ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「ほの蒼き瞳」Netflix映画なのですが配信が待てずに観にいってしまいました。最高でした。
「ほの蒼き瞳」 を観てきました。 ストーリーは、1830年のある冬の日。米ニューヨーク州ウェストポイントの陸軍士官学校で、ひとりの士官候補生が、死体となって…
2022/12/31 00:59
「今際の国のアリス シーズン2」シーズン2もやってくれました。これは世界トップになりますよ。
「今際の国のアリス シーズン2」 を観ました。 ストーリーは、 “今際の国”での理不尽な“げぇむ”を生き抜き、クリアする度に手に入る数字のトランプをすべて集…
2022/12/30 03:14
「そばかす」素敵な映画でした。どんなに生きるのが困難でも、周りに合わせる必要なんて無いんですよ。
「そばかす」を観てきました。 ストーリーは、30歳の蘇畑佳純は、いつまで経っても恋愛感情が湧かない自分に不安を覚えながらもマイペースに生きてきた。大学では音…
2022/12/29 05:23
「別れる決心」別れなければ悲劇は起こらなかったかも。でも知ったら別れない訳に行かなかったよね。
「別れる決心」 を観てきました。 Fan's Voice独占〈監督来日〉試写会に参加させていただきました。(@fansvoicejp)パク・チャヌク監督のQ…
2022/12/28 03:58
「天上の花」どんなに天才文学者でも女性に暴力を振るう人間はクズです。許される事ではありません。
「天上の花」 を観てきました。 ストーリーは、萩原朔太郎を師と仰ぐ青年・三好達治は、朔太郎の末妹・慶子に思いを寄せるが拒絶されてしまう。十数年後、慶子が夫と…
2022/12/27 02:37
「ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY」
「ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY」 を観てきました。 ストーリーは、美しく力強い歌声で世界を魅了したア…
2022/12/26 03:03
「死を告げる女」ホラーかと思ったらサイコサスペンススリラーでした。母娘の関係は怖いです。
「死を告げる女」 を観てきました。 ストーリーは、テレビ局のキャスター、チョン・セラは、ある日の生放送5分前に、ユン・ミソという名の女性からの電話を受ける。…
2022/12/25 01:04
「ブラック・ナイト・パレード」中村先生の漫画を映画化。原作が終わってから実写化して欲しかった。
「ブラック・ナイト・パレード」 を観てきました。 ストーリーは、受験も就職活動も失敗し、恋人もいない冴えない男・日野三春は、コンビニで3年間アルバイトをして…
2022/12/24 03:40
「パーフェクト・ドライバー 成功確率100%の女」カーアクションは目を見張るほど素晴らしいです。
「パーフェクト・ドライバー成功確率100%の女」 を観てきました。Fan's Voice独占試写会に参加させていただきました。(@fansvoicejp) …
2022/12/23 03:58
【ドラマ】「First Love 初恋」素敵なラブストーリーでした。キャストが最高です。
Netflix 「First Love 初恋」 をイッキミしました。やっと時間が取れました。観たかったんですよ。 ストーリーは、 1999年、宇多田ヒカルの”…
2022/12/22 01:48
「Never Goin' Back ネバー・ゴーイン・バック」青春を謳歌してハメを外して楽しめ!
「Never Goin' Back ネバー・ゴーイン・バック」 を観てきました。 ストーリーは、アンジェラと親友ジェシーは高校を中退し、兄やその友人と共同生…
2022/12/21 03:30
【フランス映画祭】「午前4時にパリの夜は明ける」ある家族の7年間を一緒に体験してみてください。
【フランス映画祭 2022】 「午前4時にパリの夜は明ける」 を観てきました。 ストーリーは、 1981年、パリ。街は選挙の祝賀ムードに包まれ、希望と変革の雰…
2022/12/21 03:28
「ノースマン 導かれし復讐者」北欧伝説を映画化ですが、これがハムレットの原作だそうです。
「ノースマン 導かれし復讐者」 を観てきました。Fan's Voice独占試写会に参加させていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは、9世…
2022/12/20 03:49
「離ればなれになっても」若い頃の自分とは変わっていくけど、その気持ちはそれほど変わらないんです。
「離ればなれになっても」 を観てきました。Fan's Voice独占最速試写会に参加させていただきました。(@fansvoicejp) ストーリーは、198…
2022/12/19 02:03
「Dr.コトー診療所」おかえり、コトー先生。詰込み過ぎだけど面白かったです。やっぱりイイなぁ〜。
「Dr.コトー診療所」 を観てきました。 ストーリーは、日本の西端に位置する孤島・志木那島。19年前に東京からこの島にやって来たコトーこと五島健助は、島にた…
2022/12/18 03:49
「アバター ウェイ・オブ・ウォーター」映像の美しさに魅了されました。続編があるのかな?楽しみです
「アバター ウェイ・オブ・ウォーター」 を観てきました。 ストーリーは、地球からはるか彼方の神秘の星パンドラ。元海兵隊員のジェイクはパンドラの一員となり、先…
2022/12/17 03:33
「かがみの孤城」学校に行きたくないなら不登校で良いけど行きたいのに行けないなら行かせてあげたい。
「かがみの孤城」 を観てきました。TOHOシネマズさんの試写会に当選しました。 ストーリーは、中学生の”こころ”は学校に居場所をなくし、部屋に引き籠っていた…
2022/12/16 04:07
「散歩時間 その日を待ちながら」コロナ禍で日常が変わってしまった人々の姿を描いてます。良作です。
「散歩時間 その日を待ちながら」 を観てきました。 ストーリーは、しし座流星群がピークを迎えた2020年11月17日。新型コロナの影響で結婚式を挙げることが…
2022/12/15 04:08
【フランス映画祭】「ロデオ」貧困層が住む地域では女性の立場がまだまだ低いという事が解りました。
【フランス映画祭 2022】 「ロデオ」 を観てきました。 ストーリーは、 移民が多く住む集合住宅に住むジュリアと家族。ジュリアはバイクが好きなのだが、女が偉…
2022/12/15 04:06
「メイヘムガールズ」女子高生のちょっと笑っちゃうサイキック戦争映画です。楽しめますよ。
「メイヘムガールズ」 を観てきました。 ストーリーは、感染症の拡大によってソーシャルディスタンスとマスク着用の日々が続く日本。女子高生の瑞穂は、文化祭中止が…
2022/12/14 04:05
【フランス映画祭】「ワン・ファイン・モーニング」父親が記憶を失っていく姿を看るのは辛いですよね。
【フランス映画祭 2022】 「ワン・ファイン・モーニング」 を観てきました。 ストーリーは、 サンドラは夫を亡くした後、翻訳の仕事につきながら一人で8歳の娘…
2022/12/14 04:01
「戦場記者」このドキュメンタリー映画は必見です。凄い映画でした。戦場記者の見方が変わります。
「戦場記者」 を試写会で観せていただきました。 ドキュメンタリー映画なので内容は、情報が氾濫する社会で、日々のニュースの波に押し流され埋もれていく真実。TB…
2022/12/13 04:30
【フランス映画祭】「フルタイム」良い生活を求める為に全てが犠牲になっているように見えました。
【フランス映画祭 2022】 「フルタイム」 を観てきました。 ストーリーは、夫と離婚したジュリーは田舎町での2人の子供と暮らしている。仕事は、パリの高級ホテ…
2022/12/13 02:48
【フランス映画祭】「フランスのストップモーション・アニメの世界」気軽に楽しめる深いアニメでした。
【フランス映画祭 2022】 「フランスのストップモーション・アニメの世界」 を観てきました。 ストーリーは、「風の娘たち」自立を目指す女の子の前に風の娘た…
2022/12/13 02:46
「非常宣言」飛行機の中で殺人ウィルスを撒かれたら、対処のしようが無いですよね。恐いです。
「非常宣言」 をオンライン試写で観ました。Fan’s Voice独占最速オンライン試写会が当たり、観せていただきました。(@fansvoicejp) ストー…
2022/12/12 01:39
【フランス映画祭】「幻滅」バルザックの文学作品を映画化です。彼と同じ失敗をしないようにしないと。
【フランス映画祭 2022】 「幻滅」 を観てきました。 ストーリーは、舞台は19世紀前半。恐怖政治の時代が終わり、フランスは宮廷貴族が復活し、自由と享楽的な…
2022/12/11 01:17
【フランス映画祭】「メグレと若い女の死」名作推理小説を映画化。ジェラール・ドパルデューが名演です
【フランス映画祭 2022】 「メグレと若い女の死」 を観てきました。 ストーリーは、1953年のパリ。ある日モンマルトルで、シルクのイブニングドレスを着た若…
2022/12/11 01:07
「ラーゲリより愛を込めて」戦後、ソ連に抑留された日本人は辛い中、帰国出来る日を待ちわびていた。
「ラーゲリより愛を込めて」 を観てきました。 ストーリーは、第2次世界大戦後の1945年。シベリアの強制収容所に抑留された日本人捕虜たちは、零下40度にもな…
2022/12/10 03:15
「マッドゴッド」ストップモーションアニメとCGを駆使して視覚効果の芸術が出来上がりました。
「マッドゴッド」 を観てきました。 ストーリーは、荒廃した未来世界。地下世界に潜り込んだ孤高の暗殺者が、老朽化した地下壕やそこにうごめく不気味なクリーチャー…
2022/12/09 03:53
【演劇】11月中旬から観た演劇の感想を3作品書きますね。この時期は観たい演劇が沢山です。
演劇を何作か観たので、その感想を書きますね。 「薔薇とサムライ2 海賊女王の帰還」 前作の”薔薇とサムライ”では、海賊だったアンヌが、コルドニア国の王位継承…
2022/12/08 04:24
【ひとりごと】今日は、ちょっと映画感想はお休みします。TVドラマや配信ドラマについて。
本当は、フランス映画祭の映画感想を書きたいんだけど、一気に書くにはパワーが必要で、今、ちょっとその力が無いので、2、3日の内に書こうと思います。待っててくださ…
2022/12/07 02:07
「THE FIRST SLAM DUNK」素晴らしい出来です。文句のつけようがありません。最高!
「THE FIRST SLAM DUNK」 を観てきました。 ストーリーは、主将である赤木剛憲を筆頭に、宮城リョータ、桜木花道、流川楓、三井寿ら神奈川県立湘…
2022/12/06 02:52
「月の満ち欠け」悲恋を挽回する為に何度でも繰り返すのは、本当に良いことなのかしら。
「月の満ち欠け」 を観てきました。 ストーリーは、小山内堅は幸せな日常を送っていたが、不慮の事故で妻の梢と娘の瑠璃を失ってしまう。悲しみに沈む小山内のもとに…
2022/12/05 03:21
「ブラックアダム」ヒーローだけどやりたい放題。警察だけどヤ〇ザと紙一重みたいな感じかしら。
「ブラックアダム」 を観てきました。 ストーリーは、5000年の眠りから目覚めた破壊神ブラックアダム。かつて彼の息子は自らの命を犠牲にして父を守り、その力を…
2022/12/04 02:08
「ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ」天才画家は精神が弱いので良いパートナーが必要ですよね。
「ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ」 を観てきました。 ストーリーは、イギリスの上流階級に生まれたルイスは早くに父を亡くし、一家を支えるためイラストレー…
2022/12/03 02:10
「エッフェル」有名なエッフェル塔はもしかしたらこんな思いで建てられたかもしれないというお話です。
フランス映画祭オープニング作品 「エッフェル」 を観ました。 ストーリーは、アメリカ〈自由の女神像〉の制作に協力したことで大いなる名声を獲得した、ギュスターヴ…
2022/12/02 02:22
【ひとりごと】今日は映画感想をお休みして、明日からの「フランス映画祭2022」他諸々について。
今日は、年に一度の健康診断に行ってきまして、バリウムを飲んだらお腹の調子が悪く、映画感想をお休みして、書きたいことにします。 もー、健康診断、嫌いなんですよ。…
2022/12/01 02:39
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆきがめさんをフォローしませんか?