chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ステロイドの離脱症状・・・

    11月に手術を受け、消炎剤としてソル・コーテフというステロイド剤が使用されたことは前の記事に記載しました。11月11日から14日まで、最初の日の術後に100 mg、その後の3日間には100mgのソル・コーテフを2回に分けて点滴で投与されました。 手術の前日に薬剤師からステロイドの使用を説明されましたが、骨を切る手術なので「骨のつきが悪くななっては困る」と伝えたにもかかわらず、少しだけだからと投与されてしまったものです。そのおかげで、術後の腫れも少なく、発熱も37.3℃まで、そして、いつも痛い肩なども痛くなく、入院中は元気に過ごすことができました。退院後、血圧がかなり低くなっていることに気が付きました。こんなに低いのにフルイトランを服用して大丈夫かと思いながらも服用を続ける毎日でした。術後の腫れはまだまだ続いていましたが、比較的普通に過ごしていました。ところが、退院後、10日ほど経過した11..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、psvt.ablさんをフォローしませんか?

ハンドル名
psvt.ablさん
ブログタイトル
私のカテーテルアブレーション体験
フォロー
私のカテーテルアブレーション体験

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用