する形で中央

  • 18000系の増備が2年ぶりに再開へ

    18000系の増備が2年ぶりに再開へ

    半蔵門線への18000系の増備が2年ぶりに再開されることが明らかになりました。18000系は2020年と2021年に2編成ずつ導入された後、2022年には写真の18110Fも含め一気に7編成も増備されたために、半蔵門線車両の最大勢力に躍り出て一方で2023年度は増備なしという状況の中、先日

ブログリーダー」を活用して、まぁ〜くんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まぁ〜くんさん
ブログタイトル
まぁ〜くんの乗り物情報日記
フォロー
まぁ〜くんの乗り物情報日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用