chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

ドナパパさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 03/28 03/27 03/26 03/25 03/24 03/23 全参加数
総合ランキング(IN) 22,102位 23,039位 20,712位 20,419位 18,728位 18,632位 19,174位 1,033,806サイト
INポイント 10 0 0 0 0 10 0 20/週
OUTポイント 0 10 10 0 20 0 10 50/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他趣味ブログ 404位 418位 351位 338位 295位 295位 294位 18,680サイト
電子工作 13位 14位 13位 13位 10位 10位 10位 248サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 03/28 03/27 03/26 03/25 03/24 03/23 全参加数
総合ランキング(OUT) 27,388位 27,671位 29,600位 27,715位 27,034位 28,978位 27,104位 1,033,806サイト
INポイント 10 0 0 0 0 10 0 20/週
OUTポイント 0 10 10 0 20 0 10 50/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他趣味ブログ 401位 413位 468位 399位 370位 422位 376位 18,680サイト
電子工作 17位 17位 17位 16位 14位 16位 16位 248サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 03/28 03/27 03/26 03/25 03/24 03/23 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,033,806サイト
INポイント 10 0 0 0 0 10 0 20/週
OUTポイント 0 10 10 0 20 0 10 50/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他趣味ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 18,680サイト
電子工作 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 248サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • Mediatec Model:Des-1 デサルフェーター

    Mediatec Model:Des-1 デサルフェーター

    タカチのケースを使っていて白と黒があります。中身は中華製のデサルフェーター基板の丸●クリです。クーパーさんのデサルフェーターの波形です。個体差かもしれませんが中華製のデサルフェーター基板より若干弱いようです。ここまでは良かったんですが・・・ド素人の半田付けかよ!半田付いていません。CADソフトに最初から付いている部品マクロはフロー半田(半田槽)向けの物が多いです。手付け半田用にはランドを大きめにします...

  • 三田無線 DELICA MINI BRIDGE MODEL M1 の修理
  • 0.56”デジタル電圧計の改造

    0.56”デジタル電圧計の改造

    使い物にならないのでチップLEDではない7SEGのLEDタイプの物を買いました。こちらは返却不要との事で改造してみました。NPNトランジスタを使ったレギューレーターで電圧計マイコン?の電源を作っています。これの出力電圧がバラバラで3V~4Vとなっています。もしかすると暗いのはこれが原因でしょうか。パターンを見るとSOT89の三端子レギュレータのフットプリントがあります。トランジスタを外して5Vの三端子レギュレーターを取...

  • 0.56”デジタル電圧計

    0.56”デジタル電圧計

    よく見かける0.56インチの電圧計です。セグメントの輝度がまばらで、しかも暗い。チップLEDが基板に直に付いていました。よっぽどLEDの品質が悪いんですね。今年になって出回り始めた新型のようです。...

  • 三田無線 DELICA MINI BRIDGE MODEL M5 の改修

    三田無線 DELICA MINI BRIDGE MODEL M5 の改修

    バランスのポテンショメータですが、1978年3月製造品。新しいのに入れ替えました。デジタルバーニアダイヤル、少しガタがあるので新品を購入しました。左が1978年製造品、右が新品。40年以上同じ物を作り続けて頂いて感謝です。比べてみると、ガタの原因はダイヤルではなく、ダイヤル自体の取り付け方法にありました。ポテンショメータの軸に1か所だけで締め付けているので回すたびに振れてしまいます。ダイヤルとパネルの間にシリ...

  • リーダー電子 LCR-740の改良?

    リーダー電子 LCR-740の改良?

    感度調整がやたら敏感で調整しずらい!ここには普通はAカーブですよね。これはBカーブ?B20KΩ A=B とあります。外してテスターで測定するとBカーブではなさそうなんですが…Aカーブのに替えてみます。変更前変更後明らかに調整しやすくなりました。何だったんだろう。...

  • 要注意‼ 秋月電子通商さんのお知らせ

    要注意‼ 秋月電子通商さんのお知らせ

    しれっと説明していますが、確定申告の時期です。まだ記帳していない方は2023年1月分の請求書など必要な物は早めに入手しましょう。これ2023年2月以降ですよね。もし、2024年2月以降しか見れないだと大変な事になりそうですね。...

  • Buell ビューエル 辞めました

    Buell ビューエル 辞めました

    ビューエル Buell XB12XT、新車で購入して15年になる前に手放しました。皆さんありがとうございました。青葉電脳接続小箱も初代が2011年ですので12年です。当分の間、点検はやっていますので、点検が必要な方はお問い合わせください。よろしくお願いいたします。...

  • 1個¥3,000のツマミ(ノブ)

    1個¥3,000のツマミ(ノブ)

    安定化電源のツマミが行方不明になったので関西にある某電源メーカー様に見積もりを依頼しました。6mm Dシャフトのツマミが1個で¥3,000だそうです。...

  • LCRブリッジの比較

    LCRブリッジの比較

    LCR-740の回路図M5の回路図トランジスタがNPNとPNPの違いはありますが、ほぼ同じです。M5の回路図、外部電源と内蔵電池の切り替えがないんです。昔は乾電池の充電器なんてありましたね。このACアダプター、ダイオードの向きが逆では?...

  • 三田無線 DELICA MINI BRIDGE MODEL M5 の修理 その2

    三田無線 DELICA MINI BRIDGE MODEL M5 の修理 その2

    謎のLED、点灯しないので取り換えようと外してみたまではよかったけど、直径4.6mm最近は3mmか5mmしか見たことありません。若干、穴を大きくして5mmのLEDを取り付けました。LEDの電流制限抵抗もけちらず入れて、電源に並列に取り付けました。次は、バランスダイヤルなんですが、高回転ボリュームは掃除してスムースになりましたが、まだ少し引っかかるます。バランスダイヤルを外すと、どうもベアリングが何個か飛んでるみたいです...

  • アナログテスター キットでいいじゃん!

    アナログテスター キットでいいじゃん!

    アナログテスター、各社の仕様を見比べていたら、20KΩ/V DC9KΩ/V ACってどこも同じ?もしかしてメーター部分は同じ所が作っているとか。ならばキットでいいじゃん!となりました。未作成のキットなら電池の液漏れの心配もないし。どこかの安いテスターより余程いいかも完成です。...

  • 三田無線 DELICA MINI BRIDGE MODEL M5 の修理

    三田無線 DELICA MINI BRIDGE MODEL M5 の修理

    外観は45年前の物には見えない綺麗な状態です。でも壊れています。オリジナルには無いLED?最初からあるみたいに付いています。なんと電源スイッチと直列に入っているんです。最初の内はLEDは点灯していたんでしょうね。でもね、こんな使い方をしたら切れますよ。取り付けた方はどうして電源が入らなくなったのかわからなかったんでしょうね。改造は購入してすぐなんでしょうか。当然、使えないのでそのまま保管でもされていたので...

  • 三和 アナログマルチテスタ

    三和 アナログマルチテスタ

    三和のアナログマルチテスタは日置とは対照的に種類が多くてよくわからん。って事でメーカーさんに聞きました。とても分かりやすいです。総合カタログに比較表が載っているんですね。一番使う電圧帯からして10Vレンジの上が50Vレンジというのは避けたいです。秋月電子通商さんで売っている「DE-961TRn」は10Vレンジの上が50Vレンジなんですね!日置のはここは問題なかったんですが、他の理由?で返品となりました。...

  • 日置 ハイテスタ 3030-10

    日置 ハイテスタ 3030-10

    中古品は懲りたので新品を買ったわけですよ。日置唯一のアナログマルチメーターです。でもね、¥3,000くらいのOEM品にしか見えないのは私だけでしょうか。以前、UNI-Tのテスターに自社のロゴを付けたOEM品をUNI-Tの価格の3倍くらいの定価をつけて売ってた国内メーカーさんもありましたっけ。...

  • 電池の液漏れ

    電池の液漏れ

    メルカリで購入したアナログテスターです。末期症状の液漏れです。マイナス側のコードの中を液が伝わって、あちらこちらが緑青を吹いた状態です。半田はコードの銅が析出して混ざって別の物に変化しています。メーターの目盛り板の裏まで液が入り込んでました。普通にパネル面を上にして保管していれば、電池ボックス近辺だけですんだ事でしょう。出品者の日●太郎(仮)さんに問い合わせたところ、1週間前に電池を入れて動作の確認...

  • P-04923 AL0510-220K 「赤、赤、黒?、銀」マイクロインダクター 22μH

    P-04923 AL0510-220K 「赤、赤、黒?、銀」マイクロインダクター 22μH

    通販で購入したマイクロインダクターです。カラーコードは「赤、赤、黒、銀」に見えますか?使うと回路の動作が変なんですね。「赤、赤、黒、銀」ではなく「赤、赤、茶、銀」なんです。220μHです。茶と黒は見分けが難しいんです。どこで間違えたのか知りませんが、袋詰めの前に一度くらい測定しましょうね!どんだけ間違えて袋詰めしたんでしょう。まさか、在庫分全部だったら交換出来ないですね。それとデーターシート上はQが20mi...

  • リーダー電子 LCR-740

    リーダー電子 LCR-740

    数十年前のLCRブリッジです。最近の部品はLOT番号があるのである程度の製造年の特定ができますが、こちらに使っている部品からはわかりませんでした。とても状態が良く、傷一つありません。イヤホンジャックとDCジャックの銀メッキ部分が黒く変色しているので、やはり古いものなのでしょう。使っている部品自体は昭和の時代の物です。結束バンドだけがちょっと気になります。最近、あれな物ばかりなので久しぶりに「まとも」な物を...

  • PUMA PRC-F05 おまえもか!

    PUMA PRC-F05 おまえもか!

    PRC-F05でも間違ったコイルが付いている物を発見!どうしてこうなったんですか。ちょっと考えられません。普通は部品のチェックってするもんでしょ。出荷前に検査するよね。両方ともしていないって事ですか?まあ、なんとなく原因はわかるんですよ。某有名パーツショップの八潮店で出物があったんでしょ。393を390と勘違いして・・・そんなところじゃないでしょうか。...

  • Cptdcl デサルフェーター その2 コンデンサーの話

    Cptdcl デサルフェーター その2 コンデンサーの話

    この赤枠内のコンデンサーは耐電圧が不明の3216サイズ22uFの物が2つ実装されています。ここには48Vのバッテリーの時は60V近くの電圧が加わります。村田のGRMシリーズ3216サイズで22uFのMLCCは85℃品で16V105℃品で25V125℃品で25Vがそれぞれ最大の耐電圧です。60Vに耐える物はありませんでした。他のメーカーにはあるかも知れませんね。また、高誘電率系のMLCCの特徴としてDCバイアス特性があります。耐電圧に対してかなり低い電圧で...

ブログリーダー」を活用して、ドナパパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ドナパパさん
ブログタイトル
ドナパパ
フォロー
ドナパパ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用