chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Miel de Framboise https://blog.goo.ne.jp/yt621011

バラのガーデニングと愛犬モモ。手作り石けんとファブリック&カントリー家具などを札幌南沢より発信

札幌南沢のラベンダー発祥の地の〝手づくり石けん Lavender Valley(ラベンダーバレー)のラボにショップを併設してオープン!、愛犬の〝今日のmomo〟や手作り石けんのこと、温もりある手作りファブリック&カントリーファニチャーのこと、札幌の地の季節を織りまぜたブログです。

ミエル
フォロー
住所
南区
出身
北海道
ブログ村参加

2009/07/06

arrow_drop_down
  • 外壁に穴が空いた!!!

    みなさま、こんにちは。色々と驚くことが多めのmomoママです(笑)タイトルの件2~3週間くらい前の出来事でした。ここに書きたくてうずうずしてたんですけど(笑)マルシェルモニターに当選したので商品が届いたら1週間以内にモニター記事を書く条件なのでもちろんそっち優先!っで先週書こうと思っていたら娘から嬉しいしらすちゃん情報がどっさり届いたのでそっち優先!なので少し遅くなりましたがmomoママ家!なんと!外壁に穴が空きましたドカ雪の後にめちゃ暖かくなった日のことでした!ドドーン!と振動と共にどでかい音がして2階の屋根の雪が落ちました!これね!雪止め付けてる屋根です!!!はい!雪止めごと全部の雪が落ちました(汗)しかし私はこの時点では「良かった!」でしたこの屋根の雪はガレージの屋根と秘密の菜園に落ちるので自然に落...外壁に穴が空いた!!!

  • しらすだよん!

    こんにちはわたしの名前はしらすパパとママが私をお魚と勘違いしたみたい!(そんなハズないやろ!?)いつも、ばぁばのブログに遊びに来てくれてサンキューちゃんパパとママとしらすの3人でみなとみらいにあるうしすけさんっていう焼肉屋さんに行って来た!見つめ合うとオキシトシンという脳内ホルモンが分泌されて信頼度が高まるとばぁばが教えてくれたから初めてのことが不安なしらすに「しーちゃん良い子だね~」ってママが見つめてくれたのその難しいやついっぱい出た感じ!しらすはわんちゃんランチにしたです他にもわんこ用のメニューがずらり!うしすけさんって牛かと思ったらわんこ大歓迎だったじゃーん!わんちゃんランチ~~~ママたちが食べ終わるまで良い子で待ってるのだどのお席にもわんこが居たの!ワンワン言ってる子も居たんだけどしらすはお出掛け...しらすだよん!

  • マルシェルモニター!道民が初めて長崎のジャガを食べてみたら!

    みなさま、こんにちは道民のmomoママです(笑)生まれてから1度も道産以外のジャガイモは購入したことありませんでした!関東生活も長かったですがその間も道産のジャガしか買ったことなかったです!道民ですから!わたくし!!!郷土愛おつよめでしょうか!?(笑)しかしながらマルシェルさんで長崎の「デジマ」という品種のジャガ5キロがなんと!送料込みで500円でモニター募集していたので迷うことなく応募してみました!だけど今回は当選者はたったの10名初の落選か!?と思いきや!!!めでたくまた当選しちゃいましたほんと!踊りたくなるほど嬉しいですgooさん!マルシェルさん!ぽてと俱楽部さん!心からありがとうございます早速初めての長崎産のジャガを頂いてみました!デジマジャガカナッペmomoパパが4種類とも全部それぞれに美味しか...マルシェルモニター!道民が初めて長崎のジャガを食べてみたら!

  • 我が家式体力チェック法(独特!笑)

    みなさま、こんにちは元気だけが取り得のmomoママです(*≧m≦*)この景色好きなんです北海道らしいでしょ!?ここは良く行くスーパーの駐車所から見える風景大好きなんですここ!あ、このお店がって言うよりもこの駐車場が!(笑)家からは車で10分くらいかな!?歩くと冬だったら方道1時間かからないくらい?雪の無い季節だともう少し早く歩けると思うのですが毎年、この季節に歩いて行ってみます!体力チェックのためです!!!今年も無事に往復2時間歩けました本当は山登りしたいんですけど雪が溶けたらめちゃ忙しくなる私!1日に2時間空いてる日は1日もありましぇんだからこの季節になってしまいますでも雪山は怖いしそもそも登山したことなのにあ、小学生の遠足で有珠山登ったきり(笑)いきなり雪山って無謀~なので!目標にし易い場所まで毎年1...我が家式体力チェック法(独特!笑)

  • 元旦からしくじりました!

    みなさま明けましておめでとうございますお陰様で昨年も病気もケガも一切無い健やかで平和で楽しい良い一年を過ごすことが出来ました感謝しかありません今年は世界中が共に佳き一年となりますように~今年の元旦も藻岩神社まで歩いて初詣に行って来ました神社巡りが趣味の方のお話によるとこの神社は良い神社らしくて(悪い神社ってどんなだ!?笑)人気があるらしく次々と参拝者が集まって来ていました。この階段に並んで参拝の順番を待っていると私の前の参拝者の女性は手を合わせてはお辞儀を10回くらい繰り返していました~そんなに願い事が多かったのかそれともお礼を言いたいことがめちゃ多かったのか。みーーーんながお礼しまくりたくなるほど素敵な一年になると良いなぁ~いや~去年ほど出来合いのおせち買ってしまおー!って思ったことなかったでした料理し...元旦からしくじりました!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミエルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミエルさん
ブログタイトル
Miel de Framboise
フォロー
Miel de Framboise

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用