ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
リアブレーキ 組み【GPZ900RS ブレンボ オーリンズ】
順次組んでいきますよ。まずは、リアブレーキASSY ピストン組む前に。。。 nori先輩の真似。ポンチ打ち。洗っても消えません。 乗って、左から1,2です。…
2025/02/16 02:22
RCSマスターメンテ【GPZ900R】
メンテメモ。全バラ洗浄。グリスアップして、組んで終了・・・?ブレーキ系を全て全バラにしたのは何年ぶりかな? ブレーキマスターはちょい小細工するので、部品待ち・…
2025/02/14 02:22
可変燃料コントローラー改め"eco"スイッチ【LINK G4X】
以前、外部スイッチで空燃比を濃い目、薄めに調整できる可変燃料コントローラーを設置しました。 『可変燃料コントローラーVFC【LINK G4X】』水温センサーに…
2025/02/13 02:22
LINK G4X セッティング 【冷間始動設定】
冬なので、朝の気温は低めです。関東なので氷点下になることは稀ですし、バイクなので乗りません。一桁台の気温、水温でも始動できるように冷間始動の設定をします。もと…
2025/02/12 02:22
中身は百式【金箔施工】
金箔が、余っております。ヒートガードは元々裏側に金箔を張ってました。 ・・・・・なんか、意味ないけど、、、表も張ってみた。 組んでみる。我ながら悪趣味だわ。…
2025/02/11 02:22
ブレンボメンテ キャリパー清掃【GPZ900RS】
ブレンボキャリパー、クラッチレリーズを全バラし、掃除しました。 乾燥させたら、組みですね。フロントのパッド(メタリカspec03)はもう減っているので、今回…
2025/02/10 02:22
バイクインジェクション化ボルトオンキットと価格【GPZ900R LINK G4X】
ついに?!バイク用ボルトオンインジェクションキット発売! しません。 さて、キットの価格です。①ECU LINK G4X Monsoon ¥165,00…
2025/02/09 02:22
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、nanja hiroさんをフォローしませんか?