chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
水喜
フォロー
住所
群馬県
出身
群馬県
ブログ村参加

2009/07/24

arrow_drop_down
  • 美味しいコーヒー・お茶をいれるには

    コーヒーやお茶を美味しく入れるには、やはり水がかかわってきます。味を決めるのは、やはり水が重要です。美味しいお茶を入れる一番の要素といえるでしょう。水道水に含まれる塩素はお茶(コーヒー・紅茶・緑茶)の成分と反応し、味を落としてしまいます。また、鉄分はサビ臭のもとでもありますが、お茶のタンニンと反応して黒ずんだ色にしてしまい、…

  • 様々な小水力発電で創エネ

    小さな河川や農業用水路で導入が広がる「小水力発電」が、様々な分野で広がりを見せている。 給水所での水力発電の例をあげる。 昨年7月にスタートした再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度を利用し、東京都は1日、葛西給水所(江戸川区)に設けた小規模水力発電設備を稼働させ、電気の販売を始めた。年間で一般家庭420戸分に相当する約140万キロワット時の電力を生み、4000万円以上の収入…

  • みずみずしい体型って?

    植物も動物も生物はほとんど水から出来ているのはご承知の通り。 スイカは90%魚は75%が水。人の場合は、成人男性で約60%、女性は50%程度です。 女性が少ないのは脂肪分が多いことから。 けれど人の外見からはそんなに多くの水が含まれているようには見えません。 それは水の大部分が身体中の細胞に取り込まれているからです。 水は細胞内のタンパク質や核酸、糖質などと結び付いてゼリー状になっているのです。 身体の…

  • 「ゲリラ豪雨」予測も可能に

    6月に入り、気象庁は天気予報に新型スーパーコンピューターを導入する。 稼働する新型スーパーコンピューターは「SR16000モデルM1」(日立製作所製) 往来のものと比べてデータ処理能力が上がり、今まで予測が難しかった局地的な大雨「ゲリラ豪雨」などの発生見通しにも活躍するとしている。  この新型スパコン、東京都清瀬市の気象衛星センターに設置され、計算…

  • ナノ微粒子 乳幼児の肺に沈着

    米大が実験研究の結果、 大人より乳幼児のほうが、ナノサイズ(ナノは10億分の1)の微粒子を肺の奥にとどめやすいことを、ラットを使った実験…

  • うどん廃棄せず ゆでる燃料に!

    香川のうどんが、残材を廃棄せず、ゆでる燃料に変身させエコに貢献する という。まさに 循環型リサイクル。 「うどん県」のネーミングで知名度上昇中の香川…

  • <放射性物質>新種の藻類が高い吸収効率!

    福島原発事故・汚染水の浄化に朗報! 「放射性物質」新種の藻類「バイノス」が高い吸収効率 山梨大医学部などの研究グループは、東京電力福島第1原発で汚染水の浄化に使われている鉱物「ゼオライト」より新種の藻類「バイノ…

  • 新エネルギーに望みをかけて

    風力や太陽光など世界の新エネルギー産業の市場規模が、現在の約30兆円から2020年には3倍近い約86兆円に膨らむ、との試算を経済産業省がまとめた。現在の規模は自動車産業の4分の1だが、20年には約半分になるとの予測。 経産省の「新たなエネルギー産業研究会」が、今月にもまとめる報告書に試算結果を盛り込む。 試算は、風力、太陽光、太陽熱、燃料電池、蓄電池など…

  • 各地の塩素濃度って?

    世界一安全だとされる日本の水道水ですが、実は消毒用塩素には上限が無いんです。 水道法では残留塩素が0.1ppm以上入っていることに決められていますが、驚くことに日本では残留塩素濃度に上限が定めれておりま…

  • 津波に耐えてイトヨ生存 澄んだ水面戻る

    津波に耐えてイトヨ生存 澄んだ水面戻る、岩手・大槌

  • 生活排水は一番の汚染源

    家庭から出る生活排水には規制がない! 川や海の水を汚す原因としては、家庭から出る生活排水、工場からの排水、農地からの排水などがある。 このうち工場からの排水は、法律や条例による厳しい規制強化や排水処理技術の向上によってその水質は大きく改善されてきた。 その一方で、家庭から出る生活排水には規制がないのが現状。乳製品や油の多い食生活への変化、「朝シャン」「朝シャワー」等の生活様式の変化で、生活排水…

  • 水没の危機

    ヴェネツィアの街は100以上の島々が、およそ400の橋と150をこえる大小の運河で結ばれている。潟の上になるヴェネツィアは、常に治水対策が重要課題であった。近年は、丸太の杭を潟に打ち付けてそれを建物の土台にする工法の最大の欠…

  • 浄水器で放射性物質の除去は可能?<br />

    浄水器で放射性物質の除去は可能?   一部報道にもあるように、活性炭は放射…

  • 水道水の「異臭味」の原因は?

    ●カルキ臭 水につく異常なにおいや味のことを異臭味という。水道水の異臭味としては、カルキ臭の他ではカビ臭が多く、他に生ぐさ臭、腐敗臭、カナケなどがある。 カルキ臭は、消毒として入っている塩素のにおいではない。水源が汚染されてアンモニア性窒素が増えてきて、塩素と反応してできるトリクロラミンという物質が原因です。純粋な塩素のにおいは弱く、きれいな水道水ではカルキ臭はほとんどない。 都会の水道水のカル…

  • 水を止めない砂防ダム

    2011年2月7日 読売新聞より 神戸市の六甲山中を流れる芦谷川上流に、鋼管を格子型に組んだ砂防ダムが設置されている。災害時に上流からの土石流や流木などを食い止める役割を果たすもので、神戸製鋼所(神戸市)が15年前に作った。 周囲には上流域から運んだ石が配置され、設置前の環境を維持する工夫がされている。 同社の浜崎義弘 鉄構・砂防部長(52)は「地元で環境保護に取り組む住民の方々の意見も反映…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、水喜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
水喜さん
ブログタイトル
浄水器新聞 みんなの浄水器浄情報
フォロー
浄水器新聞 みんなの浄水器浄情報

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用